オタク「1日6時間ゲームしてるのがゲーム依存なら1日8時間以上仕事しているのは仕事依存かよw」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OEEsCZPi0NIKU

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4nLPQjL20NIKU
プロゲーマー(笑)ってのがあるんだろ?
それになればええやんw

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Pa3jk5KDMNIKU
仕事は仕方なくやってるだろ
ゲームは積極的にやってる

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NcMKFmTzaNIKU
>>7
やめたいと思ってる人多いよ

 

121: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:tAvr5dSD0NIKU
>>53
まさしく依存症やないか

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TOpyF7DE0NIKU
そうやとおもう

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jyfH2ZUd0NIKU
せやな

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:WAjNr/UqaNIKU
こう言ってる人のメガネ率を知りたい

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:i9khPGQy0NIKU
>>10
96%や

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:VfdeusgC0
ワイなんと睡眠依存だった模様

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:p1SWoglaaNIKU
実際仕事依存やろ
ワイらはみんな仕事しないと生きていけないんや

 

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Y48oAQB+0NIKU
>>14
ケインズも言ってたなそんなこと

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+i7WaJ9u0NIKU
仕事は必要なことやけど
ゲームは別に必要なことではないからな

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iu0isRnurNIKU
休みの日に職場に来るバイトリーダーはガチ

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:293gk+u/0NIKU
娯楽と仕事を同列に考えるのか?

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2TLLPqfg0NIKU
ハマったら平気で六時間くらい本読んでるわ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k3i1JQM80NIKU
命削って仕事をするか家で貴族になるか
どっちや

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EUwCZY/uaNIKU
八時間とかホワイトかよ

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cQU+xysv0NIKU
仕事とゲームを同列に語るバカ
オタクって「じゃああれはいいのか」みたいな的外れな反論するよな~

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:EUwCZY/uaNIKU
>>35
結局悪いのは否定できとらんからな

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UL9bmmHGMNIKU
強いられる訳でもなく生活に支障きたす程度に働いてたら依存でええんちゃう
そんな怒るようなことちゃうやろ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:IvuTUtd/aNIKU
そら普通に生活できないくらいの仕事なら今もブラック企業ってちゃんと批判されてるやろ
ゲームも一緒で生活に支障出てるから問題になっとんねんこれだからオタクはアホなんや

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:snmqtNHLdNIKU
仕事依存とか人生楽しそう

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BwVqgkMq0NIKU
依存してても働いてるならええやろ

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UOfq3Sa6MNIKU
そういう事言ってるやつは8時間も仕事してないゾ
2時間ぐらいしかしてない

 

46: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mnRB4qFp0NIKU
その6時間分で金が生まれているなら正論とする

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0wlCqtzS0NIKU
長時間ゲームしてるからこんなバカな事言うんだろ

 

48: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/WrGFITn0NIKU
8時間ゲームしとっても給料入るなら依存症ちゃうやろ
休日に仕事場来ちゃうおじさんは仕事依存症やな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:iTKLc4jAdNIKU
毎日6時間とかまともな精神なら無理やからな

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:JCW3gid80NIKU
さすがにゲームよりは仕事のほうが楽しい

 

57: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:33NXktpG0NIKU
ゲーム6時間とか視力悪くなりそう

 

引用元

コメント

  1. ま、依存症ってのはするべき事より依存してるモノを常時優先しちゃうからアウトなだけで使った時間なんて関係ないんだけどね
    趣味に走ってる連中がかけてる時間にまでケチつけ始めたらキリがない

  2. スケジュール立てて規則正しい生活とゲームを両立できてればOK

  3. 仕事依存してた人が燃え尽き症候群になったりとか定年後廃人になったりもあるけどね
    酒ギャンブル他人何でも依存しすぎるのは良くないが問題のすり替えしてる奴はすでに依存症なんだろな

  4. そんな事を言い出すなら
    毎日24時間呼吸し続ける普通の人は呼吸依存症だな

  5. 任天堂の「そろそろ休憩しませんか?」ていうあれウザかったけど
    もっと強制的に休憩とらせるシステムが法律で義務化されそうで怖い。
    一アカウント何時間までとか。複アカ作るだけだから意味ねーけど

  6. ワーカホリックって言葉知らなさそう

  7. ???「院長!罪のないゲームファンを病人扱いする貴方は狂ってるんだ!」

タイトルとURLをコピーしました