カプコン、ディノクライシスとコードベロニカ以外の巨大ソフトをリメイクか

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TwAeQZmX0

バイオハザード3Rは昨年発売された2リメイクと比べると失望的な出来栄えだったが
しかしカプコンはこの路線の歩みを止める気はないようだ。
というのも、ここにきて彼らが再び新たなリメイク作を進めているという話が浮上しているのである。
しかもそれは22年の発売が予定されているという情報つきで、だ。

これはVGCが報じたもので彼らは
「このゲームは非常に大きな人員を伴って開発が進行しているようだ」
と、伝えている。
また同社の内情に詳しいAesthetic Gamerはディノクライシスとコードベロニカではない
とあるソフトが2022年に発売されるだろうと詳述していた。

それで彼らは一体どんな情報を掴んでいるのだろう?
もっとも考えられるものとしてはバイオハザード4が挙げられるが
このソフトの持つ名声を考慮すると、何か別の作品を制作しているというのも考えられるかもしれない。
カプコンは多数の人気シリーズを抱えているので、他のゲームが選ばれるというのもあり得るだろう。
ところで君は何がくるのが望ましいと考えている?
http://www.pushsquare.com/news/2020/03/rumour_capcom_has_another_remake_in_the_works_not_dino_crisis_or_code_veronica_x

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XK//dHkl0
>>1
すっかりリメイク屋さんだな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fLcAfzNEd
バイオ4て完成されすぎててリメイクの余地なくね?
というか順番通りベロニカをリメイクしろやw

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CUj7OYlOa
クロックタワー3だな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vj/ApgjkM
4は通常ダッシュと走りリロードとアタッシュケース採用しつつの武器のクイックチェンジくらいしかいじるところ無いやろ
ヘタにいじると猛クレーム来そう

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:01BHP8xT0

欲しいソフトは、

新作ロックマンダッシュ3だと思うわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CryzDl7a
もうビッグタイトルはたまにでいいんだよ…
インディーレベルのゲームでいいから色んなの量産してくれ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIQ9Gdw40
海外からもリメイクしか出来ないのか!言われててワロタ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tkHEZ2kSF
キカイオーリメイクか…!

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Crmt26ep0
EAから権利getしてデッドスペースをリメイクしてくれ
リマスターでも良いぞ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:002ViNM50
分かっちゃった…
エルドラドゲート完全版だろ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8w24LpfUK
マジで新しいもん作れないのかよ
腰引けすぎだろもっと攻めろよ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BkGB2DWF0
鬼武者2のリマスターはよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cm/qFen00
過去に縋ることしか出来なくなったか

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJYVn73D0
ディノクライシスをリメイクしたことなんてあったっけ?
記憶にないな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CC+S36T0
今のカプコンが4リメイクしたらクソゲーになりそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaK44q8s0
オープンワールド魔界島なら買う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZ7tutkZ0
ファイナルファイト?ブレスオブファイア?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QaK44q8s0
拳と拳で絆を確かめ合うアメリカ横断OW

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Are9Z4y60
カプコンじゃなく他の会社につくってもらった方がいい
フロムにお願いしてリメイクをつくってもらおう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gviYSNlXp
リメイクなのはいいけど、それならディノクライシスにしてよ
本当はパワーストーンかブレスオブファイアがいいけど、
今のカプコンが作ったらニーナとかが悲しいことになるだろうからそれは期待しない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4eiethZDr
モンハンかな
冗談抜きで、もう他にないだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4BkmuI/0
羽毛恐竜のせいでディノは難しいだろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mt3ovnsz0
ついにガンスパイクのリメイクか!

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tBuQGRel0
こいついつもリメイクしてんな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/4WefwS0
エルドラドゲート全巻かドラゴンズドグマの新作出て欲しい

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfRUI8+h0
ストリートファイター2’ターボだな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJ0F5Z5z0
そんなの要らないからシューティングを出してよ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGdXZVt00
来年だすんだろうな1年に1本アピール期間みたいだし
3作連続リメイクとかスクエニすらやってねーだろ、大丈夫かカプコン

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zr2OQYkid
マジでもう新作作れるやついないんだな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8cVy3yg0
マジで大作主義になると外したら会社が傾くから下手なことできなくなってこうなるんだろな
もう俺の好きだったカプコンは死んだんだ…みんな目を覚まして次へ行かないといけないんだ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQNx40PTM
バイオREみたいな実写みたいにするんでしょ、どうせ。買わんよ。

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziSHvK+6d
まぁそれは逆に美人にも出来るわけだしCAPCOMのセンス次第

 

引用元

コメント

  1. つかバイオ・モンハン・スト以外で巨大っていうのはホント限られてくるしねぇ
    しかもその巨大IPも自分たちのやらかしで評判落としてきてるし、スレにも有るけどとりあえず小粒でも新規IP作っていった方が良くないかねぇ?

    • 含めても片手で足りるやん

  2. もう過去に死んだシリーズしか残ってなくない?リメイクのネタ。
    で死んだシリーズを再リリースして成功した例を見た覚えがないんだけどw

  3. RE2やRE3を発表した時はカプコンを信じてただの世界で唯一戦えるメーカーだの言ってたくせにこの手の平返しっぷりよ
    他人の手の平返しは叩くが自分は許されるってか?

    • バイオ7辺りまでは「まぁ、ね」くらいだったがもんわで「新社屋で世界に向けて頑張ります」と言ったは良いけど肝心のもんわが発表の場(E3)であのザマだったし、RE2なんかもクドすぎるグラが「コレどうよ?」って言われてたじゃんか
      売れ行きも一様に良いとは言ってるケド内容的にももんわやRE2は微妙扱いも多く速効で話題にならなくなっていったよね

      • なんか所々読みづらい
        もんわとかカタカナとか

    • それ言ってたのPS界隈だけでしょう?
      少なくともここでは言ってる人見たことね〜。

  4. FF7Rの分作()ブームに倣って元祖分作のエルドラドゲートはありだなw
    まあ鬼武者とかじゃねーの?

  5. いよいよ魔界村オンライン来るか?

  6. なんか結構不評で草。ワイは好きやでリメイク。今までの全部してほしいぐらい
    なんだかんだでバルガスの頃からカプコンはすき

  7. これはふしぎ刑事だな!(超適当)

  8. いやバイオ1もっかいリメイクしろよ
    ラジコンじゃない奴

  9. 血生臭いゲームのフォトリアル化リメイクばっかだな
    それしか芸がないんか

    • そこで宝島Zですよ
      (まあ300%ありえないけど)

  10. リメイクとかいいからもう素直にヴァンパイアシリーズをswitchに移植してくれ。
    もちろん余計な要素とか付けんでいいから。
    もうこの会社に期待してんのはこれぐらいなんで。

タイトルとURLをコピーしました