1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4kWnBaH1d
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QnOPhAep0
>>1
まず本家本元のAMDですら
RDNA3の情報が全くない
まず本家本元のAMDですら
RDNA3の情報が全くない
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vIbhe3pK0
という願望
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ze5H1aK20
VRSも非対応なのに誰が信じるんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M4pzM9pV0
PS9キメ過ぎて未来からでもやってきたのか
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVVKPyOU0
先取りプリミティブシェーダ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M3iFgCeV0
怪情報流す戦い方しかできないのか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0IYLSxAVM
>>7
怪情報流したところで実物出た時のダメージでかいだけ
怪情報流したところで実物出た時のダメージでかいだけ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJWkjSPQp
魔法のSSDがなんとかしてくれるだろう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdYDzXr6M
Tiduxとか久しぶりに聞いたわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WQGSYl4r0
インサイダー様の不確定情報で喜んでるような時期じゃねえだろもう
来週にはMS側の次世代機ゲームプレイ映像が出始めるってのに
来週にはMS側の次世代機ゲームプレイ映像が出始めるってのに
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbcilNnW0
MSがあれだけ正々堂々スペック発表したのに何やってんだろうなマジで
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kJl6W3B0
PS5の性能は4080tiクラスだからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrInqk6S0
>>14
ほう、して値段は?
ほう、して値段は?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YPHpqpOn0
今年RDNA2が出るのに普通に考えたらAMDが出し惜しみしてRDNA3に機能を回すかねえ?
しかもただの客のソニーに対して
PS5はAMDがグレイトって言ったハードなんだからアメイジングな箱SXと違うのにいい加減に察しろっての
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K0o4G2eSa
3て2022年発売とかそんなんじゃなかったか
さすがにあほすぎる
さすがにあほすぎる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B+4WXf+hH
>>17
つまり2022までのry
つまり2022までのry
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QIIOz/iX0
>>17
PS5proに乗せるとかそんなパターンだったりしてね
で、上手く互換性取れなくてPS4proの時のような力業になるとかそんなオチ
PS5proに乗せるとかそんなパターンだったりしてね
で、上手く互換性取れなくてPS4proの時のような力業になるとかそんなオチ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QcximHbS0
KPD確認ヨシ!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9p9LwpAi0
PS4の発売前後に嘘情報を出しまくっていた奴
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5RTQvGir0
魔法のSSDだから未来を先取りする機能が搭載できるのか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/7ACGwXa
シリーズXはとっくにスペック公開してんのにいつまでハッタリを続けるんだ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M6JfCeZ0M
NaviはPS5独占!
PS5はReRAM搭載!
PS5は13TFlops!
PS5はRDNA3先取り!
PS5はReRAM搭載!
PS5は13TFlops!
PS5はRDNA3先取り!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSDIplj70
RDNA3なら15TF位いってくれよw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfPh6SDV0
時期的にハードのこと以上に対応ソフトの話が出来ないとまずいと思う。
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rr5u3lse0
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:403lNECt0
グローバル規模のネタ切れ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vGWoO8U10
流石PS9だな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVlzOL55r
ソフトなんて最初のうちは両機種とも縦マルチか前ハードからのアッパー移植が殆どだろうしなあ
期待しても肩すかしを食らうだけな予感しかしない
期待しても肩すかしを食らうだけな予感しかしない
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gjDZcfu0
????「SeriesXを上回れるまで発売を遅らせればPS5の勝ちだ」
PS5は「第二のNintendo64」を目指してるのかも
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z424ZMjr0
>>43
欧米じゃ売れるってことやね
日本のサードはPSでなく任天堂のめざした方向に行ってたらこんなに落ちぶれてなかったな
FF7とマリオ64、時オカが比較されて今やオデッセイにブレワイとFF15だからなw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EMyLzpc60
どこをどうすれば、そんな妄想が出るんだw
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:enkz4tZl0
遅らせれば性能上がるとかいうのもう無理やで
コロナのせいで中国アメリカが打撃受る&流通にも障害出てるからいまから性能上げようとしたらアホみたいに値段上がるで
むしろ性能下がる可能性のほうが高い
少なくともコロナが鎮まるまでそれは変わらん
コロナのせいで中国アメリカが打撃受る&流通にも障害出てるからいまから性能上げようとしたらアホみたいに値段上がるで
むしろ性能下がる可能性のほうが高い
少なくともコロナが鎮まるまでそれは変わらん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6FvhI1v10
RDNA2がまだ市場に出てないのにRDNA3を先取りできるって何考えてんだろう
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9cOFt9f0
RDNA3って…
2の製品出てから言えよ…
2の製品出てから言えよ…
コメント
KPDは国境を越える
なるほど、発売は再来年か。
自動的にXSXの時限独占が発動だw
> VRSも非対応なのに誰が信じるんだよ
VRSみたいな部分可変シェーディングなんて現世代機でもやってるよ・・・。本当意味も解らずよくこんな馬鹿みたいな妄言垂れられるなあ・・・。
その馬鹿さと図々しさは凄いと思うがw
現行機がやってるのはソフトウェアでやってるものだ
nVidiaは既にハードウェアで実装済みだがAMDはRDNA2で初めて対応するって話だよ
精神異常者の集まりか?
答え合わせが楽しみやね
イマジナリーGPUアーキテクチャ
縦マルチとスマートデリバリーを(意図的に)混同してる奴が居るな。
妄想と願望だけでPSを持ち上げて他機種を叩く
もうね・・・・病院に行けよマジで
病院で治せるのは病気のみ定期
去年も(今もっと前体が)そうだが連中って自分も妄想想像をいつのまにか事実として話す傾向にあるよな
ソースも何もない情報を事実前提として話そうとする
幾ら指摘しても「技術ロードマップから想像したものだから事実」とか無茶苦茶なこと平気でいうし
WindowsCentral「XboxSXにはすでにRDNA4とRDNA5の機能が搭載されている。RDNA1のPS5とは3~4世代差に」
はい終戦
クッタリしてなお相手の方が高性能なの笑うしかない
そんなことができるならフルでRDNA2搭載してるよ(呆れ)
俺、コンピュータの中の事はさっぱり知らんのだけど、この状況でソフト開発できてんのか?
PC勢からしたら性能低くないと困るからな叩きまくるわなそら
cellの時もそんな妄想に浸ってたね
そもそもCS基準の数値しか出てないのでXboxですらCS有利の数字が出てしまってるんで結局はゲーミングPCの方が圧倒的に高性能って所は変わらないね
まあMSはOS周りでのアドバンテージが大きいので数値以上のパフォーマンス出すだろうけど、伝統的にOSが弱点のPSは厳しいだろうな