【朗報】「日本オタク大賞2019」の大賞を『十三機兵防衛圏』が受賞。11月末の発売からわずか1ヶ月で栄冠に輝く

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiRGc0N70

https://news.denfaminicogamer.jp/news/200127i

> 2019年のおもなニュースの振り返りと、各ジャンルを担当する審査員のプレゼンを経て、 大賞候補となるノミネートに選ばれたのは
>『キン肉マン「超人」(学研の図鑑)』、アニメ『天気の子』、映画『翔んで埼玉』、清野とおると結婚した「壇蜜」、配信ドラマ『マンダロリアン』、
>ゲーム『十三機兵防衛圏』、SF小説『三体』、プラモデル「サバロフAG9ニコラエフ」(80年代プラモの総マスターグレード化)、アニメ『プロメア』、という9項目。
> この9項目に審査員が4票ずつ投票し、会場からの3票(今年は2位が同票で3つあったため計4票)も加えて集計。
>
> その結果、2019年の大賞には、ゲーム『十三機兵防衛圏』が選ばれました。
>
> 11/28に発売された、アドベンチャーパートとバトルパート、世界観解説パートからなるPS4用のゲームです。
>突然現れた謎の未確認物体との闘いに立ち向かう、現代・過去・未来に生きる13人の少年少女が主人公。時空を超えたストーリー展開がエモいと高い評価を集めているとのことです。
>
> 「SFの要素がごった煮になっていて、最後にどんでん返しが起きるストーリー、我々のよく知っているガジェットが詰め込まれている。焼きそばパンのエピソードが感動的で、焼きそばパン大賞を差し上げたい!」(志田)
> 「根性でこれだけSFネタとかオタクネタを詰め込んで作ってあって、こういうのを評価しないとならないなと」(藤田)
> 「まだやってないんだけど、興味があって情報を仕入れてた。2019年(を代表する作品)として(タイトルを)挙げるならこれかなと」(前田)

ゲームはやってないけど、面白そうなので大賞です

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rY6xhwzl0

>>1
日本ステマ大賞2019

電撃 順位
1週 5位 34,208 34,208
2週 17位 6,847 41,055
3週 29位 3,853 44,908
4週 44位 3,131 48,039 ←年末商戦
5週 40位 2,806 50,845 ←作家業界人同時多発絶賛RT爆撃, 満足度99%WebCM
6週 50位 2,700 53,545 ←某店福袋入り確認。品薄連呼開始
7週 19位 3,117 56,662 ←桜井ファミ通コラム
8週 18位 5,320 61,982 ←品薄アナウンス,追加出荷,初回特典プリクラDL駆け込み
9週 23位 2,289 64,271 ←10万本出荷DLアナウンス

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wecuc96Ja
>>8
やってるだろこれ

 

150: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5NTpsgp0
>>8
ジワ売れジワ売れ言ってたからどんなもんかと思ったら
すみっこぐらしかな?

 

203: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5qM0ncbi0
>>8
桜井さんが褒めたから売れだしたのか?

 

274: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syhyW+7/0

>>8
桜井さんの無邪気な記事が一番効果があったっていうのが面白いね

いくらステマしても無駄というのがよくわかるw

 

292: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tF23FVHq0
>>8
これは実質デススト2ですわ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w29MEwx+d
こういうの見てるとやはりステマにしか

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0zA32JnBp
ステマ?いやダイマか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kn/MHjYd
最初から決まってたのにあの売上だったから、不自然にならないようステマで盛り上げようとしてたのか
すべての符号が繋がっちゃったなww

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdmBo5C40
>>6
やっぱこういうことか
あからさまなアゲコメントばかりで不自然だったもんな

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9TThPgya0
>>6
多分こういうことだよな
ひどすぎるわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkkNW8B90
いくら何でもあからさまにステマしすぎだろ

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ea1QvrYoa

>>7

「あからさまなステマ」ってのも
なんとも風情のあるワードではあるなw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yP2/29960

「まだやってないけど」って…

どういうことだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdCstik1d
デスストってレベルじゃない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KWcGLGC0
遊んでないけど大賞!

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rY6xhwzl0

 本年度の審査員は東海村原八(原型師)、前田久(ライター)、志田英邦(編集者、ライター)、奈良崎コロスケ(ライター)、藤田直哉(文芸評論家)、ガイガン山崎(ライター)、司会は宮昌太朗(ライター)。

「まだやってないんだけど、興味があって情報を仕入れてた。2019年(を代表する作品)として(タイトルを)挙げるならこれかなと」(前田)

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0IkqwhW0
>>15
まだやってないなら流石に選ぶなよ…中身で選んだんじゃなくてただの宣伝じゃないか
ほんと分かりやすいな

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Snh4DKtCa
>>15
この二つを見るに確実にステマですね……

 

196: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4TbFVqeJa
>>15
アマゾンレビュー並だな
「期待を込めて星5です!」

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8GK1sq80
確実に殿堂入り並に胡散臭いのやめろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMRQshsJ0
他のに対して数字小さすぎやしませんかね…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wecuc96Ja
結局のところ褒めてるヤツらもただのファッションだったってことだね
(アトラスからディスク配られてる)作家や業界人が急にみんな褒めてるし自分も褒めとけば通ぶれるから褒めてるだけ
遊んでないし内容も関係ない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uF+Flrivd
ステマ大賞

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5NTpsgp0

今まではワンチャン「本当に、純粋に面白いから口コミで宣伝されてるだけかも……」と思えたけど

ここまで来ると流石に露骨すぎる

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9aoSi0L0
ステマ云々はともかく中身を貶してるのはほぼエアプしか居ないという事実

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5KWcGLGC0
>>24
エアプが持ち上げてるという事実だね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ig4kidBF0

2019 13騎兵
2018 ジャッジアイズ
2017 「石油王」(アイゼンボーグ復活)
2016 シンゴジラ
2015 「『宇宙戦艦ヤマト』をつくった男 西崎義展の狂気」
2014 ドラマ『アオイホノオ』

おっさん向け賞なのに13めっちゃ浮いてて草

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9aoSi0L0
>>25
13はおっさん向けだぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJPnyWVf0
デスストから十三機兵の見事なステマシフトだな
普通に考えたらデスストが受賞だろ・・・

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ig4kidBF0

>賞を決めることが目的ではなく、あとから振り返ったときにその年を象徴するような作品なり人物なり出来事につけておく「目印」的なもの、くらいな感じでお願いします。

13騎兵はこの年を象徴するらしい

 

363: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMH/AtMPM
>>29
この年の象徴はサクラやろ
はやくサクラ見てー

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XRgAUmy0
最後にどんでん返しが起きるストーリー……?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tgYRDL9d
ユーザーアンケじゃなくて審査員直々にまだやってないけどこれって質とかそういう問題ではないぞw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gzeh1XbB0
デスストに似てると思ってたが、やっぱステマなのね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cyvC94z+M
ステマとかじゃなくて評判の良さそうな通受けしそうなニッチなものに乗っかてるだけだろこれ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m9aoSi0L0
>>34
ステマするような金ヴァニラに無いしな会社の窓すら満足に直せないような超零細だから

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLpiTq2v0
そんな賞があったことを今知ったよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ZUbcFVA0

ゲームとして面白いから大賞って訳じゃないって事だけは分かった
情報だけ食って満足するキチガイ

又は単なるステマwww

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KGNqlN8u0
ジャッジアイズ選ばれてたのか知らなかった

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0kIRzRhn0
審査員がわざわざプレイしてないって言うかね
上から圧力かけられてイヤイヤ投票したってレベル

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eiYvB0hp0
ステマがひどい

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ig4kidBF0
2019 13騎兵
2018 ジャッジアイズ
2017 「石油王」(アイゼンボーグ復活)
2016 シンゴジラ
2015 「『宇宙戦艦ヤマト』をつくった男 西崎義展の狂気」
2014 ドラマ『アオイホノオ』
2013 パシフィックリム
2012 ザ・松田~ブラックエンジェルズ~』
2011 映画『電人ザボーガー』
2010 はやぶさ
2009 ラブプラス
2008 鬼太郎
2007 動画投稿サイト
2006 ウルトラマンメビウス
2005 なし
2004 擬人化
2003 ガンダムSEED
2002 海洋堂
2001 オトナ帝国

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iqw6juz+d
>>46
ザボーガーや松田さんまでつまらなかったみたいになっちゃうな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIHBkW2Ga
やべぇなこれ
関係者の宣伝くらいでステマ言うなよと思ってた俺でも
これには何かしらの圧力掛かってるの確信するレベル

 

引用元

コメント

  1. 仕込み酷いな
    もはや擁護できないレベルだな
    そんでお次はアワードでなんか受賞するんだよね

  2. ステマを仕掛けたその瞬間は露骨でもステマじゃないって擁護する奴出てくるけど
    後になってこうやって経緯を並べるとここまでバレバレになるんだな

  3. メディクリNPD電撃ファミ通とかはもう役に立たないから、
    こういう主観的なランキングに最近は力入れてんだなってのはだいだい想像つく。

  4. やってないけど面白そうだから大賞!!
    アマゾンレビューかよw

    このコメントへの返信(2)
  5. やってないけど、で色々察してくれ!って言う悲鳴かも知れないぞw

    このコメントへの返信(1)
  6. それもあるのかもなぁ。
    馬鹿を装ってでも本音を伝えたいのかも。

  7. デスストと並ぶ2019年の二大巨頭タイトルとなりましたなあ(何のとは言わない)

  8. 箱Xを電源を入れずにレビューしたあの会社を思い出すな
    方向性は完全に逆ベクトルだけど

  9. せめてやったふりはしろよ笑

  10. 前年がジャッジアイズなあたり勘ぐってしまうな

  11. サバロフって1話限りの雑魚メカだぞ。しかも出てきた途端にやられて活躍しない。
    こんなのが対抗馬としてノミネートする時点で…。

  12. マジでゲーム業界は常軌逸してるな
    マジで冷めるわ、こういう仕込みや出来レース

  13. こりゃ任天堂以外沈むのも納得だよ。
    もう商品の中身なんて関係無くただ売れればいいってスタンスじゃん、こんなの。

  14. ここまでしてもあの売上なのがなんともw

タイトルとURLをコピーしました