【圧倒的】PS4終焉期のグラフィックが凄いと話題に【FF7R】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wNfOrF+q0

blank

blank

blank

blank

blank

blank

blank

blank

ハード発売から7年の集大成やな 1620pだが30fps固定は頑張った

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OVjVWkxC0
>>1
15は一応オープンワールド風だったのにね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mx+c4aZZ0
>>1がマジで言ってんのか煽りで言ってんのか判断つかんwww

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T8s81/X0

>>1
テクスチャショボ過ぎ

どこにスペック割いてんだ
フィールドくそ狭いクセに

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MvwLBsrc0
ところどころテクスチャがWiiレベルなの一体何なん?

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QCSPgSml0
ささささささ30fpswwwwww

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BYaiyugX0
一本道レベルのくっそせまいエリアでなければな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MwVz2Aex0
背景ボケボケだな
早くPS5欲しいわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u2WSU4Rs0
なんなんすかこれ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BLbNQGLn0
さすがアスファルトの粒にまでこだわって
6年かけただけあるな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H75kfDlr0
PCで完全版が出るから

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxdBrzj/0
Switchレベルなんだけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvuwZC1f0
オープンワールドだとよく見かけるよなこういうの

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6phBXRZQ0
別ゲーのキャラmodに見える

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFqlRsfk0
この程度なら外注に出して
UnrealEngine4でさっさと作ったほうが良かったな
それなら2016年には発売できてた

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aztzdAlR0
PC版なら高解像度テクスチャだから安心してほしい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjKMU8Qxa
これDay1パッチ適用してないだけだぞ

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aYnIg8NK0
>>28
5年もかけて序章だけな上、Day1パッチ当てなきゃクソグラって大問題な気もするが…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iGW8ihTe0
FF15みたいに公式でMODサポートしそうPC版は

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dZbKmsoo0
バスターソードにマテリアハマってるとダセえw

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kah8cSlz0
クソデカソード浮きすぎ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtsmcfqP0
発売に間に合わせる為に背景は急ごしらえで作ったと

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chJL1ZBm0
普通

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPA51H04M
PS3版の4kリマスターみたいなグラだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oz0c4zidr

blank

DFの検証動画で外人も馬鹿にしてて草

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0QZCv/yVa
言っちゃ悪いけどテクスチャに関してはFF15の方が手間(金)かかってるやろこれ…

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5r4aTLPt0
やっぱFF15って神ゲーだわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bw22s2pV0
こうしてみるとFF15はまだ頑張ってた方なんだな
つーかある意味スクエニの最終秘密兵器なのになんで手抜きすんの

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKrjkFHvp
FF15より手を抜くなよ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKa+SP+U0
PS2にしてはかなり頑張ってるな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oz0c4zidr
UE4使ってとりあえず出すことだけに注力した結果だから10年近くかけたFF15と比べるのは酷かもな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyj+vK9G0
妥協ファンタジーじゃん

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/1TalZc0
PS4末期なのにロンチソフトのキルゾーンよりショボい
order1886には全く敵っていない

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZDcflEOp
なんか酷くもないし凄くもないし…
どっちの意図で立てたスレかわからねえ…

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oORZbPSa0
>>61
いやヒドイだろこれ
これだけ時間かけてボッケボケテクスチャ乱発、カクカクオブジェクト乱発
さらに分作と…スクエニ本体はもう終わってる

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xsTYpp/00
VITAにしては頑張ってるじゃん

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Umt8GeH0
クラウドは浮いてるしティファはデリ嬢だし
グラのクオリティはは5年前のウィッチャー3とどっこいという
これがPS4の希望の星なの?随分とまぁショボいこって

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oORZbPSa0
15の方がキレイとかヒドイ

 

引用元

コメント

  1. 誉め殺して死体蹴りかよ
    鬼畜やね

  2. はえ~これが自称覇権ハードの全力かぁ

  3. なんでミッドガル限定でこんな岩山みたいな場所があるんだ?
    あそこってだろ

    このコメントへの返信(1)
  4. ごめんミスった
    あそこってスラム街でも平地だろ
    です

    このコメントへの返信(1)
  5. みてくれだけを作り込み
    中身が無くても許させる時代
    終わっているのはこれ常識
    そういうのは某配達ゲーでお腹一杯
    見た目だけを磨こうが
    中身が伴わなきゃ男はかっこよくねえ

  6. 良い意味で凄いのか
    悪い意味で凄いのか・・・
    日本語って難しいね

  7. ※26

    この程度ならさっさと外注に出して、UnrealEngine4でさっさと作った方が良かったな。
    それなら2016年に発売できてた。

    その外注先はサイバーコネクトツーとか云う会社だった筈だが………。
    はてさて、どっちが良かったのやら………。

    このコメントへの返信(1)
  8. 正論言うね
    糞グラじゃんw

  9. メインキャラ以外はまじでPS3やん
    これが極上クオリティというやつですか?

  10. グラフィックが~でなく、プレイヤーキャラがヘンテコな装備を背中に引っ付けてても、溶け込める世界観、風景を作るのが重要だと思うの

  11. 動画見るに遠景テクスチャーからの切り替えが間に合ってない感じみたい
    普通の移動速度でこれなのは最適化不足って感じか

  12. でかい岩を置いたら背景のクソグラを隠せるだろ?

  13. 30fpsはゲームじゃないらしいし、これはゴミですね

    このコメントへの返信(1)
  14. やっぱPS5の互換対応タイトルを少しでも増やすためにAPIの抽象化レベルを前より落としてそう
    その結果、実行性能がエライことになったのでは…

  15. 世界観がしっかりしてて違和感がないなら、正直グラのレベルとかどうでもいいんだけど
    普段からグラ自慢しているわりに、見合ったレベルじゃないってのが恥ずかしすぎる

    このコメントへの返信(1)
  16. 素人目にもff15の方が全然綺麗でグラ的には頑張ったんだなw
    面白いかどうかは置いといてだけどw

  17. ps2の方が綺麗だろ

  18. むしろグラフィックしか推せる所ないのにそこでも手抜きだからな
    5年かけて分作の上に次回作を作らなくても良いように予防線張るようなエンディングにしてんだからギャグだろ

  19. まあそもそもリメイクだし凄いグラなんか求めないが、だったらPS3時代にさっさと出してろよって思わなくもない

  20. アクションゲームで30fpsだからゴミだなぁ

    このコメントへの返信(1)
  21. たしかに15の方が綺麗だよな…
    キャラモデリングも頭が大きくて不細工だし

  22. たしかにそういってたな

  23. 外注で作った方はどんな感じだったか見てみたい気もするねw

  24. ソニーファンボーイの口癖(任天堂のゲームに限る)だからねw
    30fpsは低性能で遊べるものじゃないらしいよw
    今回ブーメラン多いなw

タイトルとURLをコピーしました