【動画】龍が如く7の戦闘、もはや喧嘩の域を超えてしまう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k0PX4PS10

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:quvdWszN0
レーザーが天井突き抜けてるのに崩壊しないんだな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ylz/SHB0
馬鹿じゃねーの

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rbMGJyNd
ぐわぁ!で済むかよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xdEtdtLB0
なんで、こうなったの?
普通に続編作れば良いような

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgE8WK5l0
これで死なない敵いたら笑えるな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NRtbcoR0
これをナンバリングタイトルにするのか…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pny6AIOBa
7はギャグ路線でいくのか
こういうのはナンバリングじゃなくて外伝でやってほしかった

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LS1qK9kR0
>>13
元々ギャグ路線じゃね
シナリオ良いって言われてる0でも、誓って殺してないとかギャグ要素強い

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9kw+Rrm0
はいAKIRA。
パクリの寄せ集めだな如くって。
こんなおふざけゲーは小学生しか喜ばないんじゃないか?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:59HZ5Ixq0
如くファンはこういうのやりたかったの?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rT5d86Yi0
演出が長過ぎ。テラフレアかよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:olifnnUj0
>>18
何かに似てるなと思ったらPS1PS2のffだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FE0TThgq0
元々ミサイル受けても死なないゲームだぞ
にわかばっかだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZY0URXdE0
いやいや、ど派手にぶちかますのはいいけど自分もぶちかまされるでしょ
バカゲーっぽくて嫌いじゃないけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jtd0aR2o0
確かに、発想のセンスは初期の頃からこう言うノリだった。ヤクザが大阪城の下に黄金の城を建ててたり。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LNBXBNOZ0
でもまぁ7にしたのはやっぱり間違いだと思うよ
新規を取り入れる為に新・龍が如くにするべきだった
勿体ない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uDPTV5wa
正統シリーズに組み込むには過去作と戦力の差がありまくるから夢落ちエンドだろ?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:21Wk9pkz0
サテライトレーザーは極道兵器にも出てきたからセーフ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WBoUxo8wa
ストーリーどうなってんだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pKcgNB680
キムタクが気弾を放ってたときに比べると驚かんけどな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMebHNfO0
>>32
あっちの方が実在のタレントがモデルなせいか笑えたな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/rwrOi2T0
セインツロウ4の方が楽しい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d31Q6Ba0
今時こんな古臭い戦闘が許されるのはインディーとDQくらいじゃないかな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvYz5Yjc0
日野あたりもそうだけどあんまバカゲー方面に振りすぎてもしらけるだけだから
リミットはもう少しちゃんと決めた方が良いと思うんだよなぁ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twapKUB90
何でナンバリングでこんなことしたの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBdeeY900
GTAからドロップアウトしてセインツに逃げたか
保険金詐欺やらせろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbpaMsmN0
これは草
KOF2000思い出す

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFYbxkgT0
これまでと似たようなことやらされるけど、相手に合わせて操作しないといけないか超絶めんどうになっただけだなー。爽快感もねーし、なんだこれ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwV3kCxA0
DQと一緒だな
演出で敵に当たる描写がない
寸劇見せてダメージ食らう系
没入感がないんだよねこういうの

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VcKHLbWg0
やっぱりメタルマックスじゃないか!

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWx3Tlm60
課金武器は馬鹿に振り切らないと意味がない

 

引用元

コメント

  1. こんなのが大人向け?
    こんなの見てゲラゲラ笑う大人こそ、ガキなんじゃないのか。
    本当プレステってサードもユーザーもマトモな奴がいないな。
    それで任天堂はガキとか馬鹿にしているんだから可哀想になってくるよ。

    このコメントへの返信(1)
  2. 新龍が如くってクロヒョウが有ったから出来ないんじゃ?
    新々龍が如くになっちゃうよw

  3. 元々バカゲーだったよな、最近は本物の馬鹿になっただけで。

  4. こういうの見せられると安易にフォトリアルに逃げない任天堂の素晴らしさがほんと理解できる。
    実はゲーム的な演出を表現することと一番相性悪いよね、フォトリアルって。
    派手な演出で魅せようとするとギャグにしか見えなくなるという。

  5. 自称大人向けのデスストだって
    オシッコしてキノコが生えたwとか
    ウンコで爆弾作れるwとか
    幼稚な事で喜んでたもんな

  6. 戦闘中の演出は全部ゲーム好きな主人公の妄想って設定なんだっけ?

  7. バカゲーねぇ
    正直苦笑いしか出ない

  8. 1回目は笑えるけど2回目以降はスキップボタン連打しそうwww

  9. 個人的にはこういうノリは嫌いじゃない
    俺はPS4持ってないからどうしようもないが、PS4持ってるゲーマーの皆さんは買い支えてやってくれよな
    まあ別にいつもの如く無かった事リストに速攻放り込みでも一向に構わないが

タイトルとURLをコピーしました