ポケモン配信者、剣盾の仕様に苦慮「このままではレート放送の文化がなくなってしまう」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OQzeRdw40

3DSまでは2画面だから上画面だけキャプチャすれば問題なかったが
スイッチは1画面だから当然こういう問題が出てくる
ゲーフリさぁ・・・

ペリカン
@pelicaNCancAn
配信するなら技隠すなゴースティング許可しろって風潮がここまで浸透してるとは思わなかったです・・・
配信してる側が悪いというのは100%そうなんですがレート放送の文化が無くなっちゃいそうで悲しい

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4IoCuOF40
>>1
他の方法考えれば良いだけだろう

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TMmKjfbD0
カードゲームとかの配信とか人気なのに無くなるか?

 

4: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:R1cG46470
動画と生放送で変わってくるだろうけど
対戦相手が動画見てる偶然なんて人口的に有りえるのか?
コラボ対戦でリスナーがスパイするような状況なら隠すべきだと思うが

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:aO49San40
生じゃなければいいだけだろ

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TMmKjfbD0
ポケモン配信の事情はよく知らないけど
自分の手を隠すのが普通だったの?
そんなの見てて面白いのかな

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+AguxBgVM
>>6
いちいちそんなことやってる奴見たことねえ
たいてい生なんて助言を得たい下手糞がやるものだからな

 

22: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TMmKjfbD0
>>20
なるほど、文化が無くなるとかはこいつが大げさに言ってるだけか

 

7: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xc3CuTB50
そういえばずっと前あったけど
カードゲームで俺の試合を観戦して実況してた奴居たんだが(俺の対戦相手目当て)
相手の攻撃に対して神防御連発したのか
ゴースティングしたの警戒したのか
次の日でそんなような事言ってた
たまたま相手の糞メジャーデッキにメタ張り気味のデッキだから
神防御連発出来ただけなのにな

 

8: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a+AJrlT3a
この手のゲームでを手を隠してたら
何を見るんだよw

 

9: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Xc3CuTB50
ポケモンスタジアムだと
同画面対戦で技隠す仕様もあったから
需要あればそういう実装も出来ると思うが
それ以前に実況者が無言にならね?

 

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:xJJnrSAGd
普通にカードゲー配信者も手札見えてるけど

 

12: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a+AJrlT3a
賞金数千万$の絡むような大会出場権にかかわる
毎月のポイント絡むラダー戦でも
バリバリ公開しまくってる他のカードゲームの連中は
ゴースティングはされるけどそれでも勝つんだよね

 

15: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/DMVsJjm0

ゴースティング(笑)

嫌なら配信するなよ

 

17: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:R4rHyPfIa
レート放送の文化なぞ無くなって良いって事だろ

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+AguxBgVM

生配信がなくなったところで誰も困らん
何か問題があると思ってんか?

終わってから動画UPすりゃいい話

 

21: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KjuN0LrAa

というか思考開示しないレート放送とか面白くなくね

見えようが見えまいが基本的に何するか喋ってるでしょ

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:a+AJrlT3a
行動解説とか読みを話ながらやらない放送とか
猿が叫び回るタイプのバカ放送なの?

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:nY0xUIY20
よく分からんけど技が出るスペースだけ上から何かで隠すとかしかないじゃん出来ないの?
それに他の人も言ってるけどデータカードゲームの配信でも手札隠してないわけだし、そのまま配信じゃダメなのか

 

27: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:k0gAZZ/ra
Twitchとか放送に遅延入れられるんだろ?

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:MjD2q6cO0
配信自体公式非公認なのに
さらにゴースティングするなは草生える

 

31: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:gEAxKp4sd
ポケモンやったことない奴しかいないのかよカードゲームのゴースティングとはわけが違うだろ

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jgm5yAlna
ポケモンなんて思考時間少ないんだから5秒遅延すればいいだけなのに
アホの自己紹介かな?

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:CqlOzkB6a
カードより遥かにゴースティング対策簡単だからだろ
カードは時間でも足りない局面あるから
遅延がやりにくい
ポケモンなんて即押しできるんだから
数秒遅延したらいいだけでほかの配信者もそうしてる

 

35: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:jgm5yAlna
そもそもレートで他の奴にナビされてる
配信者こそルール違反甚だしいのに
何言ってんだってなる

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+AguxBgVM

ネットの有象無象からリアルタイムでアドバイスを乞いたいという
こと以外に生配信である必要性が思いつかない

卑怯なのはどちらなのかわからない

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+AguxBgVM
全世界に配信してこちらの手札がバレて困るのなら配信すんなって話
動画で垂れ流したって弱点晒すようなもんだろ

 

40: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:pF8GfZs+a
6体は隠して試合は数秒遅延
他の奴の高レート配信はそれだぞ
こいつが頭悪いだけだ

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t4KV/ekE0
そんなことより大戦前に選ぶポケモンがボタン押した時しか相手の見れないのなんとかしろ

 

43: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:TFz1lNy70
生放送配慮して仕様変えろ派流石に自己中心的過ぎる

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:5tbMeJMDa
対戦相手にトレーナーネームを伏せる機能があればだいたい解決するのでは?

 

引用元

コメント

  1. 何のお咎めもなく配信できてるのに、それ以上を要求って図々しいわ
    みんな同じ条件なんだから工夫するなり、正々堂々戦うなりしろ

  2. 思考もパーティーのコンセプトも言わない垂れ流し放送って需要あるの?

  3. 需要云々はともかく技構成とか選出バレる時点で公開しない方がいいに決まってるじゃん
    別に公開しても損無いだろってのはちがくね(配信しなけりゃいいけど)

    • 手持ちも見せない選出メンバーも見せない技構成も見せない
      そうなるとどう考えて動いてるかも言えない
      なんで配信するん?

  4. 勝手に配信してるくせに何様だよ
    嫌ならやめろ、そんなくだらない文化いらんわ

  5. 他のゲームでもゴースティング対策なんていくらでもしてるしポケモンもそこにきたってだけやろ
    ゲームのせいにするな

  6. 別に今の画面だけで楽しいけどな、特にペリカンは  対戦相手もテンプレかどうかわからないし、ゴースティング許可しろって要するに下手なだけでは

    • 何で文句言われてるかわからないならコメントしない方がいいと思うぞ

  7. ポケモン選択時はキャプチャしない技選択のところは何らかの画像を表示しておくでいいんじゃね

  8. レート放送ごときが文化なのか?

  9. 麻雀の実況なんて全員の手牌が丸見えなんだぞw
    自分の技が視聴者に丸見えなだけで文化衰退って大袈裟過ぎてアホかとw

    • 見やすいようにわざわざちゃんと揃えるしな

タイトルとURLをコピーしました