【!?】星をみるひとリメイク、2020年夏発売決定!

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QhUZ0IsY0
https://city-connection.co.jp/hoshiwomiruhito/jp/
タイトル:星をみるひと
ジャンル:SFRPG
プラットフォーム:Nintendo Switch
プレイ人数:1人
価格:990円(税込)
発売日:2020年夏 予定

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TACEOdgX0
これはリメイクなのか?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+m83CieId
名前は聞くが内容は知らない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HLBeX+b0
公式サイトEnglishって海外でも売る気なんか、正気か?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CmoLZ1RY0
クソゲーとして名高いやつやん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SrqPHSgl0
移動速度上げたら普通のクソゲーになっちゃう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJg+Bugn0
>>11
戦闘中のキャンセル不可やらふっかつしゃやらかりうやら
問題が多すぎる
巻き戻し可ならこの辺は解決できるけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F8ULoz570
トレーラー見たら遅いままだった

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbmqMaf1d
完全にネタ扱いだろ
昔のまんまなら今やったって5分で電源落とすわ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28nwh99j0
伝説のクソゲーやんけ
ネタ以外に買う価値ないぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmKqBZmja
>>15
でもストーリーは珍しいSFRPGで結構面白いんだよなこれ
システムさえどうにかなってるなら

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sXo67+m0
悪ふざけの産物

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUcyqfAx0
タイトル画面のBGMは好き

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0jZyjDrBa
エイプリルフールでもないし
何がしたい?

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Q1UFCxi0
>>20
「伝説のクソゲー」という一言で怖いもの見たさで飛びつくバカを釣ってる
返品できないスイッチ相手だからこそできる芸当、STEAMやPS4では通用しない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9/WnEaNd

たけしの挑戦状や摩訶摩訶辺りなら、QSQL倍速モードとか
快適性を確保する機能さえ搭載してくれればネタとしては楽しみうるけど

星をみるひとは2分も触れば苦痛で電源落としたくなってその後二度と起動しないような、
ただただやってて辛いだけなタイプのクソだからな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYz6UYUQ0
復活して欲しいタイトルとかいうスレにネタで書き込んでたが本当に出るとは

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHCPLncx0
HPの1の桁が表示されない仕様はそのまま?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xSI7BuLH
単なる移植じゃね
リメイク自体はファンメイドであるけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytXU4vK70
普通の人じゃ1分くらいしかプレイできないからNintendoOnlineのファミコンで配れやぁ!

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGkB6QiM0
リメイクなの?
VCみたいなもんだと思ってたが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:35E9cjLz0
名作だぞ
あと少しづつキャラが成長(身長的な意味で)してる?のに後半気付いて神ゲーだと当時思った

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xSI7BuLH
新機能とか項目あるからバグとか取り除いてはいるんだろうけど
だからといってやる価値は皆無なんだよなぁ…
出す方もやるほうもネタでしかない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Ct8phqS0
これのRTA動画見たら敵の情報が戦闘開始時に初期化されてないこと知って草生えたわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYz6UYUQ0
新機能ねえ
ターボモードや途中セーブぐらいしか無さそうだけど
ラスボス戦でも追加されないかな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J/63SZe2d

STAR GAZERでもロマンシング・ステラバイザーでもなくオリジナルだと!?

買うわ。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFjERcjK0
これ設定は結構面白いんだよな
ゲームが究極のクソなだけで

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9YXIv6e0
リメイクじゃなく移植じゃねえか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqfaFzIt0
設定面白いといっても今となっちゃあーはいはいって程度のSFだしなぁ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ksLLXX6E0
リマスターや移植をリメイク言ってる人もいるし
リメイクが何なのか分かってない人が増えたんじゃね

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F9HP898h0
有志リメイクのSTARGAZERは面白かったなあ

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1kYLuizM0
>>45
こっち移植しろ

 

引用元

コメント

  1. やばいなこれは

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました