1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nI7Gp/EV0
ある?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OUELsGke0
まさにそれがゼルダブレワイだったなぁ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:72frGsdS0
映画みたいなゲームが刺さるのってやっぱ思春期の時が一番だと思うな
大人になると段々しんどくなって来る
任天堂のゲームに戻りなさい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHyzpPkp0
読み込みのダルさが原因ならもうすぐ解決するやろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTnWuv5/0
PS3、DOA5LRが未だオン無料だから久々に楽しめた
3止まりだったからついてけずボコボコだが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kykBWa010
聖剣3で復活したわ

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSbkqtwi0
ゲームを積んだことがなかったけれど、ここに来てめんどくさくなってしまったな。
レベル5のニノクニ、スナックワールドが安くなってたので買ったんだが、ちょっとやって、もういいやってなったね。
ニノクニは映像も音楽も惹き込まれるものがあって面白そうだとは思ったんだけど。
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:09BM19fY0
俺もブレワインだったな。
システムがめんどくさくなくて、とっつきやすい。やっててストレスが溜まらない。のが大きかった。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQbYpY8na
あんまりガッツリやらされても途中で積む
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lW0YB7kOa
>>14
ブレワイがそれだった
ゼノブレイド2はなんとか2ヶ月でクリアできたが本当ボリュームあるゲームがキツくなってきたわ
スイッチで一番やってるのが700時間超えてるガンジョン とニコ動だったわ…
ソシャゲのパワプロやっててCSのやる時間も意欲も湧かない
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QUtmK3t0
>>38
俺はペルソナ5Rがそんな感じだったな
プレイ時間80時間超えたあたりからもうやりたくない、だけどここまで来たら最後までやらなきゃ
って感じで嫌々やって結局120時間かかった
P4Gも80時間くらいかかったけどあっちは最後まで面白かったんだけどなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1kq+eNl0
30歳越えてハマれたのはマイクラのサバイバルだったな
たまたま長期休みが取れて一日中熱中してそれが3か月続いたオフゲー
GTA:SAのPC版は500時間やったからその倍くらいか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9nRbtyCd0
今までやらなかったジャンルに手を出してみるとか
今更音ゲーにハマった
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83nRa9FFK
音ゲーかオンゲー
>>18
チュートリアルと無駄な探索が億劫になってるんだと思うよ
音ゲーはただひたすらゲームするだけだからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rohcmb1e0
意外かも知れんがRDR2が突き刺さったいまもオンラインやってる

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:epMoHmCuM
10年近くPCでMMOしかやってなかったけど
ブスザワでCS戻ったわ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwWS6IFR0
日野ゲーってガワは毎度惹かれるけど
絶対にシナリオで不快になるから買わない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1kq+eNl0
後々そのジャンルの金字塔になるような作品との出会いだよね
俺がガキの頃はそれのほとんどがPCゲーだった
ピンキリのピンやキリを追求するようなのがPCゲーには多かった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sQuxCPea
大人になってCSゲーから離れてたがブレワイで帰ってきたわ
年取ると操作やシステム覚えるのがめんどいからその辺取っつきやすいゲームがいい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sQuxCPea
まじで任天堂のおかげで毎日幸せだからしゃーない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97ibILDoa
プレイ時間
ブレワイ 460時間
スプラ2 1170時間
MHW 880時間
もうこの時点で年とか全く関係なかったっていうねw
結局面白いゲームは普通に嵌れるんだよなあw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yXH2wH+z0
半年くらいゲーム断ちしろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bBaGHcnP0
ここ数年ではゼルダBOWだな
なかなか長いゲームが面倒で遊べなくなったなぁ、俺もおっさんだなぁと思ってたが
本当に面白ければ何の問題も無いとわかった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v1kq+eNl0
ゲームやるなら現実でスキルアップの時間に充てた方がいいや
ってのが出てくるんだよなぁ
やっぱリアル充実した上でゲームは毎日1~2時間くらいってのがゲーム体験を向上させるんだろうと思う
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qG3TC27U0
PCのスカイリムをmod入れながらやれ
お前みたいなのはもう与えられた物を楽しむ事ができない
だから自分で楽しいだろうと思う事を押し付けろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekAwOJPi0
プリコネre(マジレス)

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IVotTutd
イース3
短時間で10時間で終わるとからリハビリになった
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HjkcC2PI0
ロックマンクラシックなら丁度良いんじゃ無いか
どのハードにもあるし
最初はクリアできなかったのが最後にはやられる数を最小限にできる
さすがにゼロは無理だった
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:83nRa9FFK
>>45
普通に積んでる
理不尽な1から始めたのが悪いんだろうな…
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjKJtxID0
ブレスオブザワイルド、ゲームから離れたおっさんに勧めるなら鉄板
だけど発売からもう3年経ってるんだよな、なのにそろそろ追随する作品があっても良いと思うんだが出てこないな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekAwOJPi0
まあ実際一般的にはbotwかスプラトゥーンぐらいだと思うけどね。
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qp7TzfDcd
最近のゲームはボリューム凄いからあれもこれもやってられないだけ
ハマると数百時間持っていかれる
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbQBKb220
個人的にはオクトパス
マリオデで買ったSwitchにハマり切れなかったのにこれはクリアまで一気にやった
そのあとかなり遅れてBotW買ってこれもかなりドハマりした
プレイ時間だけ言えば風花雪月が上を行ってるけど
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmNzT/8O0
映画みたいなゲームもたまには悪くないけどね
どっぷりその世界、その世界の人間に感情移入するのも体験としてあり
思い出に残りやすい他人と語りやすいのはBotWみたいな自分なりの遊び方をしたゲームになるかも知れんが
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DI6c/rVyd
まず積みゲーをメルカリで処分する
積みゲーがたくさんあればあるほどやる気が無くなるからね
積みゲー0本にして一つの作品をやり込め
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1WuDcY/0
大逆転裁判12
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66hFUkGtp
ホロウナイトぐらいのボリュームでも心折れる
難しいせいもあるけど
引用元
コメント
俺はWii Sportsとトワプリだったな
積みゲーどころか購入するタイトルも減ってた頃にレボリューションの記事が出て「なにこの棒? 買うしかっ」と思ってたのに発売後は品切れ続出
正月2日になってようやくゲットしてハマりまくった
その後は他のタイトルや箱○とかにも手を出してCS完全復帰って感じ
こういう事言ってる人にブレスオブザワイルドやらせりゃ、9割ははまるわ
lolやりな、頭に血が上ってカッカしてすぐ情熱取り戻せるぞ
テトリス