【悲報】まずはおかえりなさいのSIE盛田さん、定年退職してしまう

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:26:39.70 ID:M7ZOQIo60

 

お疲れさまでした

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:25:18.21 ID:KCkkK4P90

>>1
年齢と名言ソース

盛田 厚(もりたあつし)
https://xtrend.nikkei.com/atcl/trn/column/16/032800001/060100005/?SS=imgview&FD=106243360
1959年9月生まれ。

名言「まずはおかえりなさい」
nico video.jp/watch/sm24373238
PSカンファレンス2017で『ドラゴンクエストヒーローズ』発表
ドラゴンクエスト8から数えて約10年ぶりに
ドラゴンクエストシリーズがソニーハードに戻ってくることに対しての言葉

2014年 速報流行語大賞 受賞

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:29:32.76 ID:lNAcoGzea
まずはお帰りなさい

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:29:36.74 ID:m2Kp3oQda
お帰りなさいの人退職したのかw

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:30:28.57 ID:sZaXc8uN0
創業者の盛田一族の甥ってだけでポストに据えられた無能が定年退職
朗報だな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:32:26.90 ID:tnOAoBSnd
マーヤの閉店にプライベートで電車で駆けつけ記念写真にも応じる
まさしく会いに行けるプレジデントだった

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:32:44.47 ID:GHlNgrQK0

SIEJAプレジデント職の後任未定、って方がニュースじゃね?
今日付けなんだから今プレジデントいないってことじゃんw
SIEJAって組織自体がどうなるか分からんね

WWSのショーンレイデン退任の報も含め、SIE内部で何か起きてるのは確かだな

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:38:42.85 ID:pBL2atb00
>>11
プレジデントという役職自体おかざりだろw

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:03:21.07 ID:uV90iDpx0
>>11
欧州向けコンテンツ拡大と、日本向けコンテンツの予算削減だろな。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:36:12.21 ID:sZaXc8uN0
確かに公認が未定って不穏だな
今年はTGS前のSIEJA主導のPSカンファレンスもやらなかったし

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:36:32.60 ID:vA8kwMnw0
モンハン取り戻した有能な人か

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:37:28.73 ID:ySuuoCr90
クビじゃないのこれ
こんな急に消えるもんなの?

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:39:14.91 ID:sZaXc8uN0
【人事】フォワードワークス、植田浩氏が社長就任 前社長の盛田厚氏は退任
2019年10月01日 15時17分更新
https
://gamebiz.jp/?p=249858
フォワードワークスは、本日(10月1日)、役員人事を発表し、植田浩氏が社長に就任したことを明らかにした。
前社長の盛田厚氏は昨日(9月30日)付けで退任した。
また、室屋 慶介氏が新たに取締役(非常勤)に就任したことも明らかにした。

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:05:27.71 ID:uV90iDpx0
>>17
スマホ部門拡大だな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:42:39.01 ID:GjJIct9F0
この人のお陰で無事モンハンも無力化できた
もうPSもおしまい

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:45:36.84 ID:zTWUih7x0
後任未定てw
そんなどーでもいい役職なのかよww

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:55:40.22 ID:kPCsfa5I0

>>24
いい会社は社長がいなくても昨日と同じように回るってなんかで見た

※SIEがそうとは言ってない

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:48:43.14 ID:WrPa6WAD0
サクラ大戦が発売する前に退職しちゃうのかよ プレイステーションがお迎えする準備はどうなるんだ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:51:11.28 ID:wWZ0SX9+0
遂に盛田一族追放に成功したか!
あと日本に残ってるのは吉田修平くらいか

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:52:18.94 ID:R1CEPfTY0
日本はどうなるの

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:52:54.98 ID:Q2Vccllu0
後任未定が不穏すぎる
定年退職なんだからずっと前から決まってる予定通りの退任なのに

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 17:58:52.03 ID:OtDzFrjc0
この人だけだったよな和ゲー引っ張って来てた人

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:02:40.60 ID:gGSzzkU30
SIE解体するのか

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:04:31.04 ID:OtDzFrjc0
つーか取締役でさえなかったのか?

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:15:19.00 ID:mlJFeH+Y0

無事(じゃないけどw)つとめあげて、なんとか逃げ切ったってところかw

その後は知らないよwってか

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:17:28.30 ID:MZs7FLOD0

まずは(ぶぶ漬け食うて)おかえりなさい

これ日本撤退して流通だけ残すんじゃね?

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:17:52.37 ID:OtDzFrjc0
後任も決まってないとか部門自体なくなりそうじゃね?

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:19:39.25 ID:uJIeBECrM

PS5に向けての人事
ソニーはゲーム事業にいよいよ本気だな

ソニー、ゲーム子会社に吉田氏腹心 重要視鮮明に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31430890W8A600C1X35000/

>ソニーは6日、執行役員の武田和彦最高情報責任者(CIO)がゲーム子会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の副社長兼最高財務責任者(CFO)に7月1日付で就任すると発表した。
>経営企画管理と経理を担当した武田氏は、吉田憲一郎社長の信任が厚い腹心のひとり。人事を経営者の重要な仕事と捉える吉田氏。ゲーム事業を重視する姿勢をより鮮明にする。

役員人事のお知らせ
https://www.sie.com/corporate/release/2019/191001a.html

>新任(2019年10月1日付)
>取締役 武田 和彦

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:24:16.74 ID:8RJaiZKLd
>>54
尹 金 青 かよ

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:32:42.45 ID:pBL2atb00
>>54
まあ、本気だろうなw

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:21:43.58 ID:MpCJyO9F0
フォワードワークスが躍進するかもしれんね

 

61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:27:01.22 ID:1cWo570e0

ドラクエモンハン誘致したことだけは有能

なお

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:33:22.64 ID:44DXhM9wd
>>61
誘致してIPにトドメ刺して殺したよね。

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:27:52.78 ID:2XrME63k0
DQ誘致は盛田の前の人の置き土産じゃないのか
時期的に

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:31:02.14 ID:MYzNqo/x0
彼ほど無能って言葉が似合う人はいない

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:40:12.73 ID:2XrME63k0
モンハンは箱やPCにも出てるマルチだし
海外で成功したので結果的にOKじゃないの

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:43:59.88 ID:RJzyjMSU0
普通に見れば入れ替わりの武田って人がJAトップになるんじゃないの

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:45:23.14 ID:gGSzzkU30
キッズの星の発想自体は悪くなかったと思う
出てきたもののやる気のなさは酷かったけど

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:46:05.20 ID:lNAcoGzea
キッズの星って結局ごんじろーだけ?

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:48:01.26 ID:gGSzzkU30
>>73
太鼓とかいたストとか引っ張ってきたのもそれでしょ
多分レベル5も

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:46:54.82 ID:wXLo6FOtp

盛田「おかえりなさい」

堀井「Switchで完全版出すけどなw(ありがとうございます)」

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:47:40.08 ID:m2Kp3oQda
>>75
これw

 

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 20:40:29.42 ID:e7qbzqQc0
>>75

 

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:52:48.38 ID:0Mca/Ix6d
ゴンじろー「盛田のオヤジ、俺もすぐに行くから」

 

84: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 18:59:12.48 ID:4KMZjoP10

後任決まってるじゃん

https://news.denfaminicogamer.jp/news/191001h

ソニーインタラクティブエンタテイメントは、10月1日付けで取締役の盛田厚氏が退任し、武田和彦氏が新任することを発表した。またフォワードワークスも合わせて、
9月30日付けで代表取締役社長を務めていた盛田厚氏が退任し、10月1日付けで代表取締役社長に植田浩氏が就任することを発表している。

 

97: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 19:24:01.24 ID:87zSQMcHM
>>84
終わった
創業者一族じゃないだろ
日本市場無視が加速するな

 

125: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 21:10:30.43 ID:ivmwKmI7a
>>84
ソシャゲに専念するのかと思いきや
そっちも辞めるのか

 

90: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/01(火) 19:08:11.14 ID:QehJR6oa0
債務超過のフォワードワークスはもう長くなさそう
創業者一族の力で無理やり持たせてたんだろ

 

引用元

コメント

  1. 俺はスマホにトロが来ただけでええわ。

  2. その堀井自身が任天堂機&ソフト大好き人間だからな
    ほんといい笑いモンだよコイツ

  3. 最近もペルソナにはずっと一緒にいて欲しいとか言ったりソニー関係者の発言はなんか気持ち悪いんだよね
    たぶんすべてのゲームはPSに集まるのが当然とか本気で思ってるんだろうな

  4. 盛田なんぞよりもSIE最高責任者のショーン・レイデンが退職したのが一番デカいだろ
    しかも会長職辞任だけじゃなくソニーから完全に居なくなるっていうハウスと同じコース

    これを「PS5の為の人事だー」とか脳みそ膿み過ぎて渇いた笑いしか出んわ

    • どう見ても逆だよな
      やっぱゲーム事業は縮小清算中だわ
      そのままハード事業も撤退するだろうな
      あるとしたらコンテンツ専門業くらいだろ、ゲーム事業は
      ネット配信とかな

      • >あるとしたらコンテンツ専門業くらいだろ、ゲーム事業はネット配信とかな

        寧ろその為に態々ソニーがSIE無視してMSの鯖を使わせてもらうよう契約結んだんだろうしな
        ソニーがMSのAruze鯖でゲームを提供するならだれがどう考えてもPS事業は邪魔でしかない

  5. 撤退はよ

  6. レイデン解雇はあきらかにハード事業撤退フラグだよな

タイトルとURLをコピーしました