【悲報】小島監督の新作『デス・ストランディング』、悪徳企業のような商法を始めてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vaB0OqCM0

聞いたことないレビュアーの評価で着飾ってる模様

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jXaeYISl0
>>1
手口まんまデビッドマニングで草

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wAMUw6yhM
>>1
ダサすぎでしょ
これが大コケしてもう金出してくれる所もないから
これがこいつの遺作になるな

 

133: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PNQ7O2xwp

>>1
Wikipedia
デビッド・マニング (David Manning) は、米ソニー・ピクチャーズが捏造した架空の映画評論家。
2001年6月にはラジオ番組のインタビューに合成音声で出演したが、ほどなくして『ニューズウィーク』の調査で捏造が発覚、ソニー・ピクチャーズの謝罪と経営幹部2人の一時的な停職処分へと発展した。

関連項目
・ステルスマーケティング
・ゲートキーパー問題

 

154: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cG+f9LHT0
>>1
モンドセレクションが入ってない
ひでおやり直し

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:G8j4ivcG0
売り逃げする気満々で草

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GjQS898Ga
ソニーらしいわ
売り逃げる気満々…
これのあとは分作なのに分作表記しないFFが続くぞ!!

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+ZtepYy+0
ほとんど聞いたことないな
架空の映画評論家デビットマニングを思い出した
いくつかはカネを握らせたのかね

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vAZNGkDoM
メタスコアって買収してると思ったけどやっぱりだった

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IRUnQGk5a
>>8
そりゃRDR2で決定的になった
そもそもソニーサイト増えすぎててあかんだろあれ

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dvQvTPq8r
マジで聞いたこともないサイトばかり
1つでいいから大手入れればいいのに

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:69k07zi6M
知らないとこばっかで草

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dFKLVP+DM
クリエイティビティの危機

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XJY3xIUwd
steamの微妙なソフトがよくやるよな

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DXwpA1Baa
ocgs 最高のゲームです 95点

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:6Vb0WlE30
大手全然ないの笑う

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YNpWZmwq0
なんやこれw腹痛いw

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:YZnP8ydj0
こんな事までしてハズないのん?ねぇカントクw

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t/qfvPaL0
いやこれ今日作ったもんじゃないだろ明らかに
レビュー発表前から100点であることが決まってたみたいじゃねえか

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wAMUw6yhM
>>28
あっ…

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5HZlRx2Y0
>>28
気づいてしまったか

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F7c8ZsqE0

>>28
ああ…そうだ…ね

画像加工だといってよ、誰か

 

58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t/qfvPaL0
>>47
コジプロ公式が作ったやつやぞ

 

59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aJDbRzJC0
>>58
画像検索しても出ないぞ

 

63: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t/qfvPaL0
>>59
コジプロのツイッター見ろよ

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TXDhAM+V0
>>63
うわマジで草

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nExvs8O2a
>>63
偽アカウントに決まってんだr…
あー公認マークバッチリついてますわ……

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wAMUw6yhM
>>63
これのリプの一番上に来るやつがIGN6.8のキャプで草生えるわ

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UYjIFUOLa
>>63
リプが酷過ぎて草

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:F7c8ZsqE0
なんじゃこれはwww
ネタだと言ってくれ

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dEd0U7fhr
「自慢げに並べるからには、結構権威あるレビューサイトなんだろうな」
という勘違いを誘ってるな
「多少インチキでも堂々とやりきれば意外と疑われない」、
これは詐欺の手口だねえ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:J7tETvind
これ完全にクリエイティビティーの危機だろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:n+gY7b5F0
これはクリエイティビティの危機に瀕していますね

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kJFCSoth0
ソニーだからね

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tP6JcGpa0
dailystarとかいうのはこれに100風花雪月に60付けたところだな
つまりはそういうサイト

 

76: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:LX8Haqjx0
>>56
金積めば100点で脅迫拒否したら低得点か
なるほどなあ

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mF476sWu0
これはクリエイティビティの危機ですわ

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:sWsPwrfI0
FF15とか高得点強要されたとバラしたよなどこか

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GSlnpwFQr

コジヒデ監督がこんなのリツイートしてて草
よほどIGNの6.8が効いてるみたいだなw
信者にファンネル飛ばされる為にこんな事やってるのダサいわ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rFUWwu4i0
にしてもノーマン泥だらけ過ぎだろ

 

83: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P5gU1WPq0
まじで知らん名前だらけだが何なのこれ?

 

引用元

コメント

  1. sixthaxisだって有名だろ!
    当時ぽっと出の無名サイトながら
    ブレスオブザワイルドのメタスコアを
    1点下げることに貢献した偉大なるSIE様の下僕だぞ!

  2. 映画賞で謎の受賞してたあたりから確実にメタスコア工作されるだろうと思われてたしな
    買収されるサイトとまともなサイト見分けるには良いかもな

    • 映画でもないしゲームも発売されてないし、しかも今回のために作ったような新しい賞だもんな
      みんな「???」だったよ。そんであの自称監督の気持ち悪い狐面のドヤ顔
      マジでやり方がおとなりチョンコリ国みたいで嫌、ソニーやコジプロのやり方って

      そういや狐監督が以前いってたクリエイティビティの危機とやら、テメーが全部やってて笑い声もでねぇや

  3. まぁ買うけど不安しかない

    • 不安しかないのに買うのか……俺には分からん考え方だな

      • やらないで叩くの?うっわぁ…

        • 普通ならそれが通るんだろうがコジマカンコクとゴキブリ鯖太郎の日頃の行いのせいなんだわwアキラメロンw

  4. 刺さる人には刺さる、とか言ってくれた方がまだカッコ良かったのになぁ

  5. ファミ通と電撃の絶賛レビューまだ?

  6. 楽しみにしてるし間違いなく買うけど、正直言ってこういう宣伝はやめた方が良いわ
    すっごく下品

  7. 胡散臭いね

  8. ステマって米国じゃ違法じゃねえのか?
    デビットマニングで150万ドルの賠償金とられたろ

  9. ゲーム自体は面白いみたいだけどねえ

タイトルとURLをコピーしました