あつまれどうぶつの森って絶対にエキスパンションパス前提で発売してないか?

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430

とびだせから随分キャラがリストラされたみたいだし
ハードのスペックが上がったのにできる事が前作よりも少ない

おそらくハッピーホームデザイナーみたいに住人の家を自由に作れるのとか
かっぺいが連れてってくれる新しい島で住める住人が増えるんだろうな
公共事業でホテルとか作れたりしそう

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/z9Ro96b0
>>1
無料アップデートで増えていくような気がしているよ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35BHf8rO0
わざと不便にしてそうなとこもあるしな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430

>>2
自分は基本的に発売して評判やどんな展開があるのかネタバレしてから買う事が多いんだけど
発売前に情報が少なすぎるのが嫌な予感したんだよな

それでも3DSで住人が10匹まで住めたからSwitchならもっとたくさん住んでくれるとワクワクしてたんだが
今回少なく感じてしまって追加情報次第の購入を考えてる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNFGcaRo0
近年の任天堂ソフトの傾向からしてエキパスは出るやろね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430
>>5
勝手に期待しすぎて勝手にがっかりする俺がアホなのはわかってるが
動物数十匹に囲まれてキャッキャウフフなのを遊びたかったからちょっと残念

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMSUULEJ0
>>6
いや住人10は普通に少ない
過去作品でそれより住めるものがあるんだから最低でもそこがラインかと思ってた
ちょっとナメすぎだわ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430

>>7
まあ俺が勝手に妄想しすぎてるだけなんだけどな!

ドラクエビルダーズ2で住人3,40人くらい一つの集落で生活させられたんだから
それより開発陣が優秀なのがそろってるはずの任天堂はそれ以上を見せてくれると思ったんだけどな…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsTSBdT50

>>9
ビルダーズ2と比べると米粒サイズの極小マップだよなぁ
龍が如くの10分の1くらいじゃないか?サイズ的にw
そんな極小マップなのに化石探しや虫、魚釣りのために必死こいて駆け回る
うーん、すまんけど龍が如くの方がマップはよく作られてるね

それと住人が10人って少なすぎだよなぁ
ビルダーズ2は60人なのにw
コエテクゲームの6分の1しか住人が居ないなんて…

任天堂はもうちょっと和サードからゲーム作りを勉強した方がいいね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430
自分の家だけ作って遊ぶのをやりたいんじゃなくて
動物たちのおうちを作ってあげてそれで幸せな生活を送る獣どもを眺めたいんだ…
アミーボ買ってご招待する準備はできてたんだ…

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHTcouDup
DIY要素推しだしてるから嫌な予感はしてたけどな
いらない要素付けたして過去作より劣化とか一番ダメなパターンだわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430

>>10
おそらく、メインの客層は自分の家を自由にカスタマイズできるのと
自分で自由に島の施設を作る遊び方をする人が多いんだろうな
それで友達と交流する遊び方をする人がメインの客層だろう

俺みたいに可愛い動物たちに囲まれて暮らすのを求めてる奴は少数なんだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsReCgsD0
>>11
安心してほしい
俺も囲まれたい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OkFFiuOx
個人で自由にできる別荘的な島を買えるこをDLCで追加しそうではあるよな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430
>>12
初代から出続けている固有キャラをリストラしたのはそれを匂わせるよね
おそらく郵便局とかタクミとホンマさんなどの不動産屋とかマスターの喫茶店とか
そこらへんが公共施設として建築できる要素は無ければおかしいよ
だから絶対に来ると予想してる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOHqqpqc0
自分がマイノリティだって理解した上で望むのはいい姿勢だ
それができないやつはただの騒音であり、マジョリティからしたらただの雑音

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bahx81430
>>15
そうだろうw
これでも前々回のハード戦争で
「これからはXBOXの時代だ!」と箱にかけてボロ負けしたんだぜw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGia414c0
昔のどうぶつの森はNPCとの交流をテーマにしたゲームだったが
今はプレイヤー同士での交流ゲームに変わったからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoFe3e+S0
プレイヤーの枠潰してその分動物住めるようにしてほしい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hb5ubAMw0
なんでビルダーズと比較してるのか意味がわからん
結局叩きたいだけやん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGia414c0
住民数減らしは性格被りをなるべく避けたい狙いもあるんじゃないかね
昔の15人ぐらい住民が居た頃は同じ挨拶をする住民が3人ぐらい居て、微妙に感じる要素だった

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/z9Ro96b0
>>29
昔のは知らないけど15人もいたのか
Switchは容量的に厳しいのかね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsReCgsD0
>>29
だったら性格増やせばいいんじゃないですかね?
もう携帯機じゃないんだし、テキスト増やすだけなら容量そんなに食わないでしょ…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/z9Ro96b0
>>35
エキスパンションパスで増えるのかな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1/jhkhR0
少なくとも無料アプデで色々増やすっぽいがどうなるか
流石に出来ること自体は3DSから増えてるしな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poOGgMPYK
住人が多くなると管理しづらくなるだろ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsReCgsD0
>>37
管理というかこれ以上増えるとマップが狭すぎるという気もするのが…
まあ要望言うと怒られるからもうやめておこう

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poOGgMPYK
>>42
そう
そのため他も広くする必要あるから住人以外も管理しづらくなる
今の島でも広いと思うわ
ぶつ森はこじんまりでいいねん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2zZQssF0
ポケ森入れたらこっちで連動プレゼントあるからって
サービス開始時以来久々にインストールしてみたら
ほぼ別ゲーくらい変わってた気がする
あつまれも今後仕様変えるとかやるんだろうか

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gsTSBdT50

因みにドイツアマゾンでもあつ森は低評価で星4.2(レビュー数は316件)
ドイツアマゾンのFF15の評価は星4.5(レビュー数635件)なので完全に敗北してる

ドイツでもアメリカでもFF15以下ってのがあつ森の評価
まぁFF15自体は糞ゲーじゃないしね
ぶーちゃんが言うにはFF15は糞ゲーらしいから、それ以下の評価のあつ森は…w

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCQZktdk0
おい森が8人とび森あつ森9人だった
15人住める時代いつだっけ?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1/jhkhR0
>>47
GC時代かな
あれは今とはかなり仕様が違うから住人多くてもまた違った印象になると思うよ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ObwdaD7J0
>>47
初代~e+までは15人だった

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7Cp1N3a0
無料アプデの方だと思うぞ

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgXbitkgM

無人島、てコンセプトに引っ張られすぎた感じはある
あとマイクラとかのサンドボックス系か

サッカーボールも無いしファミコンもない
どうぶつたちのフリマも無いぽいし絡みが少ない
オリジナルなことがなさすぎる

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D54ycnSF0
島に住める人数は少ないし
キャンプも滅多に来んし
拡張する前にやることあるやろ
もっとどうぶつに会わせろや

 

引用元

コメント

  1. とび森、街森の時になんで言わなかったんだって不満が多いな
    とにかく広く多くって求めてるものが全く違うんだからマイクラでもやればいいのに
    あとAmazonで低評価とかハードル高すぎだろ、FF15とかいう信者ゲーと比較するのもゲェジすぎ

  2. 妄想を前提にネガキャン構築してて草生える
    そういえば前作はamiibo+を無料アプデするという素晴らしい慈善事業をした前科があったな

  3. 恥晒しは憎悪のあまり精神的勝利を暴露したくてしたくて仕方がないようだ
    それがもたらす結果や周囲の目ってものには本当に無頓着なんだな
    今だけを生きる存在なだけある

  4. 俺もFF7Rは分作だなんてしらなかった
    勝手に期待してた自分が馬鹿なんだけど、ちゃんとタイトルで表記して欲しいわ

  5. あとはソノタランド含めた数字で、箱にマウント取るしか残されていないんだな

  6. 全くゲーム性が違う龍が如くのマップと比較してんのはさすがに意味わからんww

    • これやっちゃう時点で正体自白してるようなもんなのにね

    • マップの作りの比較してどうのこうの言うのは
      お前の島の作り込みが甘いだけじゃないですかね?ってw

  7. 叩くための妄想してるのがすごい。
    本当にネガキャン以外することがないんだな…

    • そうだぞ。
      俺の身近にいる某信者も、頻繁に任天堂関連のネガキャンの話題を
      嬉しそうに話してくるのに、こちらが相手の為にFF7Rの話題を振ったら
      「あれって分作なのか?知らんかった・・・・」
      って、マジで言ってたからな。
      ●●信者のクセに、ネット上で任天堂のネガキャンサイトを回ってるクセに
      それすら知らないんだぜ。
      なお、そいつ曰く、PS4ソフトのDL率は50%だそうです。
      どこ情報か知らんが。

      • 海外の、それもフリプや100円バラマキ含めての数字だからな50%
        国内の実売だけなら10%って既にバレてんのにな

  8. ネガキャンも適当すぎる
    どうぶつのリストラ?
    これまでも削除と新キャラを繰り返してきたのに今更?ポケモンのネガキャンで味をしめたのか?

    家具が減った?
    イベントがアプデ化しイースターで追加あったばかりなのに何と比較してんだ?
    過去作のイベント家具含めた全数と今回のノーマル家具比べる事に何の意味が?

    素潜り削除?
    夏に増えるんじゃね?
    てか収集多すぎて素潜りまで手が回らんわ
    やる事落ち着いた頃に追加あるんじゃ?
    博物館の階段上のスペースやフータのセリフ的に

  9. なんか外野が適当な知識で嫉妬にくるってる感じ・・・

  10. 伝聞と妄想で語るな

  11. >初代から出続けている固有キャラをリストラした
    誰の事なのか聞いたら答えられずに逃げそう

  12. どうぶつがドーナッツ食べたりヨガしてたりと癒される もっと進めば住人同士で会話とかもするのかな?

  13. 追いかけっ子みたいのしてたな

  14. ポケモンと同じ手法かな?

  15. >任天堂はもうちょっと和サードからゲーム作りを勉強した方がいいね
    なんで発売初日より売れてないゲームを学ばにゃいかんのかな?
    あほなのかな?あほなんだろうけどw

    • 反面教師としてかなw

    • 日本にサードなんて居たっけ?w
      てくらい存在感もない連中参考にしてもねぇw
      任天堂がサードのアホを真似ればps4みたいに4%になるってことを期待してる?w

  16. こいつらどう森やったことないだろ?w

  17. DIY普通に楽しいよ
    別にストレス要素にも感じないけどなぁ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました