1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TUtzLJw00404
FF並になれとは言わない
でもサクラ大戦ぐらいなら頑張ればできるはずだ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hEOMwbQ2d0404
新規ipも出せない会社が出来る訳ないだろ
いつまで軌跡とかイース続ける気だよ
だから顧客増えないんだよ
いつまで軌跡とかイース続ける気だよ
だから顧客増えないんだよ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqS37cyi00404
ファルコムのプログラマーは10人ぐらいしか居ない
この動画で言ってる
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sAXvRCjy00404
>>3
この動画で新規を増やすために零の軌跡の絵柄をPS向きにしたってはっきり言ってるな
閃も新規獲得のためにPS向きの3Dにしたんだろう
好意的な見方をすればswitchに出すなら任天堂向きの絵柄で新規獲得しようとするはず
今のファルコムが不満ならスイッチに参入することを願うしかないな
この動画で新規を増やすために零の軌跡の絵柄をPS向きにしたってはっきり言ってるな
閃も新規獲得のためにPS向きの3Dにしたんだろう
好意的な見方をすればswitchに出すなら任天堂向きの絵柄で新規獲得しようとするはず
今のファルコムが不満ならスイッチに参入することを願うしかないな
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4i0pQSs00404
>>3
あのイース8とか9をたったの10人で創ったの?それはそれで物凄いんですけど
あのイース8とか9をたったの10人で創ったの?それはそれで物凄いんですけど
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2xzCEFTj00404
高精細のウンコ作るより美味しいスナックつくる方がいいだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ck4ZemXG00404
奇天烈なムービーゲーとか望んでないんだけど?
今のFFのどこが良いんだか。
今のFFのどこが良いんだか。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zq/AMJ4q00404
技術力とか意味ないから
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d9Eimf9Ad0404
技術力なんて存在しないだろ
資金な
資金な
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TUtzLJw00404
>>10
長年黒字自慢してんだから多少資金ぐらいあるだろ
長年黒字自慢してんだから多少資金ぐらいあるだろ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZqS37cyi00404
>>14
13年ゲーム売らなくても給料払えるぐらいはあるみたい、株主から貯め過ぎだって指摘されてる
13年ゲーム売らなくても給料払えるぐらいはあるみたい、株主から貯め過ぎだって指摘されてる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOZNLdR5a0404
うおおおおおお
雛鳥
薫陶
まずこれをやめろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6e2MVgrxd0404
PC終末から分割商法やり出したからなあ、当時は全く前情報なかったもんなぁ
まあ、身の丈にあった開発じゃないかな
マシンスペックは高速化、開発効率の方に振る形というか
まあ、身の丈にあった開発じゃないかな
マシンスペックは高速化、開発効率の方に振る形というか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1BCbcuV00404
イース6~9のグラ遍歴見るに進歩はしてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GS0M29C400404
黒字だから
手抜きのクソゲーでもおK
つまらないゲームでも馬鹿信者が買うから楽で良いな
スクエニと似てるよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LqzBPb/k00404
コンパイルハート、ファルコム、日本一ソフトウェア
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpp2gu7VM0404
ODAも東京裁判とかでも世話なったみかじめ料らしいねん
特会で出ていくってのがそもそも給付体制の寡頭制なんだよな
国庫自体はどうにもならんやん
特会で出ていくってのがそもそも給付体制の寡頭制なんだよな
国庫自体はどうにもならんやん
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8VSGmYf00404
背景は綺麗なんだけど、キャラのモデリングが糞だよね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpp2gu7VM0404
UNが大東亜の補完勢力なのを今回テーマにしてるのが最終回迎えるエヴァンゲリオンだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1BCbcuV00404
株主から内部保留使えと言われる程度には資金はある
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4v8Ljke400404
>>26
その内部留保が現状の経済状況で会社を守ってる皮肉
その株主は取引センスがないね
その内部留保が現状の経済状況で会社を守ってる皮肉
その株主は取引センスがないね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1BCbcuV00404
>>48
ないねぇ
次世代毎に上がる開発費への備えでもあるので迂闊に使えんのを理解してない
ないねぇ
次世代毎に上がる開発費への備えでもあるので迂闊に使えんのを理解してない
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNH7Xefi00404
他の中小メーカーはSwitch,Steamでも同時発売かデフォになってるのにここだけPS5独占でますます浮きそうだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yLssP50N00404
世界相手に数千万本売る企業と10万本売れて黒字ですみたいな企業が同じ進歩できるわけもないだろ
ファルコムは身の丈に合った商売してるだけじゃね
それを信者があたかも凄いことのように叫んでるから叩かれるだけで
ファルコムは身の丈に合った商売してるだけじゃね
それを信者があたかも凄いことのように叫んでるから叩かれるだけで
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mz0/sFZz00404
研究投資に金をかけない
人材に金をかけない
どっちだろうね
人材に金をかけない
どっちだろうね
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMxckYWo00404
vitaのセレスタ?だっけ
あれやった時点でグラの汚さに衝撃受けた記憶がある
あれやった時点でグラの汚さに衝撃受けた記憶がある
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L2nC0pmLa0404
>>33
グラは特に思わなかったなVitaだし
ただモーションはヤバいと思った
歩いてるんじゃなくて歩きモーションでホバーしてるような気持ち悪さ
8と9はそこから比べたら各段に良くなったけど
でも一般的な水準より低いレベル
グラは特に思わなかったなVitaだし
ただモーションはヤバいと思った
歩いてるんじゃなくて歩きモーションでホバーしてるような気持ち悪さ
8と9はそこから比べたら各段に良くなったけど
でも一般的な水準より低いレベル
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dcEviOy00404
>>41
当時既にグラビティデイズとか出てるからなw
当時既にグラビティデイズとか出てるからなw
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNDc59wud0404
技術力ってなんだ?
rdr2とかのこと?あれ金やぞ?
rdr2とかのこと?あれ金やぞ?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j5JeoyiX00404
信者に物を売るのに聖水が必要か?
信者のために知恵を絞る必要があるか?
水道水を聖水だと信じ込ませる詐術があれば良いんだよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yI8BllDj00404
開発にコストかけないでそこそこ売れるならその方がいいでしょ
経営的には正解
経営的には正解
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luM6h5SGd0404
グラよりモーションやイベントのカット割りが致命的
グラはそのままでもその辺が現行水準になるだけで進化したように見える
グラはそのままでもその辺が現行水準になるだけで進化したように見える
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlTbvBPv00404
>>42
グラは別にどうでもいいんだけど、演出と台詞回しのセンスが致命的に無いよな
どっかのスレで書いてたけど、どうでもいいことに対してみんなで一言ずつ感想言っていくのとかマジでやめろ
グラは別にどうでもいいんだけど、演出と台詞回しのセンスが致命的に無いよな
どっかのスレで書いてたけど、どうでもいいことに対してみんなで一言ずつ感想言っていくのとかマジでやめろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeSNfaW7a0404
軌跡はいつ完結するんだか
十年後も普通に続いてそうだ
十年後も普通に続いてそうだ
コメント
特定のファンがついてるんだからケチつけても仕方ないだろ
ゲハ民にしか見えない技術よりも大事だと思うぞ
売れて社員と会社を養わせることができればいい
グラのレベルは効率的にきれいなもの作れるようになってから上げるしかない
一昔前は声のデカいアホ信者が居る内は平気!
って思ってたけど現実は甘く無いなと感じるわ
身の丈にあった小規模運営と言えばいいのに
他の企業と比べて凄い!と信者が言い出すから馬鹿にされる
任天堂は連結社員6000人を10年食わせる余裕がある
に対抗し
ファルコムは全社員(60人)を13年食わせれる!凄い!
とかな
軌跡とかいうの要らないんで
Brandish復活させてくださいよ
アドルを鎧姿に戻してくれ
鎧着てないアドルなんて髭を剃ったマリオみたいなもんだ
演出はセンスあるやろ
蒼の軌跡の演出全ゲーム内の中でもめちゃくちゃ好きやわ
閃の軌跡やってたらそんな事言えんぞ
”糞ショボグラだけど面白いから許せる”を地で行くメーカーなんだけど、
そんなメーカーを持ち上げてるのがよりにもよってPS信者ってのがね。