1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asZdVkvG0
なぜゲーム板の任天堂信者がイキッてるのか謎である・・・
スイッチはどう見ても携帯ハードで3DSの後継機だしなぁ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oB4Q5Ojia
ソニーが任天堂にぶちのめされた負け犬って事実は変わらないよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxCGEBP+0
>>2
ぶちのめされたのは11年先行してたのにソフト総売り上げ抜かれた任天堂なんじゃない?
ぶちのめされたのは11年先行してたのにソフト総売り上げ抜かれた任天堂なんじゃない?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xD9eAoyx0
都合が悪いと携帯ハード
都合がいいと据え置きハード
都合がいいと据え置きハード
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZEv4ahv0
>>3
これ
任天堂自身もやってるからな
クソスペなのを携帯機だからという理由で誤魔化してるくせに
発表当初ら携帯機と言うと即死したWiiUというゴミの代わりでなく3DSの後継という印象になって市場が萎むから据え置きと言い張ってたしな
結局3DSも据え置き(笑)のSwitchに即死させられたけど
これ
任天堂自身もやってるからな
クソスペなのを携帯機だからという理由で誤魔化してるくせに
発表当初ら携帯機と言うと即死したWiiUというゴミの代わりでなく3DSの後継という印象になって市場が萎むから据え置きと言い張ってたしな
結局3DSも据え置き(笑)のSwitchに即死させられたけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asZdVkvG0
打ちのめされて据え置きハードから実質撤退したままじゃん
アレを据え置きハードって言うのは無理があるわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TmscQ7E50
お前の感想はどうでもいい
会社がどう言ってるかが大事
会社がどう言ってるかが大事
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asZdVkvG0
>>6
NX(Switch)出してもwiiUと3DSは見捨てませんでだっけ
大事な言葉だなぁ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GUkZF8ou0
じゃあSwitchはPS5と比較でも良いよ?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asZdVkvG0
>>9
据え置きハードと携帯ハード比較意味あるの?
市場が全く違うのに
携帯ハードなんてゲームメーカーに見捨てられて
サードハブでロクなソフト出てないでしょ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVZ5VVwj0
今はボロクソだからって、3年前の思い出に浸るしかないとか…
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIBVsSEod
撤退した負けハードPSびーた
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asZdVkvG0
>>13
ソニーは携帯を捨て
任天堂は据え置きを捨てたんだよなぁ
でどっちのハードが勢いあるかって言ったら据え置きハードなんだよなぁ
携帯ハードなんてスマホに客取られすぎてオワコン化
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sr2JK5uia
>>16
小物臭いわw
小物臭いわw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMALnO0xM
>>17
でも殆どのサードからも無視されてるのもまた事実だしな
売れてると言ってもメインストリームじゃないし
PS2並に売れたDSですらそうだったろ
でも殆どのサードからも無視されてるのもまた事実だしな
売れてると言ってもメインストリームじゃないし
PS2並に売れたDSですらそうだったろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMALnO0xM
据え置き機と言い張ってる携帯機だよな
任天堂以外の人は開発者もみんな携帯機呼ばわりしてるし
任天堂以外の人は開発者もみんな携帯機呼ばわりしてるし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMALnO0xM
まあ3DSをスマホとすると
スイッチはタブレットみたいなもんではあるが
スイッチはタブレットみたいなもんではあるが
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pbLvdoE10
バンナム「スイッチは携帯機」
SEGA「スイッチは携帯機」
任天堂「据え置き機だ!!!!」イライライライラ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOGGRQL70
あとスマホのゲームも不死身じゃないので
モンストやFOGも飽きて終わる時はかならずくるよ
モンストやFOGも飽きて終わる時はかならずくるよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bn4igXrm0
未来型据置機兼携帯機、それがSwitch
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jZFAimdM
負け据え置きハード PS3
負けPC VAIO
負け携帯ハードVITA
負け携帯機 Xperia
VITAではサードを置いて真っ先に逃げ出した
糞ニーが何言ってんだ?w
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgj4G51wM
>>34
任天堂がWiiUでやったことに比べたらマシだよ
性能的にも畳む意味なんてまったくなかったし
ランキング見てみろよ。殆どWiiUの移植じゃねぇか
ゼルダもWiiUで十分と判断されたら困るからわざと遅らせてswitchと同時発売だろ
VITAはサードのソフトも出続けてたし満足してるよ
負けた勝った何かどうでもいいけど客を馬鹿にしすぎなんだよな任天堂は
任天堂がWiiUでやったことに比べたらマシだよ
性能的にも畳む意味なんてまったくなかったし
ランキング見てみろよ。殆どWiiUの移植じゃねぇか
ゼルダもWiiUで十分と判断されたら困るからわざと遅らせてswitchと同時発売だろ
VITAはサードのソフトも出続けてたし満足してるよ
負けた勝った何かどうでもいいけど客を馬鹿にしすぎなんだよな任天堂は
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hwVUAmZc0
>>41
サードが頑張ったか頑張ってないかだけの違いで、そこに任天堂やSIEって関係なくね?
むしろVITAなんかファーストが真っ先に逃げ出してたのに。
サードが頑張ったか頑張ってないかだけの違いで、そこに任天堂やSIEって関係なくね?
むしろVITAなんかファーストが真っ先に逃げ出してたのに。
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1isXQ5hVd
本当の撤退というものをVITAが見せてくれちゃってるからな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQiRKhh5M
今思うのは、負けハード(Wii U)に勝ったから勝ちハードになるってわけじゃないことがわかった
業界挙げて無理やり勝ちハードの空気感作ってたのにな…
業界挙げて無理やり勝ちハードの空気感作ってたのにな…
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VsuTC9E+H
>>52
正にSwitchが君臨するまでの空位期間だったな…
正にSwitchが君臨するまでの空位期間だったな…
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AaY14mXDM
>>52
PS4はどうみても今世代の標準ハードだろ…
負けハードよりはマシで無理やり持ち上げられたのって思いっきり3DSだろ
GBAやPSP以下でソフトも全然ないし
って言ったらなんて言い訳すんだろうなぁw
PS4はどうみても今世代の標準ハードだろ…
負けハードよりはマシで無理やり持ち上げられたのって思いっきり3DSだろ
GBAやPSP以下でソフトも全然ないし
って言ったらなんて言い訳すんだろうなぁw
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQ2BCMoUp
>>57
どこが標準だよ・・・
どこが標準だよ・・・
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxCGEBP+0
発売前は失敗する失敗するって言われてたけど、まさかのPS Wii越えだからな
ビックリするわ
ビックリするわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hZPFjqc0
次世代機が予定されてりゃ次世代機版と並行開発して当然だろ
むしろスイッチ向けに完全に切り替えてwiiU切り捨ててもいいくらいだわ
むしろ最後までwiiUを切らなかった任天堂のほうが
たった2年でvita見捨てたSIEより温情あるわ
むしろスイッチ向けに完全に切り替えてwiiU切り捨ててもいいくらいだわ
むしろ最後までwiiUを切らなかった任天堂のほうが
たった2年でvita見捨てたSIEより温情あるわ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7VQ42oLM
>>58
次世代機が予定されてて同時開発するからって
発売日を無理やり合わせる必要はないよね
GTAVなんかまさにそれじゃん
100歩譲って次世代機じゃなきゃ動かないゲームとして作り直すならともかく
BoTWって完全にWiiUとその移植版だし
次世代機が予定されてて同時開発するからって
発売日を無理やり合わせる必要はないよね
GTAVなんかまさにそれじゃん
100歩譲って次世代機じゃなきゃ動かないゲームとして作り直すならともかく
BoTWって完全にWiiUとその移植版だし
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hZPFjqc0
そもそも遅らせることがそんなに悪いことなのか
ちゃんとwiiU版出したんだからいいだろ、そりゃ待たされたかもしれんがな
むしろ開発を次世代機に切り替えて現行機版は出しませーんってソフトも多いってのに
サターン版バーチャとかな
ちゃんとwiiU版出したんだからいいだろ、そりゃ待たされたかもしれんがな
むしろ開発を次世代機に切り替えて現行機版は出しませーんってソフトも多いってのに
サターン版バーチャとかな
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVvirrKQM
>>77
サターンじゃ無理があったんだし別にいいだろそれは
FF15みたいに次世代機にずらすのもいい
次世代機じゃなきゃ作れないソフトなら意味があったんだし
ゼルダに関しては遅らせた意味が次世代機が売れなきゃ困る以外の何物でもないからなぁ
WiiU版とその移植だし
サターンじゃ無理があったんだし別にいいだろそれは
FF15みたいに次世代機にずらすのもいい
次世代機じゃなきゃ作れないソフトなら意味があったんだし
ゼルダに関しては遅らせた意味が次世代機が売れなきゃ困る以外の何物でもないからなぁ
WiiU版とその移植だし
104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/m6pinOH
>>97
えーとPSも縦マルチやってますよね?
えーとPSも縦マルチやってますよね?
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j3UyS0goM
>>104
そりゃするだろ当然
一部の特殊なゲーム機と違って次世代機発売前にとっくに開店休業状態になってるわけじゃないならさ
わざと遅らせたりはしてないけどな
ロンチの三國無双7もPS3で先に出てなかったか?w
そりゃするだろ当然
一部の特殊なゲーム機と違って次世代機発売前にとっくに開店休業状態になってるわけじゃないならさ
わざと遅らせたりはしてないけどな
ロンチの三國無双7もPS3で先に出てなかったか?w
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxCGEBP+0
勝ちハードって何を基準に言ってるんだろうな?
単純に売り上げで考えると、PS4が失敗ならCSはPS2以外全部失敗って事になるけど
単純に売り上げで考えると、PS4が失敗ならCSはPS2以外全部失敗って事になるけど
コメント
携帯機連呼は構わんけど携帯機より安いのに売れない据置機って矛盾はどうするんだよww
現実逃避したくなる気持ちも分からんでもない
PS5ではどうにもならないだろうしな
ゴール見えたのもいつまでやるのよとは思うがw
>>16
ソニーは携帯を捨て
任天堂は据え置きを捨てたんだよなぁ
でどっちのハードが勢いあるかって言ったら据え置きハードなんだよなぁ
携帯ハードなんてスマホに客取られすぎてオワコン化
ソニーおじさんの妄言ここに極まれりって感じだな…
まーた任天堂一社に対してSCE+全サードを合算したのを比べて「任天堂はソフト売上追いつかれた」言ってんのか
スイッチを直視出来ないからと、Wii Uがーは見苦し過ぎるな。
Wii Uを叩いたところで現状のスイッチの好調を否定出来ないし、勢いを止める事も出来ない。
あまりにもプレステが忌避されて辛いのは分かるが、過去を持ち出したところで現状は何も変えられないんだよ。
PSは世間に何も残せなかったからな
PSクラシックの核爆死がそれを物語ってる
PSに思い出や思い入れのある世代が居ない。ゲームの楽しい思い出がPSと直結していない。
だから誰にも見向きもされなかった
昔の楽しいゲームの思い出はみんなみんなソニー以外、任天堂、セガ、NECらが握ってる
レトロゲームで人気があるのもそれらハードのタイトル。メディアが円盤になってもそれは変わらない
昔懐かしいPSタイトルで実況なんてのは無い。あるとすればみーんなスクウェア関連かカプコンどっちかでぶっちゃけそれ以外のメーカーのPSゲーム実況とかほぼ無いからな。それくらい狭い
ピークらしいピークもなくps3よりも国内で売れてないのに?w
FFDQMH揃えてこの程度の売上のゲーム機が覇権とったの?w
覇権のハードル低すぎない?w
国内だとPS4は6年でハーフ以上が4年のWii Uと変わらんからなー
Switchと比較したらどんだけPS4に人気ソフトが足りてないのかハッキリ分かってしまう
ミリオンならWiiUの方があるんだぜ・・・
人気のソフトは出てはいるんだよps4
問題は想定よりも売れてないってだけでw
大昔の巨人みたいに他球団の四番を金で集めてチームが低迷した感じ
サードのフラグシップ、ビッグ、中堅、マイナーすべてを握ってたハードだったんだぜPS4って
サードフル協力体制で開発者ですらPSを盛り上げようとか音頭とってた
それがこの有様ハードもソフトも出荷だけはされてるはずなのに、実際購入されてる数は1/10くらい。寒い寒すぎる
そしてなぜか市場に溢れる新古中古、しかも業者が段ボールで束で入れてくるってありさま
キチガイはPS独占
PS市場の衰退消滅に伴い、キチガイ濃度が増し増しになってるねw
敗北者ソニーハードファンの阿鼻叫喚は最高のおつまみですわ
もっと叫べ!必死に虚勢を!www
年間ソフト販売トップテンに0~2本だからな
ハードル低すぎてビビるわ
10万本でスマッシュヒット扱いされるし大人気!売れてる!って提灯記事まで書かれるからな
なお同じメディアでも任天堂側を扱うとき20万本は核爆死扱い(ARMSとか)される
そんな負けハード撤退させるために工場買収までするとは
どれほど恐れてたんだろうね