マリオ3Dワールドとかいう3Dマリオ失敗作wwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/5+Q8qG0
スーパーマリオ64 約192万本
スーパーマリオサンシャイン 約87万本
スーパーマリオギャラクシー 102万5,664本(2012年12月現在)
スーパーマリオギャラクシー2 約103万本(2012年12月現在)
スーパーマリオ 3Dランド 209万5314本(2016年2月)
スーパーマリオ 3Dワールド 67万本(2014年3月)
スーパーマリオ オデッセイ 241万本(2019年12月時点)

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huBOYoTtM
移植でギャラクシー抜くやろ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEJAG9Vh0
>>2
ギャラクシーが移植したら勝てないぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ke/oLiy70
そもそもハードが失敗してるから
でもマリギャラ案外売れてないな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDJgaucP0
売上ともかく立体視抜きでランド同様の見せ方のアクションやらせようとしたのは厳しい
どうしても影ばっか注視しちまうし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIA39A7U0
正直複数人でプレイするならマリオデより面白い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXr6c4WMH
マリオ3Dワールドメーカーが出たらめっちゃおもろそう

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asvOc+dd0
>>8
マリメ2に3Dワールドスキン有るぞ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/djrmxWHd
移植しろ
ミリオン余裕だから

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9b89ZXEM
Wiiの普及台数考えるとマリギャラ思ったより売れてないな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bClmDP9Qa
>>14
海外はすげー売れてるけどな
当時の日本人には3D合ってなかったのかもな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lh2zsZgmp
サンシャインが最高傑作だと思う

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3Y30HRIa
マリギャラって2まで出したし好評なんだと思うけど個人的には3Dマリオで一番つまらなかったわ…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1JThKkJ0
ギャラクシーの頃はNewスーパーマリオブラザーズがクソみたいに売れてたからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uIA39A7U0
1人でも生き残ってればプレイは続くので4人プレイでステージクリアするのは本当に面白かった
WiiUでイマイチだったのはそもそもWiiU自体が売れてないからだろう
ここまでスイッチが普及した状態で今出せばハネるよ
ただしチャンピオンロードは改良の余地あり

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPdYcFmz0
こうやって並べると3Dマリオってやっぱクソゲーシリーズだな
マリオデもつまらなかったし次で大幅に売り上げ落ちそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDJgaucP0
マリギャラ1は空間を上手く使った球体箱庭斬新で面白かったが
2は1本道アスレチックコース増え過ぎ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N8jvvSALd

>>29
あと音楽が壮大で、「どうした!?」と驚くw

あの独特の重力感、浮遊感と音楽はマリギャラ1の大きな武器だ。

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mBPbjwhT0
>>32
要はマリオ界のFFだよな
音楽が良くて世界観が壮大なのが売り

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPdYcFmz0
移植すればスイッチのスカスカ具合は緩和されるけど、それをやればやるほど次のハードが売れなくなるからな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhH8pqQdM
>>30
ところが定番タイトルってのは世代が変われば売れるんだよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIBZTodS0

一人で遊ぶ分にはランドの方が面白い。

マルチできることまで考えると総合ではワールドの方が上だとは思う。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYZGuFjj0
世界累計は?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MV4hgnxBd
文句言ってたのはフクマンとかいう糞漫画家じゃなかったっけ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPdYcFmz0

マリオでマルチとかぶっちゃけ意味ないしな

そういうのやりたけりゃモンハンとかやるし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24SlHpkGd
3DWも別に酷い出来って程ではないが
最後の方で全キャラで全コースクリアしろとか言ってくるのは最高にクソ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6lR/puG0
Wii Uのソフト飢餓の時にアレが出た時の絶望感よ
すげーガッカリしたし、全然面白くなかったし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcZwYFtI0
自分の操作技術で経験積むアクションゲームとしては最高の出来だと思うよオデッセイ
スペシャル技覚えてからのドンクシティなんかまさに飛んで跳ねての自由自在なマリオ感
難点はそこに至るまでの根気が要ること

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8CT7TnNd

クオリティめっちゃ高いのに全然売れなかった悲劇のタイトル

WiiUなのが売れなかった理由の1つではあるけど
3DSの3Dランドが先に爆売れしちゃったことのほうが効いてそう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fIepKPoVa
3Dランドの後に似たような3Dワールド?とは思ったけど実際に遊ぶと新しいアイデア満載でめちゃくちゃ楽しかった
そしてそもそも携帯機よりも据え置きコントローラの方が遊びやすい

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k97JB5nva
Switchに移植したら売れるやつ

 

引用元

コメント

  1. おもしろいけど同じのをもう一回とは思わんなぁ
    来年の移植枠で出るんじゃない?出来は良かったし

  2. 現在、キックスターターキャンペーン中の「The Wonderful 101:remasterd」が
    Switch/steam/PS4で発売決定。

    さて、色々とどうなりますかw

  3. 3Dワールドの世界売上が580万本位。
    マリオシリーズとして見ると確かに寂しい数字ではあるな。

  4. サンシャインの路線もっと上手くいってたら、本編でもマリオ達って声出してペチャクチャ喋ってたりしてたのかな。声出して喋るマリオ本編あんまりない気がする

タイトルとURLをコピーしました