そろそろまともなFFがやりたい

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0I/Ms5UR0
FF11 14 はオンラインで評価外。
12は未完成で、後半スカスカ
13はキャラクターが気持ち悪い、ストーリーつまらない、一本道。
15はストーリー キャラクターがキモいし。
急ぎ足で未完成。
10までの完成度はどこいった?

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cYK8cr39r
>>1
10から全部未完成だぞ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uSITtdmQ0
>>8
まるで6、7、8、9がまともだった言い方じゃないw

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g774bBATK
市長が街で暴れないで忍者は税関で止められてコーディは刑務所へ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKfIlK/y0
10は成長システムが一本道の未完成
インターナショナル版で改善されたけど、そんな後付けゲームじゃ普通の人の評価は変わらない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g3ZNz/AB0
10はユウナ育てるのが面倒くさい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGd/aSze0
>>6
いまHD版やってるけどほんまそれ思う

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBX/sYbt0

FF10って真性ムービーゲーの走りだからな
それまでのムービーって大事なとこだけで流れてたのに
なんでもかんでもムービーってきついわ

それまでの人形劇を全部ムービーにしたクソゲー
人形劇は読んでるだけだから感覚が違う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riUoVBMfp
8以降の路線でそれなりに売れてしまったからもう軌道修正無理なんよな
9が本数的にイマイチなのが追い打ち
あれ攻略本出さないとかゴミクソロードなせいもあるのに

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpJ4lp9rd
>>11
9のロードは確かに酷かったが売上が振るわなかったのは8で人が離れたのも影響してると思う

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbtV1HVAM

10のダメなところはなんと言っても戦闘のリアルタイム性のなさ
迷っていると攻撃をくらうハラハラ感や、行動のスピードとプレイヤーの判断スピードを加速させて、一気に攻め込む興奮がなくなって、非常に淡白でつまらない戦闘になった。

おそらくは割り込み処理を書いたり、調整するのが難しくて色々はしょったゲームシステムなんだろうけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBX/sYbt0

>>15
10はターン制だろ

むしろ、10の戦闘システム自体は闘技場込みでFFトップクラスだぞ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZbtV1HVAM

>>20
ちがうよ。
あれはターンの概念が無い
ATBからリアルタイム性を妥協しただけで、実はロジック的にATBと一緒。

おそらく後から割り込み処理の難しさに疲弊して急ごしらえで仕様変更したんだと思う。

今まではヘイストしてもプレイヤーの判断が遅ければ効果なかったり、使い手のレベルアップも要求されてきた。
そういう面白い要素だけ取っ払っただけで中身はATBのまま。
こんなの意図して作るようなシステムじゃない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vF+jiMxKp
過去作遊べば?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKfIlK/y0
10は声がついたことだけ良かった
あれで一気にアニメの世界と繋がってオタク臭くなった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sBX/sYbt0

FF6はもっと作り込めば神ゲーになったと思う
はっきり言ってバランスが悪い
ただ、シナリオはFFで1番深みがある

FF7はストーリーが普通にやってるとつながりが全然分からなくなる
まともに構築できてない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yiVTlZdmd
>>24
ストーリーの深みとかそれこそ8が1番だろ

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ayZb2uGpa
>>24
F薄っぺらいFF6のシナリオに深み?
頭悪すぎだろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sit9FJoE0
14はまた松野が執筆するらしいが、ヨコオも参戦してるし
その二人呼べるくらいならそれで16作れよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TTqN2NUG0
FFT-Aとかやれば?それか5

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HNrJ1Oum0
サターンとPS2で終わったゲーム
360のリメイクとか国内出てないだろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vF+jiMxKp
8のストーリーに深み?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uidC1+Fc0
まともなFFやってりゃいいじゃん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:he1CH/eSp
今の方向性に行くんなら7~10-2までの足踏みが痛すぎた
そして12出す頃に既に海外ではoblivionが作れるくらいに発展していて13は完全に進化をやめた
15もあれだけの時間かけて結局まとめきれずあの出来よ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i43UW/vI0
オンラインのFF 11とFF14が1番FFって感じ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuZlshlh0
>>38
14は昔のFFのアイデンティティをぶっこぬいてきて張り合わせただけのハリボテ、ナンバリングでやっていいことじゃない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xw4Rgb84F
とりあえずクリスタルの力で世界が守られていてそれを奪おうとする悪いヤツが出てくるところから始まって欲しい

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oJWSlFKj0
今さら9みたいなのは要らんけど現代ホストもやめて欲しい

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8S3Pglnc0
ファンタジーもダメ、現代ホストもダメとなればMMO方面に活路を見出すしか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuZlshlh0
名作揃いのスーファミFFだって容量不足で未完成だからな
4は実際に書かれたストーリーの4分の1しか再現できなかったし
5はエヌオーのストーリーなかったし
6は本来あるはずだった国ごとカット
容量不足さえなければより名作になってたわな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7bk4HbPM

次回作品FF16の世界観は

https://youtu.be/UVX0OUO9ptU

https://youtu.be/ahcgkIruXwc

どっちがいい? それとも新規世界観か

 

引用元

コメント

  1. まず第一行程にスクエニの内部スタッフの全員の掃除から始めないとな

  2. FFなんてどれもストーリー薄っぺらいのに何底辺の争いしてんだか
    薄く話が短い中でも筋が通ってたのは123ぐらいで後はもう変に深みを入れようとして統合性のないグチャグチャな話だろ

  3. FFは3で終わってる。
    (個人的な感想)

  4. もう諦めろ

  5. 新規ナンバリングなんて出ないぞw
    ff7の分作地獄を抜けてやっと始まるかもしれないがそこから10年とかだぞw
    今のff信者はみんな引退してるw

  6. 11はとてもきれいに完結してる最高傑作だぞ
    14はFF動物園

    • 11は投げっぱなしの設定が多過ぎる
      北のオーク帝国、アトルガン以東のひんがしの国、南のミスラ国もだし西もアドゥリン以西のウルブカの幻の民が不明
      中央もサンドリアでアタルフォーネ盗賊団が再結成後の行動が語られてない

  7. もう志あるインディメーカーがスーファミ時代のFFリスペクトしたスチームパンクRPG作ってくれるのを祈るしかねーな

タイトルとURLをコピーしました