任天堂系=『ダサい、ガキゲー、時代遅れ』といった印象はどうすれば改善できるのか????

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqeYeN5WM
いい加減にフォトリアルとかの今時風にすべきだよね

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBVCphi50
>>1が生まれ変われば改善するよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40CHSBOz0
>>1
フォトリアルやって失敗したメーカーどんだけいると思ってんの?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L69pYWygp
色眼鏡を外して任天堂ゲームを遊んでみるとかどうだろうか
多分改善出来る

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+98VEpVy0
印象変える必要性がまったくない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5DpP8Lk0
なお世界の大人たちはあつ森に夢中なもよう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KY3OWUyrr
むしろ、ソニーの佐伯さんが頑張って「任天堂はお子さま向け」と定義付けしてくれたおかげもあって、確実に売れる年齢層を獲得できた。
それをわざわざ捨てるのはアホのやること。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKfaTKu00
まずそんな印象ないんだけど…

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWoI+MiS0
そんな印象ないから改善する必要もない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7oVlY6C60
プレステ=ダサい、オタク、時代遅れって印象を改善する方法?
スプラトゥーンみたいな斬新でオシャレな新規作品を頑張って出すしかないんじゃないかな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqeYeN5WM
>>10
スプラトゥーン(笑)みたいな幼稚ガキゲーなんかよりapexのほうが優れてるんだけど

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxJRmXnR0

>>12
やっと出た反論がスプラて…

よっぽどイカが憎いんだな…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKfaTKu00
世間には別にプレステ=ダサいという印象もないぞ
そもそも存在を認識されてないので

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IteujibZ0
本人が精神的に大人になれば解決

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ainAz9XP0
>>13
これだな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6HQWtY10
4%が何言っても惨めになるだけだぞw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEwDwwY90
そう思ってるソニーファンボーイの病的な執念は変えられそうにないな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CAdbA3tka

一般人「ぴーえす?ってなんだっけ?ああプレステかあったねそんなゲーム機 それよりあつ森やろうよー」

任天堂系=ガキゲーというイメージが仮にあったとしても
PS4は一般人から存在を忘れられてるからもっとヤバいんだよなあ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UpWG6G4L0
今任天堂にそんな印象持ってるの40代以上のこどおじだけでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K70uGrr80
任天堂って社名が人によっては古臭い印象を与えるかもしれんが…
だからってカタカナの社名になったら違和感しかないぞw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPw5DK870
>>26
すでにニンテンドーとNintendoが一般認知度高いから
いまさら漢字のテコ入れとか必要ないぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPUT7Bte0
ダサいって言う奴がダサいという小学生みたいなノリにしかならんのだが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SibLhgNb0
本当にダサいのはフォトリアルっぽいのにアホみたいなバスタードソード背負ったコスプレキャラがいるような状態のゲーかだと思う
なんのゲームかは書かんけど

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkl6IiRB0

>>35
『なんとか7』のオリジナルイメージは、あくまでマンガ・アニメの延長だった
全体の実写そのものが目標ではなかった 実写の力は欲しかったろうけどね

リメイクでそっちに寄せてギャップが発生するのは当たり前
「アホみたいなバスタードソード背負ったコスプレキャラ」もだし、
ヒロインをリアルにした結果、街一番のビッチになってしまったり

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77qu1M7O0
アツ森の老若男女問わない世界的な大ヒットでもそんな印象持ってる奴の事言ってるの?
ダサくてガキで時代遅れの奴。

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpS7Us090
2等身のデフォルメされたキャラゲーばっかなのがいけないと思う
世間はガキゲーハードの認識だろう
サイバーパンクとマリオやあつ森、どっちがガキゲーかって1000人に聞いたら1000人がマリオやあつ森と答える
ガキゲーの何が悪いって感じでぶーちゃんも誇りに思わないと!

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxJRmXnR0

>>45
まずガキゲーとか言う言葉をガキだと思うよ普通の人は

普通の人はね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rh8dWcH8a
>>45
そのデフォルメを=無条件で子供向けって思考がまず昭和脳のこどおじ限定の物だといつになったら理解出来るんだ?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67q+yuKr0
イマジナリー世間

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I3jFHkTUa
有名なファッションブランドが参戦してる時代遅れゲーとは一体…

 

引用元

コメント

  1. >>色眼鏡を外して任天堂ゲームを遊んでみるとかどうだろうか
    多分改善出来る

    ずっと色眼鏡してたから裸眼もそれに合わせて矯正されてるんじゃない?

    • そもそもアイツラ複眼だから・・・

  2. ああ、もうPSじゃ優越感感じるの無理だから任天堂のほうにそうなってほしいのか

  3. 世間じゃたしかにそういう評価もあるな
    もちろん全てps4の事だけど

  4. ダサい、ガキゲー、時代遅れって、見事に全部ブーメランで草
    任天堂に対してそう思ってるのはPS4%だけだろうなぁ

  5. ※個人の印象です

  6. 惨めなファンボーイの妄想でスレたてないでください!

  7. そもそも世間からすれば「サイバーパンク…?」だと思うんだが。
    マリオと対比させたいならマリオと同じレベルになってから言ってくれ。

  8. 気持ち悪っ!?

  9. 9割PC勢のapexをしれっとPSのものにしてるの草

  10. >>1の精神面がもっと成長すればそう思わなくなるんじゃないかな?

  11. SwitchもPSも叩いてるやつは頭おかしいんだから全員精神病院にぶちこめばいいよ

    • 旗色が悪くなると中立装うのやめた方がいいよカッコ悪いからw
      ソニーファンボーイが一方的に意味不明な難癖つけてきてるだけなのに両方悪いってどうゆうこと?w

    • 病院は隔離所じゃないんだよ

    • 病院もこの時期大変なんだからこれ以上負担かけたら可哀想だろうが

  12. エロを徹底して排除してるからソフトメーカーとしては今後も関わることの無い会社だなぁ。
    まあPSのハード規制の方がやばいけど。

  13. GK>「任天堂系=『ダサい、ガキゲー、時代遅れ』w」
    BotW「へぇ」(世界が認めた4大GOTY制覇、現在も週販ランキングに顔を出す化け物)
    あつ森「へぇ」(Switchで最速最多売上、有名美術館・ブランドが自主コラボする本物の社会現象)
    GK>「」

  14. ダサい時代遅れのガキゲーを世界が欲しがりすぎるのどう思ってんだろなー
    チュウゴクテンバイは流石にもう言ってないみたいだけどどう折り合いつけてんだw

  15. ゲーマーならどっちもやれよ
    印象操作したり対立煽ってる時点で業者やんけ

    • 「ゲーマーならやりたいゲームをやれよ」なら判るけど「どっちもやれ」は論外
      コレクターじゃないからゲーム機やゲームを集める事には興味ないんだよ

  16. なんだPSのことか
    そりゃ4%にもなるわな

  17. 任天堂が売ってんのは子供向けの玩具なんだから必然的にガキゲーになるだろ

    • 任天堂が狙う客層は5~95歳だよ

    • PSはヲタク(コアゲーマー)向けだから一般人に見限られて4%になったということでOK?

    • 〇×△□の知育玩具より対象年齢は上やで?w

    • ごんじろー・・・

  18. そんな印象持ってるのは厨二病患者くらいのもんだぞ
    普通はそんなことを考えること自体がガキくさいと気付く

  19. 任天堂のゲームって遅れてて画像もマンガだし、くだらな過ぎて目にも入らない。
    スクエニのゲーム見て勉強しなさい!

    • >画像もマンガだし、くだらな過ぎて目にも入らない。

      目に入ってんじゃねーか

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました