1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKPb1Har0
188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUAx2MLwa
>>1
一応、貼っておく
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VjuO9Nmt0
これで二軍レベルだからなぁ…
293: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4A5zF2nY0
>>2
カービィと同等の力を身に付けたのかよ…
しかしまさかあのカービィが二軍扱いでしかなくなり、逆にFEが二軍まで上がってくるとは
FEなんて昔は三軍だったというのに
カービィと同等の力を身に付けたのかよ…
しかしまさかあのカービィが二軍扱いでしかなくなり、逆にFEが二軍まで上がってくるとは
FEなんて昔は三軍だったというのに
298: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:agLdR2ny0
>>293
カービィは初代以外ずっと世界150万~200万くらいのタイトルで落ちたんじゃなくて元からそんなもんだぞ
カービィは初代以外ずっと世界150万~200万くらいのタイトルで落ちたんじゃなくて元からそんなもんだぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBB4VSpfa
シミュレーションでこれだけ売れんのほんとすげー
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7w7eBEFFa
えっ、未だに300万いってないの
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wN5mY8dpH
>>5
シリーズ最高+ジャンル最高記録更新し続けてるのに更に高いハードル課すとは厳しいね
まあ来期に300万超えるでしょ
シリーズ最高+ジャンル最高記録更新し続けてるのに更に高いハードル課すとは厳しいね
まあ来期に300万超えるでしょ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7w7eBEFFa
>>10
前期から全然伸びてないし大型DLC出してこれだからもう無理っしょ
前期から全然伸びてないし大型DLC出してこれだからもう無理っしょ
136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SG5x7tWi0
>>15
四半期で30万積んでんだし後13万くらい行けるだろ
四半期で30万積んでんだし後13万くらい行けるだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYNFjNFIa
シブサワコウもニッコリ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HkVb3ff0
SRPG衰退期に歴代SRPGで最高の記録を叩き出す謎ゲーム
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Q/onjM50
風花雪月ベースで無双もよろしく
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WFAr0dka
リングフィットより上なのはすごい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USlEfNfI0
SRPGとして見れば上々なんだけど
シナリオ勢+育成勢の絶賛評価の割には
何かと言う感じはする
ルイージさんのダブルスコアで負けてるし
シナリオ勢+育成勢の絶賛評価の割には
何かと言う感じはする
ルイージさんのダブルスコアで負けてるし
187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkviPLiyM
>>11
ぼくのりそうのうりあげを超えてないから売れてない!とかそういうのもういいわ
ぼくのりそうのうりあげを超えてないから売れてない!とかそういうのもういいわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h0HDQHPDd
FE 累計比較
紋章 78万
if 78万(世界184万)
風花雪月 58万(世界287万)
聖戦 50万
覚醒 47万(世界193万)
封印 39万
暗黒竜 33万
外伝 33万
烈火 27万
新暗黒竜 27万
新紋章 27万
聖魔 25万
エコーズ19万(国内・パッケージのみ)
蒼炎 17万
暁 17万
トラキア15万
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8S2dZXY0
>>13
ぶっちぎりのトップやないか
ぶっちぎりのトップやないか
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJ/+Dyca0
>>13
スマブラforのクロムなくはないですアイク続投が謎に思えてくるな
スマブラforのクロムなくはないですアイク続投が謎に思えてくるな
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsD6Vn7e0
>>13
紋章の頃は海外で売ってねーから、国内のぶっちぎりはまだ紋章あたりだろう
紋章の頃は海外で売ってねーから、国内のぶっちぎりはまだ紋章あたりだろう
195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oyi5qTLPM
>>13
暁とかこの売り上げのくせに中身まで酷いからね
懐古は最後の名作FEの様な妄言吐いてるけど
暁とかこの売り上げのくせに中身まで酷いからね
懐古は最後の名作FEの様な妄言吐いてるけど
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UN1xUxWad
シリーズ最高どころかジャンル最高だからな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2HMpUHv0
>>14
今までは何がトップだったんだ
今までは何がトップだったんだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HkVb3ff0
>>19
ファイナルファンタジータクティクス
ファイナルファンタジータクティクス
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSxmrvGuH
ペルソナ5と互角の売上だから十分凄い結果だが
任天堂ゲーは1,000万、2000万がポンポンでてくるから感覚が狂う
任天堂ゲーは1,000万、2000万がポンポンでてくるから感覚が狂う
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92yKNbQa0
>>18
互角?とんでもない
ペルソナ5は2年で240万本、320万ってのは廉価版とロイヤルを足しての数字だ
風花は8か月強で287万本、明確に格上だよ
互角?とんでもない
ペルソナ5は2年で240万本、320万ってのは廉価版とロイヤルを足しての数字だ
風花は8か月強で287万本、明確に格上だよ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K9InluWCM
>>52
互角だと思うけどペルソナって10年くらい開発してその程度なんだ
外人が持ち上げてる割には売れてないんだな
互角だと思うけどペルソナって10年くらい開発してその程度なんだ
外人が持ち上げてる割には売れてないんだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uetxA3kb0
国内はともかく何で海外売上伸びたん?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7w7eBEFFa
>>22
FEがワイフゲー認識されて爆発的に売上伸びるようになってから初の据置だからでしょ
タラレバだけど3DSのままだったらここまで伸びなかった
FEがワイフゲー認識されて爆発的に売上伸びるようになってから初の据置だからでしょ
タラレバだけど3DSのままだったらここまで伸びなかった
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92yKNbQa0
>>22
前期と今期で同じくらい数字が伸びているから、スマブラ効果がでているのだろう
前期と今期で同じくらい数字が伸びているから、スマブラ効果がでているのだろう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3CFwig50
FFT抜いたの?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HkVb3ff0
>>23
とっくの昔に抜いたよ
とっくの昔に抜いたよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KllqoU4N0
やるじゃん
大作とはいえ使いまわす所はとことん使いまわしてるから
300万近く売れりゃ御の字ってやつよ
大作とはいえ使いまわす所はとことん使いまわしてるから
300万近く売れりゃ御の字ってやつよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dhTiW9+d0
>>28
まあはっきり黒だろうけどコケてたら最悪コーエーが素材借りて無双作るだけでなんぼか回収できるしな
まあはっきり黒だろうけどコケてたら最悪コーエーが素材借りて無双作るだけでなんぼか回収できるしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSvqdFwn0
だが残念ながら300万突破は確認できなさそうやな
任天堂は通期で100万売れてないと一切発表しないから
任天堂は通期で100万売れてないと一切発表しないから
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6gQEXMkz0
>>32
コエテクが無双2のインタビューで数字自慢しそうなもんだがな
コエテクが無双2のインタビューで数字自慢しそうなもんだがな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSvqdFwn0
>>37
コエテクが任天堂のゲームの売上を発表をすることはない
無双はコエテク販売だったから発表した
あとはISがインタでポロリするくらい
コエテクが任天堂のゲームの売上を発表をすることはない
無双はコエテク販売だったから発表した
あとはISがインタでポロリするくらい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/8OtNNwfd
エコーズさん…どうして…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KynMvqxL0
>>33
キャラデザが(当時は)PSにしか出てないアトリエのキャラデザ担当のイラストレーターだった
ifがキモすぎて見限った人が多かった
外伝のリメイクに魅力が無かった
そもそも外伝に需要が無かった
オリジナルからの改変部分がダメすぎた
Switch発売時期と被った
FE無双が発表された
理由はいくらでも
225: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTvhCRxo0
>>38
>Switch発売時期と被った
暁の女神のときは新ハードで積極的に出したのにね。
Echoesは新ハード発売後の微妙な時期だった。
自分はEchoesが出たとき、
Switchでゼルダをプレイ中だったから、
Echoesはちょっと値崩れしてから買ったよ。
300: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dlkIhkNF0
>>38
> ifがきもすぎて
これは無い
パルレは覚醒で(一部の層に)好評だったからと残した要素だよ
> ifがきもすぎて
これは無い
パルレは覚醒で(一部の層に)好評だったからと残した要素だよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5JnaVK40
蒼炎リメイクを…と思ったけど新作出してくれたほうがありがたいかもな
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3HkVb3ff0
>>35
恐らく次のリメイクは聖戦・封印・聖魔の3択
普通に順番通りの聖戦、海外にとって幻の作品の封印、元が突貫工事だからエコーズよろしく設定を修正し易い聖魔
恐らく次のリメイクは聖戦・封印・聖魔の3択
普通に順番通りの聖戦、海外にとって幻の作品の封印、元が突貫工事だからエコーズよろしく設定を修正し易い聖魔
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vfdr44FN0
>>49
封印じゃないか?スマブラでロイの海外ボイスを新規に撮ったのは海外展開を見据えてだろうし
封印じゃないか?スマブラでロイの海外ボイスを新規に撮ったのは海外展開を見据えてだろうし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3CFwig50
任天堂はご褒美でジルオール作らせてやれよ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfaUCG8K0
>>39
零でいいやろ
零でいいやろ
217: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wX/kZzCAa
>>39
任天堂噛んだら神ゲーできてまうやろ
任天堂噛んだら神ゲーできてまうやろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDrG0T2Q0
次回もコーエーになるのかな
コメント
ゲームが売れなくなった時代にここまで結果を残したのはえらいわ
しかもFEがってなると感慨深いもんがある
ずっとやってきてるライト層の取り込みが結実したんやなって
ゼルダやFEみたいな任天堂の中でもゲーマー向け感の強かったタイトルが大幅に売り上げを伸ばしてる(ゼノも15→30)のは出来が良かっただけの理由じゃない気がするんよね。何が原因なのか
Switchと言うプラットフォームの母数が大きいことと、ゲームがプレイしやすい事だと思う
ハイブリッドかつスリープ復帰の高速さはスマホに慣れたユーザーでさえケチのつけようがない快適さ
ペルソナも良いゲームだと思うけど
こうやって無理矢理比較して勝手に勝利宣言するキチガイ信者がいるとゲームそのものが嫌われるで?
SRPGって今も昔も一握りが買うゲームだったけど
ゲームが売れない時代に歴代SRPGで最高の記録を叩き出したのは本当に凄すぎる
次回作も期待できるし安泰だな
アストラルチェインも100万超えてるのな
こりゃソニーハードファン発狂ですわ
そんなことなくても発狂してる定期
面白いもんな風花雪月花、FEで久々に周回してるし。
聖戦のリメイクなんて出るわけ無いだろ、リメイク出してほしけりゃECHOESで実績作っておいておかないといけなかったのに懐古どもは買わなかったじゃない
FE今まで一度もやった事なかったけど今回のは何故か買ってみたくなったんだよなー
いや懐古ほどリメイクには反対してるだろエアプ
同じSLGだったサクラ大戦はあの惨状・・・
一体どこで差がついたんでしょうかねぇ…。
新サクラ大戦はアクションやぞ
モデリングが酷かったのもあるがSRPGから逃げたのがな
戦場のヴァルキュリアとかも作れてるセガの中でなぜかアクションしか経験のないソニックチームに作らせた謎采配
スイッチの販売台数は任天堂発表しか当てにならんな
大分前にここいらで5800万と言ってた信者は結局嘘つきだったか