1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1f9VdYw0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NBDM4Irw0
MSに怒られたんだろうな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VlKfubw30
バンナムは契約を守る意識が低いな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9EdZXOyO0
MSブチギレるぞ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAz3PZos0
えぇ…
何がどうなればこんなことになるんだろう…
何がどうなればこんなことになるんだろう…
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WiXB1lg50
バンナムはまたPS3 360の時と同じ手口でXBOXの価値を墜とそうとしてるな
ソニーが劣勢なあの時もそうだった
ソニーが劣勢なあの時もそうだった
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UOggkzXWa
>>11
後から移植追加要素版で360思い出しそう
後から移植追加要素版で360思い出しそう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zygIV2Zt0
箱に乗り込むような人はこの手のゲームはどうでも良さそう
そもそもバンナム信用してる奴おんのか?
そもそもバンナム信用してる奴おんのか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86GzyRW00
国内だけマルチにすんじゃね
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUSbXrmG0
バンナムは過去に散々やらかしてるから可変120fpsとかグラをPS5準拠にできる口実でしか無いんじゃね?とか勘ぐってしまうのよな
んで、おそらくこの勘ぐりは当たってる
んで、おそらくこの勘ぐりは当たってる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MagPt2y0
いくらMSおこだろうがサードも死ぬわけにいかんから週販2桁ハード独占なんてとち狂った真似はできんわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rhk40Zug0
>>17
契約で時限独占してたとしてそれを反故にしたらアウトだろ
契約で時限独占してたとしてそれを反故にしたらアウトだろ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnVvy7igr
ユーザー視点だと同発マルチのがマシだな
完全版商法はTOSとTOVでお腹いっぱい
完全版商法はTOSとTOVでお腹いっぱい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHlTIULC0
たぶん実際には時限独占なんだろう
ただそれをお漏らしするには時期が早すぎた
売れるハードで出したいサードと、ハード優位性を保ちたいMSの鍔迫り合いが垣間見える
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK5nYn+O0
単純に今年PS5は発売されないってことじゃない?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86GzyRW00
そもそもMSの開発キットで作ったつってんのにマルチにするとかホントにTOVの時と同じ事してんのなバンナム
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1/la9tKa
契約内容次第じゃないの?
もし違約金発生すると誰の責任になるのかな?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7y+kyAAj0
>>23
版権物以外のソフト責任者は原田だったはず
版権物以外のソフト責任者は原田だったはず
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YCCw2n+30
>>36
ソニーシンパの問題児原田じゃしょうがねえな
ソニーシンパの問題児原田じゃしょうがねえな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNp05IH/0
バンナムはいろいろなネタを提供してくれるいいメーカー
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX6UY9x0p
変に時限独占しても後々不愉快なことになるのは散々経験してるし箱民の俺的には同内容マルチで良いんだよな正直
キャリバー3みたいに機種毎の特色を打ち出すとかなら歓迎するけどさぁ
MSはこの手のやり口に対する措置で後発完全版出さないor箱版の追加フォローをさせる確約を取るとかしろよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LElspUSq0
日本のバンナムにソニーのシンパが居て、対応機種のお漏らしやったわけか
なるほど、海外版にはなぜかPS版がずっと表示されてなかった謎が解けたな
始まる前かはまたMSはバンナムに後ろから撃たれるのか
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pokMIrSC0
割と本気でやらかしたかこれは
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnVvy7igr
時限独占でもMSが援助してるなら、謝罪じゃ済まんだろうな
ディレクター、プロデューサー辺りのクビが飛ぶんでないの?
公式お漏らしだから、SIEやMSのお漏らしとは訳が違うし
ディレクター、プロデューサー辺りのクビが飛ぶんでないの?
公式お漏らしだから、SIEやMSのお漏らしとは訳が違うし
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXSmuoEg0
自ら次世代機買う必要ありませんよアピールもバカだなぁと思う
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehi8heoG0
MSって金あるのになんで独占にしなかったんだろうな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lO28m40I0
>>40
シェア争いに影響無いからだろ
和サードに影響力が無いのはPS見てりゃわかるわな
シェア争いに影響無いからだろ
和サードに影響力が無いのはPS見てりゃわかるわな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehi8heoG0
>>43
日本市場だけ考えたら意味ある気はするけどなぁ
日本市場だけ考えたら意味ある気はするけどなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxSR3pqq0
バンナムは前科あるからな~。このミスは痛い。
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRaTkzVBr
ソニーのおじきへの恩義が全てにおいて優先されるんだろうよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxSR3pqq0
ショパンもTOVもXbox360独占だったよな。
信じろってのが無理。
信じろってのが無理。
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehi8heoG0
>>47
トラスティベルだっけ。懐かしいな。
トラスティベルが移植されてたのは知らんが、
ヴェスペリアとか移植されたタイミングは相当遅くなかった?
当時遊んだ俺的には何の不満もなかったぞ?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UQYCBPVl0
何でここまでPSの犬なんだろうか?
原田のせい?
原田のせい?
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUSbXrmG0
「サブタイトル付けて別物とすればノーカンwww」
という舐め腐った姿勢で先に買ったユーザーに後脚で砂かけるような真似はさせないようにして欲しい
という舐め腐った姿勢で先に買ったユーザーに後脚で砂かけるような真似はさせないようにして欲しい
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CxSR3pqq0
>>49
リッジレーサー7はナンバリング増えてるからセーフw
リッジレーサー6の完全版じゃないよ~w
リッジレーサー7はナンバリング増えてるからセーフw
リッジレーサー6の完全版じゃないよ~w
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuMAMtAo0
日本サードは今相当苦しい立場に立たされてる
PS5に注力したいって大戦略がある
しかしPS5はスペック負け濃厚でこのまま泥舟と共に沈む恐怖がある
それで今回のようなヒステリーな反応を示したわけだ
PS5に注力したいって大戦略がある
しかしPS5はスペック負け濃厚でこのまま泥舟と共に沈む恐怖がある
それで今回のようなヒステリーな反応を示したわけだ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QNSmcY3xr
TOVの時に「先にやれたんだから文句言うな」って購入者に唾ブッかけた会社なので、MSにも自分のした事を棚に上げて「負けハードが文句言うな」って唾ブッかけるで
コメント
MSには頑張ってほしいがバンナムには罰が当たってほしい。
つーかなんでソニーシンパなんてのが上にいるんだ。仕事に私情を持ち込むなよ…。
他のオンギへの見せしめとしてボコボコにされるべき案件
発売前からカネをも巻き込んだ情報戦争は始まっているわけか。なんなら任天堂に巨額の金を払ってF-ZERO120fpsで出してもらうとかの契約した方がよっぽど確実性はありそう
これ、どう見ても日本にXSX普及させる鍵として設定されてる日本向けタイトル。
それでこれやってしまったということは相当おこられるんじゃないか?
わかった時点で日本でXSXで買わないって人も出てくるだろ
原田のオンギと権限も終了かな
まず原田は鉄拳7でバランス崩壊、ユーザー激減した責任を取ってほしいわ
ヴェスペリアって前例があるからなあ
俺がMSの担当者だったら、絶対契約書に罰則金を明記しておくよ
今後の動向が楽しみだね、いろんな意味で
バンナムってんほぉーの会社だっけか、契約書もんほったんかな
時限独占だとして
契約にきちんと書いてあれば
何かしらの処分うけるんじゃない
開発援助金があればそれの返納とか
本スレ>>7
「バンナムは契約を守る意識が低いな」
主にナム側は任天堂相手でもやらかしてるからな
そうやってユーザーからの信頼も失ってるってーのにまだやるかね
switchロンチ時にはテイルズ新作とアナウンスしてたのに、しばらくしてシリーズに後退して結局リマスター一本だして「約束は守った」だからな
表現が後退した同時期に箱で新作発表
原田か知らんけど中の人が「任天堂側に絶対ださねぇ」って強い意志でやったんだろう
本スレ>>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuMAMtAo0
>日本サードは今相当苦しい立場に立たされてる PS5に注力したいって大戦略がある
>しかしPS5はスペック負け濃厚でこのまま泥舟と共に沈む恐怖がある それで今回のようなヒステリーな反応を示したわけだ
PSに夢見過ぎだ
確かに箱系は売上低いけどそれなりの市場持ってるぞ。実際本家アメリカだけでなく欧州でも売れてきてるし
サードはソニーに業界を支配して欲しいからね
そうすればソニーの家電流通と音楽流通、映像メディア流通を使って安心確実な押し込み利益が保証される。任天堂やMSはそういう販路は持ってないので殿様商売が出来ない
また自社よりもソニーの利益を優先するサード幹部連中も権力のバックであるソニーが無くなると困る。彼らにとって一番の悪夢はPS撤退
PSがある限り一番にはなれないかも知れないが大物で居られる。貴族生活が保障される。これを失いたくない。なので必ずPSが利するように動く
任天堂側のほうにはすでに種を蒔いた。ソフトを出すと言って出さずに市場が枯死弱体するの待つ。その間PS4なり5なりが市場を抑えれば価値というギャンブル。
しかし世界は任天堂を選び、厄災でさえ彼らの味方をした。一方箱は生まれる前。switchは生まれる前に殺そうとして失敗したが今度こそという感じでソニーとサード一丸となって牙をむこうとしてる。
そこまでクズいとは思いたくないけどねぇ
ま、現実としてサードとされるメーカーの訴求力が下がってきてる今、何かしなけりゃ終わってくのも事実だしねぇ
ほら見ろやっぱり
バンナムは裏切る気満々だったんだろ
見た目も今までと代わり映えしないし独占でも時限独占でもご自由にw
世界的に売れる可能性はほぼゼロでしょこれw
典型的な日本のオタク向けタイトルだし今の時代にまだこんな化石出してるんだって驚きだわw
インサイドXBOXで発表あった時はスキップだとかPS2レベルとかゴミとか貶して
マルチ発表あったら途端に持ち上げだしてるキチガイ層を炙り出す効果はあったよw
MSの契約破ったんなら違約金たんまり搾り取ってやれよ
今後また何か続報があればお願いします。
さすがんほぉ~企業バンナム
PSんほぉ~が発動したか
全てはPSの為に…オンギオンギ!