【悲報】聖剣伝説3リメイク、売上日本比率68%で海外大爆死wwwww

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdhtxNfw0
うわああああ

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjdjyfCbM
>>1
スチームの売り上げすごいぞ
ランキング上位だ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzdRSJcjp
10万の6.8割は6万8000だけど最初は少なめに出るらしいから実際の売上はもっと多い

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fdhtxNfw0
>>3
じゃあ初週10万越えか
爆売れだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtOHe1wJd
>>5
switchと合わせたら超えてるやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cfYKJf3TM
そりゃそーだろ
日本でだってステマされてるがどれだけ売れるかしれてるしな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ng11UM/e0
メタスコアがPS4版で77、スイッチ版で76だからな
メタスコアの低さから避けられたのだろう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sNLuDfzv0
そりゃ懐古向けなのに当時出てなかった国で売れるわけがない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjIFKt3qM
キャラのパンツ見せりゃ売れる日本とは違うよなそりゃ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZTbQEQU0
思い出補正なけりゃ50点ぐらいのゲーム

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ODxGUv2g0
海外で売れるブランドだったらそもそもシリーズ途絶えてないし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dmaKfDmdd
当時のプレイヤーが買ってるだけだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTaymrCe0
聖剣3は原作もドット絵と音楽が最高なだけの雰囲気ゲームだぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x1DzLcr1a
悪いが懐古でも買っとらん
戦闘つまらんゲームは無理
子供だったからこそワクワク楽しめたんだなーと思う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2kb6Rz3X0
JRPGとか海外でもコアな一部ゲーマーしか買わないしそりゃこうなるだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANRDDNuMM
これ見るとやっぱりアニメ調グラフィックは世界だと敬遠されるんだと再確認するなぁ
個人的にはFF7Rこそこういうグラで出して欲しかったけど今のリアキモ路線は継承だろうな

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:osjsjgtl0
>>31
ポケモン、ゼルダBotW、あつ森と全部アニメ調で爆売れ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeQMFWC50
原作からして翻訳されたの最近だからな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCDu2Unzd
海外には懐古もおらんしそりゃそうだろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i0RBx63s0
おまけでSFC版が入ってれば買ったのになー

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXaFG5pq0
あつ森の勢いがあるなか頑張ってんじゃん

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H97ZaVZB0

キャラデザちがうんだなリメイクのって

パッケージみると原作再現なのに結城絵じゃないので偽物かとおもってしまう

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYY1sLzTM
ヲタクに媚びたゲームの末路

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4cyaPR30
思い出補正ゲーなのに思い出なきゃそうなる

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnBFtUuR0
あの子供でも首を捻りそうな陳腐なストーリー何とかならなかったのか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CoL+ER5ZH
日本ですら10万そこらだろうし そりゃ売れんだろ
当時ですらスクウェア二軍タイトルだったぞ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvkB9RcGM
>>45
ミリオンが2軍と言われる当時のスクウェアの勢い

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTaymrCe0
FF7Rに発売日ぶつけたのが一番意味不明なところだよな
夏には新作やるもんなくなるのに

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMSCXUrr0
>>48
FF7Rの方が勝手に聖剣に近づいただけだぞ
本来なら1月FFCC、3月FF7R、4月聖剣3ときれいに棲み分ける計画だったのが発売延期で崩れた
唯一発売日変更しなかったのは聖剣の方

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMSCXUrr0
この手のゲームって大抵日本にならんで台湾でも売れてるけど
やっぱ台湾人と日本人はサブカルの好みの方向性が近いのだろうか

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkrm+5GFa
>>49
台湾の週間映画ランキング上位が日本のアニメ映画で埋め尽くされてるらしいから、そうなんでしょうw

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gkrm+5GFa
そもそも聖剣なんて2がアキバのワゴン常連だったのと致命的バグで有名だった印象しかないよw

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lagcKgbN0
つーか中国人も好きなはずだけど中国は規制が厳しい上に日本製となると更に出回らない

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3X3aU4C0
聖剣2とクロノトリガーは海外で絶大的な人気あるけど3はそれに及ばないからな

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JOt8mpQZp
>>60
そりゃ3は当時海外で発売されなかったし

 

62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zGKSmhT/0
やっとまともな聖剣が出たって本スレが泣いてたのが一番おもろいわ

 

引用元

コメント

  1. 他のまとめサイトと違う方針記事書いてるあたりあっ察し感が
    パッケージ版、switchとPS4のみで、スチームDL版含まずで初週15万は普通にすごいと思うが、しかも、聖剣2リメイクと聖剣4という負の遺産かかえてこの売り上げなんだぜ

  2. 外注の聖剣3だけ延期しなかったって事は、もしかしてスクエニ内部にしっかりスケジュール管理できる奴ほとんどいないんじゃないか……?

    あと、本スレ49の理由は台湾はかつての軍事政権時代に検閲やりまくり国内のエンターテイメント産業が死ぬ→海賊版で同じ西側陣営かつ地理的に近い日本のエンターテイメント文化が流入しそれが定着したという流れがあって、特にオタク文化を中心に割と日本と同じノリが通用する(こないだテドロスに「人身攻撃を受けた」と難癖付けられたときにネットユーザーが「人身攻撃? ああ、飯テロの事ね」と食いもの画像貼る流れがあったくらいには俺らと似たようなもんw)。

  3. >40
    ?スクウェアのゲームって当時からオタク向けなんだけど
    原作聖剣3のキャラ絵とか見ろよ
    というかスクウェアがどういうゲーム作ってきたのか見れば、開発者が当時のアニメオタクだってわかるだろ

  4. >?スクウェアのゲームって当時からオタク向けなんだけど
    武蔵伝の声優をみればわかるようにスクウェアはアニオタゲーオタ気質も強かったが
    別に当時のユーザーもそうだったというわけでもない

    • 当時のユーザーもオタクしかいなかったよ。以上

      • SNESユーザー全員がクソオタとかそういう話?

  5. というか、マルチで売っててスチームあったら外国人からしたらスチーム一択なのに海外でパッケージ売れてないwって騒ぐのアレだと思うけどね

  6. 比較値でみたらそりゃ原作がエミュでしか存在しない海外率が上がるわけない
    これでもむしろ想定より海外で売れてるはずだから爆死って表現は無理があるわ

    今でてる数字から逆算しても全部合算なら海外だけで10万近いし
    むこうのコミュニティでもかなり評判良いから御の字でしょ

  7. >>ポケモン、ゼルダBotW、あつ森と全部アニメ調で爆売れ

    あつ森がアニメ調に見えるのか

    • 連中にとってはフォトリアル以外の造形はみんなアニメ調なんだろ

    • ファンシーグッズ系フリー素材風デザインだな

  8. なんていうかもう、反応からして負け惜しみにしか聞こえんな

  9. 日本でしか当時発売されないなら
    海外出だし好調リメイクなんて存在しないだろうに
    見るなら最終結果じゃないの?
    受けたならそこそこぐらいは売れるだろうし
    初動なんて意味がないな

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました