1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 06:53:48.34 ID:JoZFYaJrp
これは追及したらいけない話題?
とりあえず国内870万
1割にも満たないよな…
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 06:54:54.31 ID:M3YSrxIQ0
ニューメキシコの砂漠の中
4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 06:55:44.24 ID:JoZFYaJrp
これ抜きにして海外売れてるってさ
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 06:57:27.59 ID:JoZFYaJrp
よく分からない国で売れてるとしてそれが日本人の購買欲煽らないよなあ
国内で売れてるならオンとか期待するが
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 06:57:51.30 ID:6lJIl9rw0
まぁそもそも国内で870万台も売れてない
8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 06:59:06.80 ID:KuIfsw4B0
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:01:37.16 ID:9Amw/36ca
>>8
香港とロシアが同じとか香港すげーな。
まぁ中国流しなんだろうけど
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:06:08.21 ID:JoZFYaJrp
>>8
なるほど
売ってる販売国数が凄いんだな
数撃ってるわけね
40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:45:37.17 ID:2p8TOABfd
>>8
100万台を100か国に売れば1億台、という感じか。
まあ、そうなんだろうけど、実より名をとってる感はあるな。
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:01:04.38 ID:KuIfsw4B0
PS4の販売台数
米国 3000万台
日本 830万台
ドイツ 720万台
イギリス 680万台
フランス 600万台
これ以外の国はバイオ7の国別シェアに当てはめれば見えてくる
44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:52:18.67 ID:Va8v3Qvo0
>>9 よりデータ古いが2018年末時点での売上上位国はこうらしい

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:01:12.40 ID:JoZFYaJrp
日本の大手自動車メーカーもデータ改竄する時代…
あ、別にソニーさんがそうだと言ってるわけではないっすよwwwwwwwwwwwwwwww
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:03:23.71 ID:FEU9GUSN0
内訳ってどこも出してないと思うけど
任天堂は欧州も内訳がなくてその他に含まれてるね
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:07:40.47 ID:Buy3o3nM0
販売国に圧倒的差がある癖にswitchと大して勢いの変わらないPS4さん
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:09:57.85 ID:FEU9GUSN0
5年7か月で1億台とのこと
Switch
2017年3月発売
2017年3月末時点 274万台 546万本
2018年3月末時点 1779万台 6897万本
2019年3月末時点 3474万台 1億8752万本
PS4
2013年11月発売
2013年11月末時点 210万台
2014年12月末時点 1850万台 8180万本
2015年12月末時点 3590万台
↓来年以降のSwitchのハードル
2016年11月末時点 5000万台 3億6960万本
2017年12月末時点 7360万台 6億4500万本
2018年12月末時点 9160万台 8億7600万本
2019年6月末時点 1億台
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:10:21.64 ID:JoZFYaJrp
つまり脅威の1億台突破って
PS4に人気があるわけでなく販売チャネルを増加させた結果なわけか
20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:15:31.09 ID:SjLdczvY0
誰かがExcelの数式間違えたんでしょ
65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 09:36:32.85 ID:8kz6pxjkM
>>20
vita のような訂正がくるかもよ
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:17:35.22 ID:FEU9GUSN0
バリエーションや2台目需要に関しては
携帯機の方がソフト売上の数字に出るほど大きいね
据置よりもソフトがずっと売れない
23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:23:03.64 ID:JoZFYaJrp
通りでどこで売れてるとは言えないわけだな
沢山の国でちょっとずつ つつまんで一億台
SwitchよりPS4が流行ってるという国もない
これで売れてるというならPS5も売れるんじゃないか?
良かったな
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:23:11.44 ID:IwbdExWw0
つまり1億台と言うのは
出荷して売れなかった分を
海外に横流ししながら再出荷して
如何にも売れた台数として扱った
台数ってことね。
54: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 08:45:52.81 ID:yXhwWNBsM
>>24
しかし一応は売れている
クソニーのことだからてっきり生産出荷で
延々と倉庫の中をいったり来たりしてるものだとばかり思ってた
60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 09:20:56.53 ID:QNk15O4Pd
>>54
さすがにそれは違法なんでやらんだろ
倉庫出た数と店頭で売れた数は一致する必要はないけど
だからたまに発生するコンテナごと盗難の分も生産出荷ならカウント内だと思ってる
(数えた後で盗られてるのは不正ではないから。それに誰かに売られるのは変わらんしな)
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 09:37:40.33 ID:ItWoq2C/r
>>60
いや…もうなんも言うことねぇわ…
すげぇよあんたら
お前がゲハだ 誇っていいよ
27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:29:43.11 ID:qt70t54tp
よくわからん
販売網増やして台数売った
これが事実だとして、1億台売ったと言う事実に何も問題ないし、実際それだけ需要があったと言うことだろ
スレ主の意図がわからん
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 08:02:26.26 ID:JoZFYaJrp
>>27
販売網増やしてだとちょっと語弊があるよね
単純に販売国を増やしたわけだ
従来の主要国だとあんまり売れないからこれまで展開してなかった先をいっぱい増やして台数売ったわけだ
別にPS4がWiiより魅力があったわけではない
50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 08:11:11.74 ID:ItWoq2C/r
>>48
任天堂様も販路開拓したらいいじゃん
ソニーは会社として当たり前のことしただけなのに、そのいちゃもんは見苦しすぎるぞ
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:33:35.22 ID:FEU9GUSN0
販路を広げることが一部の人の目にはなにか悪い行為に映るんだろうな
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 08:05:28.89 ID:JoZFYaJrp
>>29
別に悪くない
でも人気があるわけではない
従来の販売先数だとWiiの半分も台数いかないんだねってだけ
31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:35:35.28 ID:QdzcCFmCa
北米ヨーロッパ日本がメインだけど
南米とかアジア諸国、ロシアやカナダとかオーストラリアもバラまいてるからそらね
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:38:26.66 ID:i2KwMjQ90
良く分からない国には売れてるから!
任天堂ファンザマァwww
41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:48:15.76 ID:e7zx4yQ9p
・改竄に違いない
・販路を広げたから売れただけ
・売れているが人気があるわけではない
本気で言ってそう
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:49:29.60 ID:e7zx4yQ9p
販路を広げてるんだから実そのものでは…
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 07:56:13.11 ID:znt0sVqFK
PS4と言う名称は本体ではなく使用されている部品の名前だとしたらどうだろうか?
その部品が人知れずイラクや北等に売れて(流れて)いると考えればPS4本体+αの数字も頷けるのではないだろうか?
こんな夢見たわ(笑)
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 08:21:48.22 ID:Ft/8ZbY7d
集計機関がない国だろ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 08:30:04.10 ID:ry09ke+za
具体的出荷(販売?)国数が分かっているのに国名は固くなに闇の中
もうねえ…
別に某国分は個人輸入分1台だとか正規契約外の国から販売報告があったでも良いのよ
売れて問題ないなら堂々としたら良いのに
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 08:54:28.30 ID:eOJQjHkq0
販路を増やしていろんな国で売れたほうが良いに決まってるのに、いったいどういうアクロバティック論理でくさしてるのか心底理解出来ないな
本当に話が通じないわ
61: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 09:22:20.86 ID:wapBLgkn0
>>58
ソニー社員でもないし、別に良い事でもないな。
なんら実効性のない数値を喧伝するのはソニーらしいが。
66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 09:37:40.33 ID:ItWoq2C/r
>>61
いや…もうなんも言うことねぇわ…
すげぇよあんたら
お前がゲハだ 誇っていいよ
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします 2019/10/09(水) 09:19:59.76 ID:RGLKHMW70
ソニーいわく120ヶ国以上に展開してるらしいけど
GDP上位100位の国って平均年収10万円とかそういう世界だしなぁ
一体誰が買ってるんですかね
引用元
コメント
その他なんて言及してももうわかりきってる事だから
問題は北米や欧州各国で集計のたびにSwitchのほうがソフト売れてることだろ
販売台数に対してソフトが売れないハードってほんと謎すぎでは?
今年のPS4ってロクなタイトル出てないからなー
マッデンとか定期的に出るのは安定してるけど他はサッパリ
ゲハ=ゴキブリ=ソニーが定着し過ぎて今更「お前がゲハだ」とか流行らそうとしてんの?
はっきり言って一切言い返せてないですねゴキさん
要は各国個々で見ると販売台数はさして増えてないし国の垣根越えて盛り上がってる節もないから
日本がそうであるように実際には盛り上がらず失速してる一方なんだよな
その他なんていう世界は各国のプレイヤー大多数にとって関係ないもの
ゴキがイチオクにすがってる様見せつけたところで誰にも響かないわけだ
>>59で言われてるけど
総出荷の半数近くが集計期間の無い国で、その国の平均年収の半分もしくは同じくらいの価格がするPS4が売れてるって凄い人気ですね
詳細?ゴキャンベンwww
販売国増やすのはわかるけどなんで他のゲーム機は謎にゲーム機が売れる国に売りに行かないのかって考えたら不自然
任天堂はともかく、MSが本当に市場がある国に進出しない訳が無いしなあ
だから平均でみちゃだめなんだって。そういう国にも金持ちはいるんだから~という返しも見た。
すんげー金持ちがコンテナいっぱいPS4買って、むかつくたびに銃で破壊して使用人に交換させてんだろ
ゴキくん「PS4はこれからも売れ続ける…! オレたちの心のなかで!」
ソフトの売上からすると生産出荷ではない実際の売れ行きは三分の一前後って言われてるけどねえ
逆に聞きたいんだけど、ゲームどころかまともな生活すら苦しい人が大半を占める国に販売して売れると思う?
ゲームなんて趣向品で、真っ先に切り捨てられるものだってわかってる?
販売してるかどうかとか必要じゃないから
ソニーの発表してる数字は生産出荷の数字なので、倉庫を移動すれば「出荷された」にカウントされる
普通は出荷ときくと「販売されたんだな」と思うけど、生産出荷のカウント方式はいわゆる「のべ数」なので「販売」とはまったく関係ない
累計だけみるとPS4の方が売れてるようにみえるけど、switchとPS4が同発してる地域ならswitch>PS4なんだよね
まぁゴキブリが満足できるならそれでいぃゃない?
まあ売れてるなら売れてるでCSのために良いじゃない
はよそれだけ売れるソフト作れ
switchを参考にすると日:米:欧=1:2:1くらいなイメージ。
PS4に当てはめてみても4000〜5000万。これでも半分にしか満たない。約半分を他の地域で売ってるらしいよ。こんなアホみたいな話、信者以外誰も信じないわ。
単純にソニーが発売から今までウン万代販売台数突破記念てやりたくて盛り続けた結果の誤差なんじゃない?w
誤差にしてはスゴイ数字ではあるけど。