カプコンって死ぬほど人気IPと人気キャラ抱えてたと思うのに、なんで今はMHとバイオしかないの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4l/emD9E0
人気シリーズどこ行っちゃったの?

11: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:+mKF7Hnn0
>>1
小林に聞きなよ

 

23: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1gboDzwb0
>>1
TGAで今年最高のアクションゲームに認定されたDMC5があるんですけど
世界的に評価されててごめんね

 

2: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cETVXgSO0
スイッチで逆転裁判を展開しないのなんなんだろうな

 

75: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:BEZymdqkd
>>2
バサラみたいにお腐れ様目線のSD人形とかピンバッチ商法になった辺り途絶えたでいいんじゃね

 

3: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:w9fwbblpp
売れないから

 

5: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4l/emD9E0
>>3
昔は売れてたのに、どうして売れなくなったの?

 

6: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:4l/emD9E0
Switchにも注力しないと倒産するんじゃね?
なんとなくだけど

 

10: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NjKREqUB0
>>6
Devil May Cry三本もスイッチに出したし
バイオも全部出したしパルマもモンハンも出したじゃん
何が足りないって言うのよ

 

53: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:UqUwlRJd0
>>10
後発ばっかりじゃん

 

56: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:NjKREqUB0
>>53
同時発売にする必要はないな
任天堂ハードはジワ熟れするんだろ?

 

103: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:PglXXMq60
>>6
カプコンはソニー信者だからSwitchに興味ない
だって大阪企業だぞ、大阪と京都なんて仲悪いのに任天堂の味方するわけない

 

148: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:mkcRKkAl0

>>103
大阪人は京都人が嫌いとまでは言わないけど、
腹黒いとは思っている。
ただし、商売は別。そんな器の小ささじゃ商売の都にはならんわ!
しかも、会社を人格視なんてしねぇw

ただ単に会長がPS脳のバカ等に懐柔されてPS偏向になっただけ。
その証拠に任天堂系IPで成功した物がことごとくPSへ移植&優先させられている。

 

13: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Le/4K9Lqd
魔界村、スト2、ヒットラーの野望
戦場の狼、鬼武者、ディノクライシス

 

93: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:yIWSrNZQ0
>>13
ディノクライシスはARKプレイヤーが多少流れて来そう
鬼武者とか今の時代的に良さそうだがなぁ

 

118: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:c26vxxB6d
>>93
セキロどころか仁王に負けそう

 

14: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/6B7hVIr0
死ぬほどってほどかね。
ロックマン、スト2、逆裁、DMCくらいじゃね。
鬼武者とか戦国BASARAはどうかな。

 

16: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:np3bHlRgM
>>14
パワーストーンとか色々ある
ゲハカスチンパンのお前が知らないだけ

 

44: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0mwOrIxPp
>>16
人気IPって言ってるのにパワーストーン?

 

18: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cETVXgSO0
パワーストーンとか結構好きだったんだけどな
あとビューティフルジョー(アニメ化もしたぞ)と大神の続編やってほしい

 

19: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:t/RrLrnjK

和風バイオを作ってみたら?

このアイデアどうでしょう

 

37: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:/6B7hVIr0
>>19
っスイートホーム

 

20: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:XXEdYmaS0
いうほど人気キャラいないと思うわ
それなりに思い浮かびはするけど
じゃあ買うかって言われるとイランってレベルで止まってるのが多数

 

24: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Dvfivvlrp
作っても売れないから作らない

 

25: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RmI/QYEtd

逆転裁判は普通に生きてる
売上も大きく増えたり減ったりもしてない

昔と比べて元気ないのはロックマンとストでしょ
特にストVで死んだスト

 

32: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:1gboDzwb0
>>25
死んだと言われても380万本も売れてるけどね
去年散々ステマやってた300万本のデトロイトより売れてるよ

 

26: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:cETVXgSO0
あとヴァンパイアを腐らせてるの酷い
eスポーツ向けに出してくれ

 

28: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:8jsidn0P0
ロックマンは3D化に失敗したせいなイメージ

 

29: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:RmI/QYEtd
>>28
ロックマンに関しちゃ
それ以上に稲船消えたのがデカいのでは

 

30: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:0LsUs6af0
ロスプラも神ゲーだったのに2で糞化したからな

 

33: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:ZUHi+Ql60
唐突に俳優起用して?だけど好きだったよ
金城武とイ・ビョンホンゲー

 

34: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:j/KZDzsvF
ディアブロ新作も出るよ
全機種対応済

 

36: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:QMF1hy+Sd
>>34
ディアブロがカプコンのIPだと思ってる精神異常者

 

38: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:B1veSWhwd
あまりに昔の人気IPは当時のスタッフが辞めてて作ればないケースがある
ノウハウの継承もされない場合もある

 

39: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OssUY3IZd
昔はアクションのカプコンだったのに時代遅れのモンハン、DMC、バイオ、スト5、ロックマン11も過去作から劣化
今じゃ見る影もないな…

 

41: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:T7cr1TQo0
ロスプラ2遊んだ時の感想は「ロスプラのスタッフはどこ行ったんだ?」だったなあ

 

42: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:OssUY3IZd
そう言えばプレステ2時代に魔界村も殺してたな

 

45: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:2k9Ml46S0
カプコンって既存IPを腐らせては新規IPを産んでを繰り返す循環型の会社だったが
今は会長の方針で確実に金になりそうなものに開発絞って金かけろって事で
新しいIPが生まれてこない別の会社になったって言う印象だな

 

47: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:KoMN/wTbM
今のカプコンは会社規模が小さいスクエニだろ

 

49: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:Pj0qnF5o0
逆裁新作はなんで音沙汰ないのだろう
もう作れる人材いないのかな

 

50: mutyunのゲーム+αブログがお送りします ID:33CB/0awa
カプコンはピンチにならないと本気出さないからな

 

引用元

コメント

  1. DMC5はバージル無意味に生きてるしちゃったんで、どんなに面白かろうがクソや

  2. 辛うじてDMCを挙げられる程度にはIP死んでるじゃん
    理由は簡単、手抜きクソゲー連発してるからだよ

  3. 本当に「売れてる」IPだけに全振りするとロクな事にならんな
    セガみたいに龍のナントカとかいう大して売れてないIPに全振りするというもっと酷い例もあるけど

  4. カプコンは元から特定の人気シリーズをひたすら出して稼ぐスタイルで多数のIPを運用したりはしてないんだよなぁ

  5. バイオとかのクソデブ雑移植見るとマジで最適化とか圧縮の技術がない無能集団だから出したくても出せないのでは??

    だからソニーと仲良くネットでネガキャンしてんのよ。

  6. 親玉自身がMHWをワイが見てもリアルで胸張れる的な発言をマスゴミに向けて言う会社なわけで・・・

タイトルとURLをコピーしました