任天堂が失敗した理由って何?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aIRR/H2zM

携帯機
ゲームボーイ 3,247万台

ゲームボーイアドバンス 1,552万台

ニンテンドーDS 3,286万台

ニンテンドー3DS 2,448万台

NINTENDO SWITCH 1,024万台

据置機
ファミリーコンピュータ 1,935万台

スーパーファミコン 1,717万台

ニンテンドウ64 554万台

ニンテンドーゲームキューブ 400万台

Wii 1,274万台

Wii U 330万台

https://teitengame.com/hard_rekidai.html

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:y6FrMKWy0
>>1
明確に判るのは大手サード失った以降のシェアの減り方だな
今後もサード取り込むつもりないならwiiみたいなヒット商品を
出す道しかない

 

109: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pZjYcQbg0
>>1
てかもう少しでWii超えそうなんか

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yj9MCCY5a
失敗って会社2回も潰した負け犬SCEくらいじゃね

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:K3eqEjuA0
先週PSが5000台プロ3000台Vita24台しか売れなかったらしいよ
クリスマス商戦全国集計で

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4lOxMbdu0
バーチャルボーイも携帯機なんだけど

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:qKK3bA5w0
switchはハイッドなんだけど?

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:bXoaaxwLp
>>8
じゃあどっちにもカウントできないな
ゼロってことじゃん

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gYEPQmC50
>>10
いやどっちにもカウントするってことだろ。少なくとも「じゃあ0台」って捉え方はおかしいわ。

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:rQWar4US0
ぶつ森が出る頃にはWii超えてるかな?
で、ファミコン超えるのは来年の今頃か

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:3cH7EbcW0
スイッチはここから伸びるっしょ

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:elz47P/v0

任天堂

1994年度 営業利益 黒字
1995年度 営業利益 黒字
1996年 度 営業利益 黒字
1997年度 売上5346億 営業利益1277億円
1998年度 売上5728億 営業利益1561億円
1999年度 売上5306億 営業利益1450億円
2000年度 売上4625億 営業利益847億円
2001年度 売上5549億 営業利益1192億円
2002年度 売上5041億 営業利益1001億円
2003年度 売上5148億 営業利益1077億円
2004年度 売上5152億 営業利益1115億
2005年度 売上5092億 営業利益903億
2006年度 売上9665億 営業利益2260億
2007年度 売上1兆6724億 営業利益4872億
2008年度 売上1兆8386億 営業利益5552億
2009年度 売上1兆4343億 営業利益3565億
2010年度 売上1兆143億 営業利益1710億
2011年度 売上6476億 営業利益▲373億
2012年度 売上6354億 営業利益▲364億
2013年度 売上5717億 営業利益▲464億
2014年度 売上5497億 営業利益247億
2015年度 売上5044億 営業利益328億
2016年度 売上4890億 営業利益293億
2017年度 売上1兆556億 営業利益1775億
2018年度 売上1兆2005億 営業利益2497億円

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:elz47P/v0
SCE →SIE
決算年度 売上高 営業利益
1997年 7225億円 1169億円
1998年 7838億円 1365億円
1999年 6547億円 773億円
2000年 6609億円 △511億円
2001年 10037億円 829億円
2002年 9550億円 1127億円
2003年 7802億円 676億円
2004年 7298億円 432億円
2005年 9586億円 87億円
2006年度 10,168億円 △2,323億円(ゲーム分野・ps3 販売スタート)
2007年度 12,842億円 △1,245億円(ゲーム分野)
2008年度 10,358億円 △585億円(ゲーム分野)
2009年度 15,758億円 △831億円 (ネットワークプロダクツ&サービス)
2010年度 15,793億円 356億円(ネットワークプロダクツ&サービス・1度目の債務超過、SCE解散)
2011年度 31,368億円 △2,298億円(コンスーマプロダクツ&サービス分野合算)
2012年度 7,071億円 17億円 (以下G&N部門・2度目の債務超過)
2013年度 10,439億円 △188億円(ps4販売スタート)
2014年度 13,880億円 481億円
2015年度 15,519億円 887億円
2016年度 16,498億円 1,356億円(SCE解散からSIEへ変更)
2017年度 19,438億円 1,775億円
2018年度 23,109億円 3,111億円
2019年度見通し 20,000億円 2,400億円

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:elz47P/v0

証拠は出さないけど声の大きさと言葉の汚さでなんとか勝ち誇ろうとする。

そういうところだぞ。

 

66: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:P4H1eDFw0
失敗してるならPSWではとっくの昔に消えてそう

 

68: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:elz47P/v0

ソニーグループからしたら、この時期の負債なんてはしたがねなんだろうなぁ・・・

Wii+DS時代の任天堂
2006年度 売上9,665億円 営業利益2,260億円
2007年度 売上16,724億円 営業利益4,872億円
2008年度 売上18,386億円 営業利益5,552億円
2009年度 売上14,343億円 営業利益3,565億円
2010年度 売上10,143億円 営業利益1,710億円

同じ頃のSCE
2006年度 売上10,168億円 営業利益△2,323億円(ゲーム分野)
2007年度 売上12,842億円 営業利益△1,245億円(ゲーム分野)
2008年度 売上10,358億円 営業利益△585億円(ゲーム分野)
2009年度 売上15,758億円 営業利益△831億円 (NP&S)
2010年度 売上15,793億円 営業利益356億円
(NP&S・1度目の債務超過、SCE解散)

 

82: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:elz47P/v0

それぞれが情報を集めて持ち寄る中、そうなやって間違った情報が正されていくのに、
自分はわからない、何がどうなってるの?と質問するだけで
一個も役に立つデータも拾ってこない貼らない、

じゃあ何だったらお前はできるんだよ。
他力本願じゃなく、やる気少しは出せよ。

 

86: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Orf6vecB0
集合知という考えは古く、
東洋においては梵天勧請のお釈迦様の人間に曲解された宗教観から来てる
人々の多様性を紡ぐと完成に近づく=集合知であり、ID:elz47P/v0もソースを出すという貢献よって、
任天堂の絶対的勝利という完成形は近づくんやで?

 

89: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:elz47P/v0

>>86
自分は何も出してない奴が、「俺だけ貢献してるからお前も出せ」みたいな言い方しててワロタ

お前は大物だわw

 

100: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:elz47P/v0
あ、これはちなみに、の話で本筋とは何も関係ないけど

 

101: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t7kplYzpd
中身がありそうで全くない
気持ちの悪い長文

 

106: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:uEWNH1/aa

ちなみに
1994年が945億
1995年が719億
1996年が650億

任天堂連結決算推移より

 

108: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:dVqVEvRya
ソニー信者と朝鮮人ってなんで額に
「馬鹿」って書いてるの?
消して歩いた方がいいよw

 

114: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t7kplYzpd
身銭切りながらゲーム売る会社には勝てねぇよ

 

115: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t7kplYzpd

ps3 は一台当たり利益が-8000円。

一台を売る時ソフトもつけて0円で売り、8000円分の商品券がおまけで付いてくるレベル。

こんな恵まれない子供のための慈善事業に勝てるメーカーいるの?

 

117: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BLVjB7V9a
低性能は屑ゴミ健康器具しか作れないからwww

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UqLc4lJar
失敗作で毎回Wii、WiiUは上げるのにほんとに失敗したVBを無視するのはなんで?

 

119: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:x6QPic4F0

>>118
なくても誰も困らないから

ルイージがいま使ってるけどね

 

120: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:R3ElISng0
VBは世代的にどこにも割込めないから
据置と携帯にも混ざれずふわふわしてて
ディスクシステムやサテラビューみたいな存在

 

引用元

コメント

  1. 任天堂は3回連続で失敗しても食っていけるほどの社内留保がガンガン積みあがってるけど
    これを失敗と言い張るとかある意味すげーわ

  2. 失敗してるのはお前の「ぴーえすは失敗してないお!失敗してるのはお前ら任天堂のほうだお!」という見苦しいなすりつけだけだ

    少なくとも任天堂は債務超過なんかしないぞ

  3. 売上や利益を基準に失敗だの勝利だの騒ぐ癖にソニーの債務超過をガン無視するからお笑いなんだよな
    その辺ツッコミ入れると「市場のシェアが〜」とか既に任天堂に負けてる所を挙げて自滅すんだよねw

  4. じゃあ0台じゃんのとこ頭おかしすぎて草

  5. 携帯機だーーーー!!!!携帯機なんだーーーーーーーっ!!!!!!!

    ガイジでしょ(困惑

    • どっちにも属さないハイブリッド?じゃあカウントしない!売上ゼロだー!

      到底理解出来ない思考回路だわ

    • 尚、「vitaの失敗は携帯機がオワコンだから!!」等のように、都合の悪いときは据え置き機に掌返す模様

  6. 確かに人気ありすぎて嫉妬されるのは失敗かもね

  7. それよりPSは大丈夫なのか?
    ご本尊が「今年は(今季はだっけ?)ゲーム部門不調」ってハッキリ言ってるが

  8. 健康器具しか売れないって週販任天堂ばっかりじゃん

    • ポケモンも健康器具だった?!

  9.  きっと去年一昨年ぐらいに、ソニーの社内で「PSNで稼ぐビジネスモデルが完成した!」とか言ってたんだろうなぁ。もうゲーム事業やなくて通信事業やわ、PSは通信機器。

  10. 日本のSIEはアメリカに首根っこ後ろから押さえつけられて地面に叩きつけられて
    そうやってかがんでろ
    って言われてるのまだ理解できてねえの?
    失敗したのSCEなの。
    だから日本のSIEはダルマにされたの。
    だからサードに頼らざるを得ないの。
    そのサードもIBで失敗したの。KH3もデスストも売れなかったの。
    どうすんの?って話。
    ps5も洋ゲー地獄なの。暗くてグレーでどんぱちゲーばっかりなハードじゃ新規入ってこないの。

タイトルとURLをコピーしました