【朗報】FF7R、見れば見るほど早くやりたくなってくる模様

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNky2ECf0
FF15は見れば見るほど地雷臭プンプンしてスルーしてたのに
ちな原版世代じゃないからFF7ストーリーは知らない

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjOwg0xG0
>>1
FF15はスクで開発実績がほとんどない奴がつくってる
殆ど新人とヘキサドライブっていう外部の会社の外注
Dは元テクモの田畑と
全然スクエニがかんけいがないFFといっていい

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/TUITqYa
>>1
体験版が良かったのが大きいな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/pEbTvla
面白そうだとは思うが分割が全てを台無しにしてる。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNky2ECf0
>>2
まぁな
でも待ってられんから発売日に買うわ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mNky2ECf0
あ、でも中学のときにクライシスコアやったわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GAFTsc1U0
今年一本しかソフトを買えないってなったらほとんどの人がこれを買いそう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxyhZNPWd
ffフルプライスで買うやつって頭沸いてるだろww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w3l1tyHdp
PS5でもっと綺麗なFF7Rをミッドガル編の先まで続けて出来そうだしなあ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JPc0h5D8M
どうせ大半ムービーと戦闘だしプレイ動画でいい
実況なし無言プレイでお願いします

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keVySmLFd
2980くらいになったら買おうかな
体験版はすごいおもしろかったんだけどね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y/aXA4fP0
>>14
えっ、体験版に面白い要素あったか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keVySmLFd
>>15
原作プレイ済の人は懐かしくて楽しめたと思うよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JXNC/p6ZM
日本で累計110万くらいかな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55jQfnmi0

オリジナルをプレイ済みの人ほどバレットの改悪や、FF15臭のする会話シーンで幻滅したと思う

同じメーカーが出してもその時の同じ人がつくってるわけじゃないから大幅に劣化した新サクラの例も記憶に新しい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/pEbTvla

率直な感想
グラフィックとBGMは非常に良い。
(まぁ前者のせいで色々おかしなところは目立つんだが…)
やっぱガードスコーピオンだな。
多分上手いやり方があってそれって何度か遊び直して見つけるもんだと思うけどこれ体験版だし。
じゃあ製品版でやるか?となると完結するまで買う気は無いんで結局何年後なの?ってなる。
今PS5が発表されるって時期だしPS5で完全版が出るって事があり得る。
(PS3で出す予定だったヴェルサスを15に改題してPS4で発売って事を実際やらかしてるし)

そんななんで分割が全てをダメにしてる。
結局んとこ、FF開発チームに信用が無いんだよ。

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjOwg0xG0
いってみれば
新人と外注ばっかのFF15
ベテランが多いFF7R
スクエニ好きならどっちが好きかはわかるだろう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zX6YD5VM0

FF13
「FF10のチームが作ったから今度は大丈夫なはず」

FF15
「一本道じゃなくオープンワールドになったから今度は大丈夫なはず」

FF7R
「FF7のリメイクだから今度は大丈夫なはず」

何度でも騙される、それがFF信者w

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bux8bOzK0
>>25
13は12よりは遥かに面白かった
でも10が圧倒的に面白かった

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQZ5j5LT0
体験版やってもう2度とやりたくないと
思ったのは久々。
むずいとかじゃなくつまらんよ。
ドットのオクトパストラベラーのが
遥かに面白い。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWgyOxya0
たしかに見れば見るほど早くリメイクがやりたくなるよ
早く出ないかなFF7 リメイク
リメイク未満の代物は呼んでねえぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjOwg0xG0
そもそも騙されるってなに?
お前が面白いと思って買ったのをつまらなかったのならお前が見る目がなかっただけだろ
誰に騙されたんだ?
俺は面白いと思ったモノを買いつまらなかったら自分を責めるけどね
見る目を養うとはそういうこと

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/pEbTvla
>>28
騙されるとかではないが
リメイクなのにゲームシステムがオリジナルと違い過ぎ。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIS19qHC0
FF15より少しマシなストーリーをお楽しみ下さい。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YvsKbtzY0
>>29
板室だったら分からんぞ…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/pEbTvla
ベテランが多いって言うけどさ
ベテランなのに単品で完結出来ない事に何かおかしなものを感じないのか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjOwg0xG0
>>36
一作で終わらせられる自慢してた新人がやったことがマップをはしょりまくり
話をとばしまくって無理やり一作で終わらせた後に言い訳がましく2年DLCで付け足していった後に終了したわけだが
ベテランはこうなることを分かってるから一作でおわらせるとか言わないわけ
そもそもゲームは一作で全てまとめたら偉いわけじゃないからな
俺は削除されまくった一作で完結したゲームより分けたほうがいいから持ち上げてるわけだが
お前の考えはどうなんだ
どうせ何もかんがえてないんだろう

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lb9GxhRa
>>43
もともと一作で完結してたものに蛇足もいいところな付け足しやらかして分作です
などとほざくのは無能としか言いようがない

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5/pEbTvla
>>43
ロードマップすら出さないとかとてもベテランの仕事とは思えんわ。
ベテランなら変なとこ削除もしないし。
分割でしかも何作かもわからんしどのくらいの間隔で発売するかもわからない。
前代未聞だぞこれ。
FF15のDLCみたいに中止されても何も驚かない。

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjOwg0xG0
>>56
パッケの続編にロードマップなんてでんよ頭悪いの?
FF15はそもそもDLCを2年かけてやりきったあと新作もつくらずにまたDLCを何年も続けるとかいいだして
新作作ってほしいから中止になったわけ
わかってるここら辺の話をさ
FF7R続編より優先してほしいタイトルがあるなら出なくなる可能性はあるが
そもそもさDLCみたいな儲からない事業とごっちゃにしてる時点で馬鹿丸出しだよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55jQfnmi0

あらすじなんてどのゲームも悪者をやっつけるだけで大差ないんだから、大事なのは冒険の最中の台詞回しのほう

FF7Rは体験版だけでも寒いセリフ連発するし、FF15ネタも入れてきたから期待できるはずない
同じ脚本家か、もしくは同じレベルの脚本家で構成されてる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qjOwg0xG0
>>37
FF15は外に出てる間に勝手に占領されて後で新聞で知ってきれる主人公が
特に何もしなくても占領して国がほろんでて
10年寝たけど結局死んで終わるっていう話だぞ
これ考えたのは田畑だろうけどね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJseN1YOd
こりゃ初週ダブルミリオンか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:62MsOT7q0
ミッドガルだけ作って出すにしても2年早く出していればと思う
出すの遅すぎ

 

引用元

コメント

  1. 「見れば見るほど」でお察し

  2. やりたくなるとか知らんが
    すぐ買う必要ないだろ
    どうせワンコインになるんだろうし

  3. ゲハのFF7スレ全部に
    「体験版が良かった」
    と書き込んでる基地外がいる時点で…
    毎度の事ながら工作が雑すぎるんだよ

    • >14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:keVySmLFd
      >2980くらいになったら買おうかな
      >体験版はすごいおもしろかったんだけどね

      体験版はタダで出来るから
      (無料の割に)「良かった・面白かった」と思える人は多いかも。
      ただ、それらの人も実際に高い金払ってまで
      発売日に買うかと聞かれたらまた違った感想が聞こえてきそうだよね。

      価格が内容に見合ってて満足度が得られそうなら良いけど、
      これはどうだろう?
      俺的には全く買う気にならない。
      むしろ店頭でデモを見ただけで満足してしまった。

      • 「…うん、悪くないんじゃないかな、割りと面白いと思うよ(予約キャンセルボタンポチー)」

  4. 製品版の無言プレイ動画「見る」だけで充分そうw

  5. 2、3ヶ月待てば新品がゴミみたいな値段になるのに買うヤツ馬鹿なんじゃね?

  6. スクエニの広報はいつも客を騙してるんですけど知らないんです?
    誰が買うかよ

  7. 今思い出しても
    「何チャラは常に変化する…カシャーン!
    いや15番目だ」
    て超キメーよな

  8. もうバイト君もお手上げみたいだな

  9. 13が12より面白かったっていうのは個人的にはNOだ。
    今でも13がFFで最低作品だと思ってる。個人の感想だけどさ。

タイトルとURLをコピーしました