Switch版ドラゴンクエスト11Sの追加要素は時限独占の模様

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p4amFaa0

ファイナルファンタジー12のSwitch追加要素が1年の時限独占だった事から
今年の8月か9月にPS4版のS部分追加DLがある事がほぼ確定した

そうなるとグラフィックが綺麗なPS4版>>>>>>>>>>>Switch版となるwww

任天堂wwwwwww

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/Pm6KYq0
DQの場合は集英社や椙山のさじ加減だしどうだろうな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTujeYo1a
ドラクエヒーローズは?w

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mpu4Fyoda
今さら来たところで誰もやらんだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6rx+McNd
良かったな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/MCHBxk00
え?DLC?
フルプライスの完全版買い直しですよ?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tTujeYo1a
後やっぱり悔しかったんだなってのがよくわかるw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gyHDPDko0
時限独占とか好きだねー

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPr+Tj8C0
PS4版はUE3でSwitch版はUE4だろ?
あったとしてもドラクエ11 ロイヤルだろうな

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFOdFmT/0
>>15
それは違う
どっちもUE4だけど細かいverが違う

 

152: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nABj3/Qrd

>>15
国内だとDQの圧勝なんだよな
海外だと…と言いたいがFF15ってどこでどれだけ売れたか一切公表されてないんだよな…

本当に900万売れたのなら何故DLC打ち切りで特損37億も計上するのか…

 

157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9m+vzhqg0
>>152
FF15はクソエンジンのルミナス開発の分も入ってるんじゃないのかな。

 

161: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Y97sSk10
>>152
国内だけだとこれから売上下がる未来しかないから堀井とスクエニはドラクエ海外で売りたいんだぞ
ps4ドラクエ11たったの130万本だぞ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HsRohh1Va
ペルソナでも買ったんだし、ドラクエで同じことしても買うんじゃない?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PdN2UHdE0

仲間がいるはずなのに見えないもんな

流石にかわいそうだよ無印は

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lllEoxXX0
PS4でやった時点で、わざわざSwitchで買い直すのも少数だろうし、今更アプデ来たところで、やる奴なんか更におらんやろ

 

221: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMAllaw9a
>>20
ユーザーがプレイするかどうかの問題じゃない
これはスクエニとユーザーの信頼関係の問題
11sで失った信用は取り戻せんけどスクエニなりの誠意は見せてもらわないと

 

223: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJatMcytd
>>221
そもそも信用は失ってない定期

 

225: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMAllaw9a
>>223
11sの仕様が発表されたときの荒れ具合忘れたのか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yORjfUyX0
アプデじゃなくてSがPS4に出るという形になるだろ
50万売った後にそれやるならなw

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TO22D1Rz0
同じUE4でもps4はSwitchに比べて前世代だから対応できないだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L76gVSq/a
>>24
Switch版の開発はPS4版と同時に始まってたとも聞くけどな。当時はあり得ないと聞き流したが実際でたという。

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6DO8e7b0
>>24
技術的にほぼ同じのをやれないわけじゃないだろう
つまりswitch版ウィッチャー3のようにコストさえかけりゃできる
慈善事業じゃないんで利益見込めなきゃやらんだろうが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:053CkPbb0
もう要らねぇよ
さっさと12でも作りなよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDv+jgEn0
ジワ売れしてるDQ11S見て羨ましくなったのか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q+CGdR6G0
ぼっち版は悲しいもんなw
そりゃクレクレしたくもなるさ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:369vIp4C0
むしろ追加したとこでスクエニに利益ないんだよなぁ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dByT7Ll0a
俺はPS5用にS仕様の移植が出ると思うわ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45I8Xi84r
まだ発売してなかったのか

 

引用元

コメント

  1. んじゃアプデされたら買ってやれよ

  2. 当時のスレ覚えてる?
    11のマルチが発表された時は3DSをボロクソに叩いて
    売上が出た後はSwitchをボロクソに叩いて
    11Sが発表された時はスクエニをボロクソに叩いてた
    イカれてんのか

    • 本スレ>>221
      >ユーザーがプレイするかどうかの問題じゃない
      >これはスクエニとユーザーの信頼関係の問題
      >11sで失った信用は取り戻せんけどスクエニなりの誠意は見せてもらわないと
      こういう方たちですから(溜息

    • え?脳に障害があるからソニーハードファンなんじゃないの?

  3. エンジン違うってことはゲームを構成してる下地からして違うんだから無理やろ

    • PS4はDX11相当、SwitchはDX12世代だしな
      なお、PS5になっても大人の事情でDX12は使えない模様

    • Switch版以前に出た海外PS4番・PC版が確か開発ソフトだかバージョンが違うから追加された要素のアップデートとかでの追加は無理って言われてたような

  4. スイッチ版ヒーローズから何年たってると思ってるんだこいつら
    持ってないから知らんのか

  5. 4%じゃコストに見合わないから無理だよ諦めて

  6. P5Rをフルプライスで買ってくれるPSユーザーならDQ11Rもフルプライスで買ってくれるんじゃねぇの(鼻ホジ)

  7. 確定なの?ソースは?

    • オカヤマクレイジー店主がff12が時限独占だって妄想かいてたからそれが元じゃない?
      公式に発表も何もございませんがねw

    • 「PS4版FF12のアップデートがSwitch版発売日の約1年後だから任天堂との時限独占!DQ11も9月には〜」
      ていう話らしいんだけど、そもそもSwitch版の追加要素って同時期に出たXBOX ONE版とPC版にも含まれているんだから、
      任天堂との時限独占なんていう話ではない。

  8. 次元独占であってクレクレ
    ついでに無料DLCでクレクレ

    • ファンボーイの物乞い率は異常

    • ファンボーイはSwitchのゲームなら何でもクレクレするからねぇ

    • ガルパンの有料アップデート時はフランス人?が公式に「3000円を払って
      Switchユーザーと同等の体験をする気にはならない」って凸ってたからな。

      PSユーザーの思考は世界共通だわ

  9. もう一度やる気になんてならないからSwitch版なんて買わない、って言ってたのになぁ
    ラスボス戦とEDだけ声付きで見直すのかね?

    • 他にも快適なルーラ、オーケストラ、いっしょに移動する仲間たち、移動速度、戦闘速度の調整等々かなり手が入ってるからなあ

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました