AAAAタイトル「Halo Infinite」予算の規模がおかしい

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ByXMJQr0

ビークルのSE一つ録るために戦闘機や軍用ヘリまでチャーター
銃器のSEも全て新録で銃弾・爆薬使いまくり

https://youtu.be/5_2-SzKMCn8

Login • Instagram
WelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GlGdVNpU0
>>1
すげーな
でも、ゲーム部分どうなんだろ
さすがに5やギアーズ5みたいな出来にはならんよな

 

168: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P75+1ltt0

>>1
おにぎりにならなきゃ良いけど

シナリオ頑張ってくれ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yolIeAf30
これくらいは普通にやるだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zx0mRAy0
既存の素材使えばいいのにわざわざ全部撮ってるのか

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myUVSu8AK
よく予算通るなあ
ヘイロ楽しみだね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UnZ/0XNa0
嘘じゃないぜ5億ドルヘイロー

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lR8UEXqV0
ヘイローもなんかヤバそう
3まででよかった

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+yiGg5Z90
ここまで
やるのが、MSだ。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LfaKaCsM
これ500億円かけてんだよな
そこそこの良作止まりじゃダメよね
名作に仕上げなきゃ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1LeXNrr0
無許可でミニカースキャンしたGTの悪口はやめろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myUVSu8AK
>>10
GTSのβにはロータスの車あったのに製品版では消えてたのってやっぱりなにか粗相があったんだろうか

 

236: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgyhYcdl0
>>10
ミニカーって実写をそのままスケールダウンすると本物ぽく無くなるから実写のイメージを崩さない様結構アレンジ加えてるのにそんなことしてたのか

 

253: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wpjaOAP0
>>236
ゲームでひっくり返った車の裏面にトミカの刻印がw
当時騒ぎになったぞw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1b/8JkAO0
SEだけで何億かけてんだよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3X7EQkqM
ここまで金かけてコケたらと思うとゾッとするな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDA5g5Ak0
とりあえず4,5とストーリー作ってるやつは首にした方が良い
Reachまでは良かったのに

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNHIUrBC0
ここまで金かけたのがゲーパス入ってりゃはつばいびにできるのがやはりすごいわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXozXhXJd
HALOファンはMCCと5で絶望したけど
INFINITEのPV見て全てを察したからね
「こういうのでいいんだよ」と

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2uem+6W30
>>19
5のマルチメチャクチャ楽しかったぞ
343にはそれまで失望してたけどあれで巻き返したわ

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ngTfvalg0
>>24
まぁ欠点は日本版ボイスしかないからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7P66wz+d

完璧な陰影を付けたなんとか?
HALOで現物の音を録る必要あんのかな?
よりリアリティがある音作りのための研究材料って言うならわかるけど

別のエンジン、別の銃、別の爆弾の音をそのまま使うって
なんかただバブリーアピールしてるだけに感じる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYhLYhOld
>>20
何もわかってないな
プレイ時間のなかで多く聞く音ほど拘る
これは当然のこと
プレイヤーの体験に密接に関係する
グラに金かけない任天堂ですら音には拘るぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7P66wz+d

>>26
CODみたいなのなら理解できる話だけど

HALOって実在の兵器使ってたか?
それで実在の銃やらから録ってスゲェとは言い難いだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kxyi2VV00
わけわからん謎の乗り物の音まで録ってて草

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0LxWn2V80
気合い入ってるなぁ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdimjuuO0
こんなどうでもいいことに金かけて自己満足してるようじゃいつまでたっても任天堂は殺れないよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPV0IFo/0
戦闘機とヘリの録音風景がなんかシュール

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7cBcwH5O0
期待するなってリークあったしズッコケたら大爆笑するわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vX1bayn70
飛行場まで貸し切ってるのが笑う

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDA5g5Ak0
いやマルチはどれもおもしれーよ、それはみんなわかってる
343になってからキャンペーンが死ぬほどつまらない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNZ7EP0NM
アスファルトの粒とかおにぎりにこだわってるのと変わらんな
ユーザーが求めるのそこじゃないのに

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ox4LeCGg0
おにぎりに拘って力尽きる開発規模じゃないって話でリッチだなと言ってる
オープンワールド風と一緒にしないように

 

引用元

コメント

  1. このタイトルは独占なので赤字でも問題ないのだろう
    それくらい企業体力があると言うことなんだな

  2. サブスクサービスと今後の互換アップデートで末永くプレイできるし
    サービスが順調にいけばペイできる算段なんじゃね。
    ネトフリやアマプラのオリジナルドラマだけでとんでもない予算ついてるのと一緒。

  3. 5はストーリーも面白かったぞ
    あとマルチは今でも一瞬でメンバー揃うくらい盛況

  4. 音はかなり大事だしどうでもいいことじゃないと思うけどなあ

  5. コルタナの顔面偏差値修正しろ
    あとあの終わり方卑怯過ぎる。ガーディアン達がこれから本格起動するところで終了とは

  6. 余程肝心のゲーム部分に実力があるんだろう。ほんと資金力おかしい。

  7. 3Dグラフィックと違ってSEは他の作品でも使えるしなんなら他所に使用権販売して利益に出来たりもするからええんやない

  8. MSってソニー(SIEではなく)の10倍規模の会社なんだよな。
    ゲーム事業の収益が絶好調である事の好例かと。

  9. >>グラに金かけない任天堂ですら音には拘るぞ
    >>こんなどうでもいいことに金かけて自己満足してるようじゃいつまでたっても任天堂は殺れないよ

    なんでゲハ民は任天堂が一番グラや音に括ってないと思ってんの
    ゲームしたこと無いんか?

    • ×ゲハ民
      ○ファンボーイ

  10. まあSEだけなら拘ってもそこまで金かからんでしょ
    アメリカなんだからこっちより銃器のレンタルもしやすいだろうし

    • 飛行場借り切って戦闘機飛ばすレベルの物が金かからないわけねーわw

  11. Trun10なんて、当時副社長だったピーター・ムーアから借りたのアストンマーチンを勝手にエンジン改造しまくってぶっ壊して弁償させられてるしなぁw
    MSにすれば日常的な事なんだよな。

    • 改造はしてないぞ
      ただ壊れた時の音が欲しくて、意図的に壊しただけだ
      そして直せなかっただけだ(より悪質)

  12. おにぎりや海岸の石よりよっぽどゲームとしてユーザーに求められてる部類やろ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました