1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kCGRkl4L0
売り上げ 営業利益
2002 *8億7千万円 2億8千万円
2003 12億2千万円 3億5千万円
2004 12億4千万円 4億6千万円
2005 12億9千万円 4億7千万円
2006 10億8千万円 1億6千万円
2007 14億3千万円 4億4千万円
2008 11億0千万円 1億8千万円
2009 11億1千万円 0億7千万円
2010 12億2千万円 2億9千万円
2011 15億6千万円 5億3千万円
2012 12億7千万円 3億4千万円
2013 18億4千万円 7億1千万円
2014 25億4千万円 13億0千万円
2015 15億8千万円 6億9千万円
2016 14億6千万円 5億8千万円
2017 20億5千万円 9億7千万円
2018 23億5千万円 12億9千万円
2019 24億5千万円 14億7千万円
https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads/2019/11/2019_4Q_mi2qp9d.pdf
25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jd/qFBaw0
>>1
何が凄いってUBIの利益を抜いてることが凄い
洋ゲーまじで落ちぶれたなぁ・・・
30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:f+WncY6O0
>>25
UBIはここ1年
「グラフィック開発費高騰のチキンレースから降りたい」
→「グラフィック開発費高騰のチキンレースから降りたかったけど株主のバッシングが怖くて降りられない、経営ヤバいかも」
って危うい発言を繰り返してるから
35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MtYvkVsc0
>>30
BioWareみたいなこと言ってるなあ
3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kCGRkl4L0
来季は軌跡シリーズ最新作を発売予定
5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dLxagO7/0
2009年だけ異様にヤバイな
6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:q+AzIYRr0
最新作でずっこけてるから今後が楽しみだね!!
7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kCGRkl4L0
>>6
?過去最高益達成してるんだが?
売上も歴代2位の高水準
9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GUUqm0bs0
近藤社長が有能過ぎるな
11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qsSLGqZD0
信者がいると強いな
12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GUUqm0bs0
>「閃の軌跡:改」や「イースセルセタの樹海:改」等が販売好調な「:改」タイトルを据置型ゲーム機PlayStation4向けに複数発売いたします。
来期は移植がPS4に出るらしい
14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:C+xlIT3m0
売上の6割が利益とかすごいな
15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XbG9tWEd0
やはり乗るべき船はSIE
24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:owF0d1lQM
>>15
決算見るとPS4新作関係は
>以上の結果、製品部門の当事業年度の売上高は、811百万円(前期比27.8%減)となりました。
海外版(言語対応)販売とSwitch展開(イース8)、中国向けスマホアプリ、PC版旧作販売、他ゲームとのコラボ、グッズ関係のライセンス部門が
>以上の結果、ライセンス部門の当事業年度の売上高は、1,642百万円(前期比33.1%増)となりました。
26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kCGRkl4L0
>>24
海外のPS4版はPS4関連じゃない!?
29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:owF0d1lQM
>>26
そんなこと言ってないが?
旧作の海外中国韓国展開連発で上げた利益だなって
16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o9WFfieB0
ファルコムとかPS5には100%ついていけないと思うけどどうするんだろ
17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IIIJ8y5l0
>>16
今でもPS3初期レベルのグラだし
このままの路線だろ
32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:o9WFfieB0
>>17
まあそれもそうだな
18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kCGRkl4L0
>>16
別にハードの性能をフルに引き出す必要なんてまったくないからな
ロードが早くなるとか高fpsとかの恩恵はあると思うけどね
19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:owF0d1lQM
なんだこれ
売上伸びてないのに利益だけ物凄いが
21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:teYlP/2K0
今期予想が利益30%ダウン配当半減で株価はフリーフォールしてるけどな。
軌跡以外予定ないのかもね。
22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:kCGRkl4L0
>>21
それ毎年だぞ
ファルコムは毎年保守的予想で9月に上方修正が風物詩になってきてる
28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:l2tOvFRnd
さすがドラゴンスレイヤーだぜ
36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RZTFc+hTa
CS展開経験ありのソフトメーカー倒産数は
ここ10年だと2016年の24件が1番多かったろ
他は5件超えた年が無いし
その年の倒産以前過去5年間の展開が
3DS/PSPPSV/スマホが1件
PSPPSVが6件
PSPPSV/PS3PS4が4件
PSPPSV/スマホが6件
スマホのみが7件
37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lXmAPk6C0
コスパいい展開が多いしな
ソシャゲも好調なんかね
42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:egJ9VMFD0
現金で会社回してるからな。
無借金は強いよ。
予算が確保できないから、大作は作れないわけだが。
43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:toHc8wog0
やるじゃんファルコム
46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:zMtdQU4qx
四天王最強だけあるな!
47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MdgVAi5pa
これ嘘偽りないなら経営センスはなかなかのものだと数字からは見て取れるな
48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9RgeIEHl0
面白いけど個人的にはイースとして認めてないんで……
49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:9XtgH6Zxp
イース9は海外売上が本番だからね。ただ9が世界で受けるかは分からんけど。
52: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5XgcKtps0
バブル時でも事業拡大せず身の丈経営した結果だねえ
53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ws7kaLij0
初期のPS2クオリティで予算を抑え
PSに注力し信者を騙し続けた結果や!
55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cgAWrE7R0
イース9面白かったけどキャラグラは普通に酷い
儲けてるならもうちょっと頑張って
57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mvgUZap3r
>>55
イベントのモーションもヤバい
モーションキャプチャー採用したとか嘘だろと思いたい
59: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qDdLcNgs0
>>57
あれでも8よりはマシになってるから
56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BGJ2Vlaqp
利益率エグいな
信者かってるなぁ
58: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WhmzytQZ0
来期の軌跡新作から、ファルコム初の自社開発エンジンで制作してるって言ってたよ
だからグラフィックがパワーアップすると
今までは他社エンジンを無理くり合わせて使ってた
64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WcDMiRYK0
意外と旧作の海外受けが良いんだよね
引用元
コメント
地味に海外展開成功してるのよね