アトラス「ペルソナはPSだけ、メガテンは任天堂だけ」←この分け方必要あるか?

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 15:56:03.96 ID:smBK2vCG0
アトラス「でもペルソナの派生作品だけは任天堂で出します」
すまん、普通に両方の機種で全部出してくれないか?????

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 15:58:56.92 ID:9/S5736T0
>>1
真メガテン3をPSハードで出したら大怪我したじゃん
ペルソナは深夜アニメ好きが多いPSWと相性が良いし

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:04:34.71 ID:/Q50FKxC0
>>1
ならペルソナナンバリングを先にswitchに移植だろ
メガテンはまだ出てないんだからな?

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:03:06.58 ID:smBK2vCG0
ペルソナ4をPS2で出してペルソナゴールデンをVITAで出してペルソナQは3DSで出す
流石に頭がどうかしてないか?

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:07:55.33 ID:WKio8sqk0
メガテンは過去にpsに出したけど売れなかった実績がある
ペルソナはソニーと独占契約でもしてるのでは
もしそうならペルソナ6はswitchでも出すかもしれない

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:49:42.58 ID:rpngnj2R0
>>9
アニメもアニプレ、主人公の使ってるスマホもペリア ソニーゲー以外の何者でもない

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:11:11.92 ID:smBK2vCG0
いやさぁPSで売れなかった過去とは言うけど
流石に昔よりはマルチに苦労しないんだからマルチで売上伸ばせばいいだろ
ライザみたいに

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:35:33.65 ID:5BI+HL/nM
>>12
ゲーム買わないのは任天堂ファンだろ任天堂ハードでゲーム買ってるのはライト層とキッズだし
アストラルとかデモマキでそれはよくわかった

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:47:09.16 ID:9/S5736T0
>>59
君ら2年連続でソフト売り上げで負けてますけど
君らのお仲間である電撃ですらPS4でソフトが売れてないと嫌味を言ってるわけだが?

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:19:07.62 ID:smBK2vCG0
逆にペルソナ5Sだけマルチにしてるから
あっマルチできるんだ?そこだけ?なんで?ってなるよね

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:23:23.83 ID:9/S5736T0
>>13
ペルソナつってもダンスゲーとかコケてるから保険かけただけでしょ

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:24:58.41 ID:ZbH2bspB0
メガテン音沙汰なくなったのにまだ出ると思ってるとは

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:27:48.75 ID:9/S5736T0
>>15
アトラスの開発の遅さを知らんってのはニワカ以下だよね

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:29:24.31 ID:ATBn6Xfl0
デビルサバイバーはDSだけ

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:30:03.35 ID:9/S5736T0
>>20
あれ地味に面白いよね

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:31:56.23 ID:NxvQB2pe0
複数のプラットフォームをフラフラすると
ユーザーはどれかのバージョンだけを買っても損した気分になり
複数のバージョンを買っても損した気分になるから

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:32:48.86 ID:ApqHaN8O0

ペルソナは利益がでるから売れるハードでだす

メガテンは売れなくなったから資金を提供してくれるハードで出してるだけじゃないの

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:38:49.60 ID:9/S5736T0
>>24
上でも書き込んでるけどペルソナ人気が出たのは3以降
それとアニメ好きなPSユーザーの嗜好とカチ合った

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:17:35.96 ID:Xjk1mfRXd

>>27
PSユーザーがアニメ好き?
違和感しか感じない

今のペルソナならユーザーとか無関係で売れるだろ

 

51: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:20:47.94 ID:9/S5736T0

>>46
盛田が言ってた事なんで
俺が言い始めたわけじゃないんですわ
ってかPSWで売れてるソフトの傾向で分かるじゃん?
ガルパンもPS4版のが売れてるし

あの人フレンドリーファイアの達人だぞ?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:35:28.74 ID:yxbHpqJBd

メガテンはなんで続けてるのかわからんわ
PSで出たところで売れないだろしSwitchで出たところで売れないだろ

10年ぐらい放置して懐古厨狙いにいきゃいいんじゃねの?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:37:21.90 ID:/532kPLPH
この調子で行けばペルソナはマジでFF蹴落としそうだしメガテンとか構ってる暇無さそう

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:41:00.31 ID:smBK2vCG0
メガテン5が時間かかりすぎなのも意味不明だよな
スイッチ専売なら見た目はショボゲー中身は硬派でいつものレトロゲー大好きおっさん層が買うようなゲームになるんじゃないのか
悪魔デザインも流用なのに一体何を作り込んでるんだ

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:42:40.32 ID:XVSfxn02M
>>28
おそらくマーラ様のデザインで色々揉めているのでは

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:43:01.51 ID:ru8GI8eed
実際「ニンテンドーとかだっせーよな」って年齢層に特に刺さるタイトルだから
下手にスイッチに展開すると凋落を招きかねないのはわかる

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:48:11.87 ID:NtmiSpK70
「p」er「s」ona
だからPSに出してるという冗談があったな

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 16:51:15.20 ID:AKi1ZnVn0
ペルソナナンバリングはPSだけだがメガテンナンバリングはPSでも遊べるというね

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:05:54.19 ID:s5lLZESR0
独占には独占の旨みがあるということでアトラスはそういう方針なんだろう
ペルソナが任天堂ハードに出ることは無さそうだが
逆にメガテンや世界樹がPSに出ることもない

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:07:35.92 ID:jACZg+ufd
メガテンや世界樹は任天堂にすら出なくなりそうやん

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:09:17.27 ID:s5lLZESR0
>>40
開発の遅さに定評があるアトラスですから

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:08:18.37 ID:RIUYHCnnd
まあメタルマックスみたいなことやるよりは今のままそれぞれ出してくのがいいんじゃないか

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:14:52.32 ID:s5lLZESR0
ジョーカーがスマブラ参戦していろいろ言われたけど
これでペルソナを任天堂ハードに出さないということは
逆に言えばメガテンや世界樹が絶対にPSに出ないことが確定した形になる

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:17:56.94 ID:6EPrLF8u0
よくわからんが世界樹やメガテンSJみたいなのは3DSと相性がいいんちゃう?

 

52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:21:01.56 ID:7JBGbXGr0
>>47
世界樹はそう思うよ
マッピングどうすんのかなぁかなり難航してそうだわ

 

54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:27:39.11 ID:smBK2vCG0
世界樹はスマホでいいと思うんだけどね
スイッチ程度ですら元からスペックアップする余地ないだろ

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:29:48.62 ID:9/S5736T0
>>54
スマホでゲームなんてやる気せんわ

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:31:09.12 ID:s5lLZESR0
世界樹のオールドゲーマー向けの手書きマッピングは売りの一つではあったけど
必須かどうかと言えば疑問だし別に無くてもいいんじゃないの

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:37:24.19 ID:s5lLZESR0
ソニーもスマブラで焦ってペルソナの囲い込みに必死だし
逆にメガテンはswitchの最初から目玉タイトルとしてアピールされてるわけで
そうやってファーストから優遇されるのが独占効果

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:40:26.40 ID:s5lLZESR0
マルチにしようと思えばできるものを独占で出すことに他に何の意味が?

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:45:54.27 ID:+L0GCGWu0
>>62
端的に言うとソニーにはメディアミックスに対して優遇措置が取れるってのが大きいかと
ペルソナ5本編はゲームが発売する前からアニメ化が決まってた。発売直前生放送では記念アニメまで作られてた。
そしてサクラ大戦も最初からアニメ化展開が決まってるんだよね。
そして揃って独占という
メディアミックスでの優遇を条件に独占を取り付けてるとしか思えないんだよね

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:43:16.98 ID:XpgmPxCVr
アトラスはマルチにするほど開発力ないんでタイトル毎に出すハードを分けるという変則マルチを取ってる

 

引用元

コメント

  1. アトラスは今のままでいいよ
    下手なことして変なものを作られるより余程いい

  2. アトラスはeshopでキャンペーンやらんのかな
    今のうちに3DSに出てるメガテン買っとこうかと思ってるんだが

  3. 59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/04(金) 17:35:33.65 ID:5BI+HL/nM
    >>12
    ゲーム買わないのは任天堂ファンだろ任天堂ハードでゲーム買ってるのはライト層とキッズだし
    アストラルとかデモマキでそれはよくわかった

    アスチェは決算次第だし、デモマキは新規ロボゲーだけじゃなくてロボゲーってだけでもかなり上位の売り上げなんだが…

    • どっちも初期出荷で消化率良好(アスチェは9割に迫る勢い)だったのを絶対に認めようとしないよな
      出荷数無視して「俺の決めたボーダー下回ったなら爆死」なんてなんとでも言えるわそんなもん

      • 基本任天堂で発売されるソフトは何本売れても爆死認定だからな

  4. ペルソナやモンハンとかいらんだろ
    期待した時もあったがアトラスやカプコンの態度でもういいやってなったんだがなあ
    今は他にプレイしてるのやプレイしたいソフトも色々あるし

    • 要るとじゃなくて、居場所が無くなれば必然的に行く場所は限られるって事でしょ
      まあsteamに居場所出来れば来ないかも知れないけど

  5. >>PSユーザーがアニメ好き?

    アニプレ抱えてるソニーのシンパが今更何言ってんだ?
    それこそペルソナアニメ担当したのはアニプレだろうが?

  6. アスチェとデモエクって完全にあちら側のコンプに新しく加わってるよな、このしつこさ見るに

  7. さっさとメガテン3移植してくれや
    あとは知らん

    • おれはスパイラルネメシス出してほしいわ
      他のには出ないようなアクマ出るし

  8. 何のためにスイッチで出て欲しいですかアンケートやってたんだろな
    派生だけ出してもねぇ

  9. PS1時代にPS向けにがらりと作風変えてペルソナ出したのはわかる
    でもSS向けに本家とほぼ同一システムなデビルサマナーを派生作として出したのは
    イマイチ意図がわからん
    本当は真3にしたかったけどプラットホーム変わる関係で仕切り直す必要があったとかかな

  10. メガテンユーザーが求める難易度にすると3回全滅すると止めるPSユーザーには難しすぎるから無理なんでしょ
    このデータ出したのアトラスだったよね

タイトルとURLをコピーしました