1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkP2Nikld
Nintendo Switch FW 10.0.0がリリースされました。 アニマルクロッシングからの6つの新しいアバターが含まれています:
また、「ダウンロード可能なソフトウェア、更新データ、およびDLCをシステムメモリからSDカードに転送」することもできます。
-コントローラボタンを再マップするオプションが追加されました。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8+AM6gCJ0
かたくなにフォルダ機能はつけません
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ME3M2ySF0
>>2
なんでやろね
なんでやろね
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RHrZPNwb0
>>21
いやフォルダ機能はなくて正解だよ
最後に遊んだゲームが先頭に来るのは
整理術としてはほぼ完成された形
アホがしこしこフォルダ作ってたらその便利さが失われる
そんなものより遊んだゲームを隠す機能が必要じゃないか?
169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgdlAHEdd
>>68
とりあえずPS4とか触ってみてくれないか?
フォルダに入れてるゲームを最後に遊んだ場合はそのフォルダが先頭に来てフォルダ開いてそのゲームを選択した状態て起動するから
この点は明らかに任天堂が遅れてる
とりあえずPS4とか触ってみてくれないか?
フォルダに入れてるゲームを最後に遊んだ場合はそのフォルダが先頭に来てフォルダ開いてそのゲームを選択した状態て起動するから
この点は明らかに任天堂が遅れてる
174: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcTyhGrj0
>>169
そこらへんは3DSで出来てたんで
フォルダやテーマをスイッチでオミットした理由はOSのリソースをギリギリまで削ってるからじゃねーかな
あんま弄れない事情が有りそう、テーマとかスゲー儲かりそうなのにね
そこらへんは3DSで出来てたんで
フォルダやテーマをスイッチでオミットした理由はOSのリソースをギリギリまで削ってるからじゃねーかな
あんま弄れない事情が有りそう、テーマとかスゲー儲かりそうなのにね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1evHx/IK
それよりもライブラリーのカスタマイズ追加といちいち使用アカウント聞いてくるのなんとかしろや
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5jG9Iwe0
>>3
デフォルトのアカウントを設定したいね
デフォルトのアカウントを設定したいね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGAigbvM0
>>3
聞かれてなにか困ることでもあるのか?
聞かれてなにか困ることでもあるのか?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1evHx/IK
>>5
すぐパッと始められて便利じゃん
スイッチは機動力高いのウリなんだしそうした方が絶対ストレス少ないぞ
すぐパッと始められて便利じゃん
スイッチは機動力高いのウリなんだしそうした方が絶対ストレス少ないぞ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ut4phd0Z0
なんで日本のページ貼らんの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzwkBtrW0
データ移動は割とありがたいかな
SDにばかり溜まって本体に余裕ある状態続いてたし
SDにばかり溜まって本体に余裕ある状態続いてたし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0XUDwJREa
>>8
DL時SD容量一般になると差分を本体メモリにDLするようには以前からなってたけど、整理しやすくなるのは良いね
DL時SD容量一般になると差分を本体メモリにDLするようには以前からなってたけど、整理しやすくなるのは良いね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mletHNdGM
かたくなにゼノブレイド2やファイアーエムブレムのアバターは出しません
123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sY1Z0yk/r
>>12
親御さんがびっくりしちゃうからね
親御さんがびっくりしちゃうからね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tBpjAr7d
データ転送今更かよ
まぁ出来ても25GBしか無いんじゃどうしようも無いけど
まぁ出来ても25GBしか無いんじゃどうしようも無いけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qiMAabx30
まぁ、あって困るもんでもねぇしデフォアカウント設定はあっても良いかとは思うけどな
海外ショップも使うから俺はいらんけど
海外ショップも使うから俺はいらんけど
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bHPX/Zqud
糞アプデやん
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:673S239OH
バージョンが2桁行ったから期待したけどちょっとしょっぱい内容だった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8FqVq3JM
UI的には発売当初からほぼ進化なし(なんか変わったっけ?)
eshopもソフトが少ない頃はサクサクで良かったけど、一向に改善しねえ
セールが多い時なんて見れたもんじゃない
あつ森のクソUIもこのままなんだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JpjhFY6H0
メジャーアップデートのβテストとかないの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3xrGhw4a0
キーコンフィグ来てるじゃん
これでGCコンでぶつ森できる
これでGCコンでぶつ森できる
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEBeXhsC0
と思ったらDL始まったわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHFR56xD0
ソフトのブックマークさせろよ
まぁSD本体間移動はヨシ!(猫
まぁSD本体間移動はヨシ!(猫
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xhXCNp10
何やキーコンフィグ出来る様になったんか
これは有能やん
まぁ出来るんならもっと前からやってほしかったが
これは有能やん
まぁ出来るんならもっと前からやってほしかったが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3RyVuXmqd
よく遊ぶDLタイトルを本体に移動させたら速くなったりすんのかなー
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fwi0rh8Pd
コントローラーの再マップってようするにキーコンフィグのことか?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHFR56xD0
スクショボタンも変えれるんか…
そこはアンタッチャブルなのかと思ってたわ
ホームは流石にあかんみたいだが
そこはアンタッチャブルなのかと思ってたわ
ホームは流石にあかんみたいだが
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lgbdb4Yd0
今もって動画再生もできません
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/QlftP+NM
本体よりもゼノブレイド2の携帯モードの糞グラを修正するアップデートしてくれ
DEまでにやろうと買ったけど携帯モード糞すぎるわ
DEまでにやろうと買ったけど携帯モード糞すぎるわ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JbqtakV20
スイッチキーコンとかBotWRTA界が熱くなるやん!
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4at0/m/Sa
プレイ記録の設定が気になる。二台持ちだとちゃんとカウントされてなさそうだから
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJ2y0xCA0
アナログは変更出来んのかい
そういうとこやぞ
そういうとこやぞ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHFR56xD0
LスティックをRスティックに変更とかややこしいな
けど、ここいじるのもOKならスティックの上下リバースとか左右リバース変更も標準で搭載したらどうだ
けど、ここいじるのもOKならスティックの上下リバースとか左右リバース変更も標準で搭載したらどうだ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PfipfNdn0
>>58
箱はついてるんだっけ
これのせいで毎回ゲームを始める時は設定から始めて興を削がれるからついて欲しいね
箱はついてるんだっけ
これのせいで毎回ゲームを始める時は設定から始めて興を削がれるからついて欲しいね
コメント
なんで本体アップデートのスレにまでゼノコンプが混入してるんだよ…
今更だな
正直本体とSDのデータ移送は待ってましたって感じ。パケ版のアプデとかDLCを本体に入れておく派だったからいちいちSD抜くのめんどくさかったからありがたい。