ポケモン剣盾の「ボイスなし」に衝撃をうけたんだが、どう考えても音声ほしかったよな?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qvT/Oe7F0
音声なしって今どきどうよ

81: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JgV97cWS0
>>1
ちょっと同意
はじめのローズおじさんの語りもテキスト読むだけじゃ盛り上がらんよね

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cWg1MwQQ0
でもボイス付いたとして中川翔子が出しゃばってくるのは目に見えてるからええやろ

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:be6jrpGL0
グラフィックが良くなったからこその不満点だな
以降の作品ではボイスありも検討してほしい

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fRehnViWa
必須というほどではないがあるといいかもな、程度
主人公にはいらんけど

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lzKtFjRYM
声優が売りになるゲームはクソゲーだからな
無くていい

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PolDK/So0
FFとかドラクエもボイスをつけるのが一つの転機みたいなとこあったし、一長一短あるとは思うけどポケモンはアニメがあるからまだ受け入れやすくはあるかな

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MDEdsg1g0
ポケモンマスターズとか言うクソゲー
誰も覚えてない模様・・・

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wN0e6MqQ0
グラフィックが良くなるほど声も欲しくなる
つまりグラフィックが良いのを認めている事になる

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:DT5ItgoRa
確かにカットシーンでは音声ないのが違和感あったな

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lTBlZfRTa
次回作からは音声あってもいいな
アニメとの兼ね合いもあるから難しいかもしれんが

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+3XkLXOh0
声なんか要らないだろ気に入らない声だったらどうすんだよ

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MDEdsg1g0
>>35
オフにできるようにするよな?

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dP3WmO0dp
あれだ
任天堂にはできても
ゲーフリには無理ってもんだ

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:W6fuZ+ym0

メイン要素じゃないけど 声が有ったほうが盛り上がるだろうな
というのは今回ショートムービー入るからそこだけはボイスないと、パントマイムみたいで変だったな

でも声入れるよりポケモン入れてください

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XsI27Ipu0
まあムービーだけでも入れても良いんじゃねとは思うが、各国声優起用するとそれだけで無視できないくらい費用と手間と時間がかかるんだろうな

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UTjPbx8m0
予算膨らむだけで売り上げに貢献しないし
イベントが実質声優のトークショーになって寒いだけだし

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MDEdsg1g0
>>41
でもドラクエは声優押して売れたよ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GkPIQVEja
誰もローカライズの問題について言わないことに驚いた
公式でもそう言ってるのだか

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+RpVm+VV0
こっちは長寿のアニメが生きてる事だし、声優はそっちに専念させればいい
ゲームとアニメでキャラ付けが変わってる事もあって面倒くさい事も多いし

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:GspJs4/X0
声そろそろついてもいいと思うけど、値段上がるやろうなぁ
アニメの声優でイメージついてるからな

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:lsPEidpIp
DQ11Sやってたあとだったからよけいに
あ、喋んないんだって思ったわw

 

60: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0eJjRHw80
世界同時発売で 8言語対応のボイスは大変だろう

 

62: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MDEdsg1g0
>>60
FEはこなしたけどね
それで最高売上を達成したけどね

 

71: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XarDkif20
>>60
それプラス1年という納期つきね
開発期間を長くとれるならいけるだろうけど
毎年出すことがほぼ条件のポケモンでそれが可能なのだろうか

 

64: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Z6Lpbau4a
フルボイスにするよりもポケモン全部だした方がお前らは嬉しいんじゃないの?
あれだけリストラリストラ騒いでたのに

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CcXS6p5x0
>>64
おいおいじゃあ剣盾はリストラもするしボイスもない特大のクソゲーってことになるやん

 

65: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XMIAQr6wd
つうか、他の標準的なRPGと比べても別に台詞量多い訳でもないんだから、作業量とか予算がーってのは無いでしょ

 

67: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:igfDjzb20
いや、いいよ
シナリオに期待してないし

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:fUxwpTbU0
ゲーム中は要らんけどプロローグ、エピローグには欲しいって感じですな
今回はピカ様以外ボイスあんの?

 

69: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:vlkVjJKL0
ボイスよりもっと大事なものあるでしょ

 

70: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xVXrDJ/X0
セリフ無いなら無いで文字表示一気にして途中スキップできるようにしてくれよ
イライラするわ

 

72: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:wGBVf2Yw0
最初ボイス無しに違和感あったけど3時間くらいやったら慣れた

 

73: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/wYIH+nP0
ボイスは相槌とかだけでいいと思う
フルボイスウザイ

 

74: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3YzfrxNQd
RPGみたいなゲームでフルボイスはゲームのテンポ損なうな

 

77: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iaTmKiVq0
声アリなら買う層より声アリだと買いたくなくなる層が圧倒的に多い
開発の手間が増えボリューム減&価格高騰
メリットない
FFDQのようにブランド衰退を図るアンチのなりすましか完全なバカ

 

78: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UTnNPPlX0
ポケマスみたいにトレーナーメインならボイスは大事だけど
本編はあくまでポケモンメインだから
キャラは立てんでいいと思う
CSでマスターズ作り直したらいいんじゃね

 

80: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/27B1g4I0
ポケモンはFFDQペルソナテイルズ等のRPGとは違うイメージあるわ
登場人物にそこまでスポットが当てられてないっていうか

 

55: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:N7iyyk17d
ボイスとか無駄に要領食うしいらんわ
そんなんよりポケモン増やせ

 

引用元

コメント

  1. また買いもしないゴキウヨが文句ばっか言ってる
    ポケモンはボイスとか必要なゲームじゃないから
    それで時間も金もかけていったい誰が得するんだ?
    正直に言えよ、人気あるブランドの足引っ張りたいだけだろ?

  2. どうせ声あったらあったで「声要らないよな?」ってスレ立てるんでしょ?ホント他所をネガキャンするより自分とこのポジキャンしろよ。

  3. 声オタうぜぇアニメだけ見とけよ
    ゲームの世界まで土足で上がって文句つけんなよ

  4. いやカットシーン多いしグラもいいから口パクさせてると余計に変な感じするのよ
    最低限カットシーンだけはボイスあった方がいいと思ったわ、ボイスいらない派はオプションで切れるようにすりゃいいんだし

  5. ボイスいらないっていうか「無くても構わない」程度の認識だと思うんだけど

  6. 入れたら入れたで「いや、このキャラはこの人だろ?」と別の意味で盛り上がりそうだしな
    アニメ化まで考えたらそこでも声優変わったらまた何か騒がれそうだし

  7. 声優なり雇うのも金かかるんスよ それに音声ファイルって下手に圧縮できねーから容量食うんですよ

  8. 俺も最初のとこで声欲しいと思ってしまった。
    ローズの演説のとこは特に
    メインキャラぐらいは声つけてもいいんでないかな?ゼルダみたいに要所要所だけでいいんで

    • ジムチャレンジ開幕の所とか合ってもいいなとは思った
      ただライバル戦とかの急所弱点キメ技でカットインは今のままでもテンポ悪いと感じてるからここに声が入るとかなるならいらね

  9. 今作くらいのグラになると声無しはかなり違和感あった。
    でも各国の声優のスケジュールと納期って問題もあるね
    発売延期が出来ないポケモンだと、後からシナリオ変更も出来なくなるし相当ツライだろう

  10. フルボイスじゃなくてパートボイスはあってもええかもな

  11. キャラが喋ったら親御さんがびっくりしちゃうだろ

  12. 増田の想定する親御さんは箸が転がっただけでびっくりしそうだな

  13. フルにする必要なんかないこの時代にパートですらボイス無しは前時代すぎ

タイトルとURLをコピーしました