Switchの初音ミクのモデリングが良く見えるのは「静止画で比較してるから」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuhUmC4Pd

Switchミクは動くと不自然

PS4

Switch

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0F0OEUcf0
>>1
Switchミクの動きもそんなに悪くないしPS4のマネキンっぽさが無いからアニメ見てる感じだ
静止画で比較してるからとか言うけど、もしかしてSwitchミクのモデリングは2Dだと思ってそう

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j2qMEcL60
>>1どっちもスイッチじゃないと思うんだけど

 

128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ORugA+Rd

>>127
オプションで変えられるんだよ

デフォルト
blank

blank


コンフィグ後
blank

blank

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DuhUmC4Pd
顔だけ平面的だからお面かぶってるみたい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omTRtg5f0
静止画で駄目なものは動いても駄目じゃね?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plUlIbRr0
スイッチのほうがふつうに良くて草

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cZFCegrz0
PS4版が油を全身に塗りたくってるみたい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KK58fbwH0
>>8
あほみたいにツルツルテカテカ処理してるゲームって多いけど
スペックをなるべく使いたいから色んな処理をぶっこみたがるとかなのかね?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEtE4s/bp
>>14
ドラクエ11もテカテカで酷かったな。
トゥーンレンダリング全盛期の思想はもうないのか。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nTo4Zi0w0
動いても紙粘土は紙粘土だな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+6cV+V40
あんま変わらないなMMDみたい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:he4KUGpd0
テカテカが動くと気持ち悪いってのは解った

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpsGpoZt0
PVのほうはわからないけど
ゲーム画面のほうはPSだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfP+0VhA0
セガってモデリング下手くそだよなあ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJoqmbaw0

PS3
blank

PS4
blank

Switch
blank

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CVUQjOUla
>>22
Switchがアニメチックで一番好き

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZNZr2jX0
>>22
4がグラフィック良いのは当然だけど単純な好みだと4が一番ないかな
顔の輪郭除けば3が好き

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfwjEwpH0
>>22
優越感はPS4の””勝ち””だよね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaKGrAVI0
>>22
この見た目の違いの正体はテクスチャの量だけなんか?
だとしたらPS4は無駄に貼り過ぎやろ…
PS3のほうがよく見えるわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zCVOQkB10
>>22
PS3→全体的にしょぼい
PS4→フォトリアルにレンダリングしただけでキモい、違和感がひどい
スイッチ→トゥーンレンダリングはアニメ調モデルのミクにあってる感じ

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hI/frqCAr
>>22
この中ならswitch一択
てかmiraiモデルでだせやー

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8EOushSY0
なんか普通にswitch版の方が良くねえか?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RiWyENt6a
モデリングは同一でシェーダー違うだけだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/8XuCyGa
PS4はなんでクレイアニメみたいな質感にしてるん?
怖いんだが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/ydwkJm0
初音ミクとかまだ追っかけてる奴いんの?
流行りが終わった曲作るツールだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFvdZRaA0
>>29
10周年から広告代理店入れて再ブレイク

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HFaJhUgop
根本的にセガのミクはモデリングが気持ち悪い

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJIHUKDM0
可愛らしくとか綺麗になんて意図でのグラビア撮影ならまず顔の陰影とばそうとするだろ?
陰影際立たせるのは緊張感出すための技法のはずだ
なので今どきのアニメ・コミック系の3Dモデルは普通そういう撮り方してるはず
トゥーンでなければ質感がフィギュアなのは一緒
それはそれとしてハイエンドな初音ミクはCGらしくしてなきゃいけないみたいな使命感は感じる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nBihQXY30
>>43
MMDなんかでやる手法なんだけど
顔面は敢えて法線を前だけに飛ばして顔の影が出ないようにする方法がある
3DCGのキャラって現実の顔に比べて結構凹凸が激しいから
意図しない影が落ちて変になったりするのよね

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QU5qau9Kd
スイッチ版はMMDモデルに近づけてるね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUinwqdx0
>>50
プロジェクトミライではもっと近づいているよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSrPNcWN0
ps4版がpsp版に勝ってる点が解像度だけという事実

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7btlXOdd
緑のプラスチックカマキリさんが一番かわいい

 

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wN8n/+Cl0
VITA版のミクが蟷螂だのと呼ばれていたのが遠い昔のようだ(笑)

 

引用元

コメント

  1. ソニーおじさんは”ねんどろいど”で”人形遊び”がしたいんだね

  2. そんなにリアルなのがいいなら例の緑色のホース巻いてる画像でも眺めてればいいのに

  3. PS3ではそこかで酷くなかったのになんでPS4はあんな事になっちゃったのかねえ
    Switchは断然良くなってて安心した

  4. PS3 Switchはアニメチックで好きだが
    PS4は不気味の谷を感じる

  5. どう考えてもPS4版が一番酷いな
    何をおもってこうなったんだろ

  6. どうしてセガのモデリングはカマキリになるんだろうか

  7. どっちかってとスイッチは動画でも映えるようになってるでしょ。
    PS4の方が陰影が細かすぎて動けば動くほど不気味。

  8. まだswitch版のプレイ動画が生放送用のやたら質が悪いものしかないんだよな

  9. 正直顔のアップが違和感有ってキツいのよPS4…影が邪魔なのかな?

    キミには酷いしオデンも影が濃すぎて見辛いしPS3のが良かった
    FTDX出る前から『F』モデルと切り替え願う声が多かったし

    switchのモデルは本当に嬉しい

    このコメントへの返信(1)
  10. このゲームにやたら粘着するのは、PS4で売れなくなってシリーズ終了したのがスタッフ変わってSwitchで復活するって部分が大きいのかもな
    モデリング変わったのも制作チームが変わったから

  11. いっつも静止画持ち出してグラガーと喚いてる連中が
    動画見てちゃんと判断しろ~とかやってると思うと滑稽よな

  12. PS4版は根本的にモデリングが悪いな
    光源処理も大概だけど、この出来でOK出したヤツはどうかしてるわ

  13. こうして見るとグラフィックはスペック云々じゃなくてデザインの使い分けで左右されるってのが明らかだよね

  14. そして欲を言えば
    入りきらなかった既存200近い曲をDLCで出して欲しい…『キミに』無いしさぁ!
    こっちのグラで見たいMV沢山有るのよ!もちろんお金は払いますし

  15. ps4の方蝋人形じゃん…

  16. ずーっと静止画でイキってきた野郎がついに静止画で敗北宣言か
    もう拠り所残ってなさそう

タイトルとURLをコピーしました