今更ながら掲示板を作ってみました!

海外がゴーストオブツシマで真面目な時代劇を作っている一方

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC55QEI10
日本は白人風な少年が剣振り回すゲームを作っていた……w

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax2SdrsC0

『Ghost of Tsushima』では、鎌倉時代中期――モンゴル帝国による侵略行為「文永の役(元寇)」が起こった1274年の日本に位置する島「対馬」が舞台となります。

公式サイトによれば、「風を受けて揺れるススキや静寂に包まれた神社など、日本各地の気候や地形を取り込んで作り込まれたフィールド」がプレイヤーを待つとのこと。マップの形は実際の対馬を完全再現したものですが、五重塔が建っているなどフィクションの部分も存在。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TgQ2iRHq0
>>2
>五重塔が建っているなどフィクションの部分も存在
なんでこういうことしちゃうのかな
当時は建っていた可能性があるならまだわかるけど
だったら博多を舞台にすれば良かったのに

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YW3j+pbWp
>>13
日本人がギリシャ神話や北欧神話その他諸々ごちゃ混ぜファンタジー作るようなもんでしょ
個人的にはそれでいいと思う
ただしそんなもんに対して時代考証だの真面目な時代劇だの言っちゃダメだけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5qI3tMAa
>>16
年代が違うのと文化圏の見分けさえつかないのを一緒にするのは失礼じゃないか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax2SdrsC0

こういったフィクション要素は、エンタメ性を上げるために取り入れているそうです

上記のことから分かる通り、正確には対馬の完全再現ではなく、実際の対馬からインスパイアを受けて作られたフィールドとなっています。

と言っても歴史や文化の研究は徹底されており、後述するさまざまな風景からしっかりとした“和の雰囲気”を感じ取れるでしょう。見えるところにはすべて自由に行けるので、鎌倉時代の日本(対馬)旅行として楽しむのにピッタリです。

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t5A1VCRVa

真面目な時代劇?

時代劇?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC55QEI10
>>7
「明治より前に題材を取った劇・映画。」
だから時代劇だろ?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAtJVecHd
>>7
時代劇ではあろう
真面目かと言われると「ラストサムライ」的な感じだろうけど
(日本国内にはもうロケ地がないので東南アジアで撮ったらしい)

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WpXmfcGV0
>>32
「ラストサムライ」は言い過ぎだ
せいぜい「SHOGUN」とか「ナポレオン・ソロ ミニコプター作戦」レベルだろう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax2SdrsC0

『Ghost of Tsushima』でまず目を向けたいのが、対馬に広がる大自然です。風に揺れるススキ野原や一面を緑に包む森林など、日本人の感性を刺激する“和の風景”がそこかしこに見られます。

特にススキ野原は、今までの紹介映像で何度も登場してきた、対馬を代表する地域の1つです。日差しを浴びて輝く光景はまさに“黄金の絨毯”。ここを馬に乗って疾走できるなど、楽しみでなりません。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax2SdrsC0
さらに、時間帯や場所によってススキ野原はさまざまな美しさを見せます。夕暮れには沈みゆく夕日のように周囲へ溶け込み、夜になれば月明かりに照らされて銀色の輝きを放出。雲一つない青空の下では、その白さをこれでもかと主張してきます。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax2SdrsC0
対馬の魅力はススキ野原だけにとどまりません。イチョウやモミジが咲き誇る紅葉狩りスポットも存在。落ち葉が舞う中をゆったりと散歩するのもいいでしょう。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ax2SdrsC0
『Ghost of Tsushima』の舞台となる対馬ですが、もちろん人間も暮らしています。集落に近づけば田園風景が広がり、田植えに精を出す農民たちの姿も。
海辺の集落では漁猟に力を入れているようなので、集落によって何の産業で成り立っているのか調べるのも楽しみの1つとなりそうです。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8V+orytv0

竹が雑木林に一か所だけ生えてて微妙だったな
一つ一つの詳しい植生まで把握しろとは言わないが
日本人なら感じる違和感くらいは潰しておいてほしい

>>15
ススキの穂が実ってる時期に田植えもなぁ・・・

サムライニンジャが飛び回るバカゲーならいいけど
真面目な時代劇というなら設定や考証はしっかりしろよ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE9RjdVs0
日本舞台なのに何故かどいつもチョン顔に見える不思議

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:80Bp8Xpn0
>>18
アジアの人種は全部同じに見えるから仕方ない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC55QEI10
>>18
主人公のモデリングは日本人の俳優なんだが

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6a3woHK0

こういう外国人がイメージする奇妙な日本というのは
日本人の目から見ると面白い
しかし日本人にとって「真面目な時代劇」とは言い難いな

日本人が作った何か勘違いした西部劇みたいなもんだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC55QEI10
>>23
日本の西洋風RPGだって海外から見たら奇天烈に見えてるんだろうな
といってもゴーストオブツシマは日本の雰囲気結構出せてる気がするぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE9RjdVs0
まぁ、外人様が侍かっけーする為のゲームだからこまけぇこと気にしても仕方ないな
そもそも日本人にとっては時代劇なんてダサいの一言で済まされる程に風化してしまってるから

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LnkVVj5A0
元寇って、秋だから田植えはおかしいな
シナリオで季節の流れかあるのかしら

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GSdr0gAB0
マカロニウエスタン的なやつ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD4eKsevd
ファンタジーではあるけど日本のメーカーが作る和風ゲーより硬派だよな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f5qI3tMAa
年代は変か
法隆寺にも五重塔はあるし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DGDV/NB60
時代劇好きな日本人自体少ないでしょ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMiEhgsq0
ここにはあの方達はシュバってこないんだね
分かりやすいなあ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z59KdAeA0

正直最近のPS4ゲームって辛気臭い、陰キャ臭しかしないのがユーザー離れの原因だろ

楽しんでやるゲームなのになんで鬱々とした暗いゲーム遊ばないといけないのか感
陽キャを騙してモンハンやFFにDQを買わしたのに、この流れは失策だろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC55QEI10
>>49
アメリカだとそっちのが売れるし

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpoGwPsS0
ゲームデザイン的に、どこかで見たことあるから
すぐやりたいって思わないんだよなあ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lpm3/Ba50
刀でばっさばっさてぇのもなぁ。初期の頃の水戸黄門見て見ろって話しなんだが
大衆化は真面目とは言わないと思う

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC55QEI10
>>52
対馬の話なのに水戸黄門出すとか意味不明
必殺仕事人のキャラを水戸黄門にしろってぐらいおかしいこと言ってるぞ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lpm3/Ba50
>>54
そもそも対馬がテーマの時代劇知らないしな。有名なん?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyjRHYD/d
いつもの鬱憤とした洋ゲー
BGMもクソみたいだった

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aQOfxGQe0
もうファンタジー和風はコリゴリだわ

 

引用元

コメント

  1. 実際これ売れるのかね
    日本では確実に売れないけど海外で魅力のある世界観なのか?

    • 主人公の顔がTHE東洋人って感じなのが欧米でどこまで受け入れられるのかね

  2. >真面目な時代劇

    幕府から派遣された惟宗氏が完全支配する前で、大陸でも日本でもない独立地域だった時代なのに、
    室町鎧で室町建築で、なぜか元寇で元軍に支配されたことになってるファンタジーが真面目?
    そもそも現実の元軍はかなり弱くて対馬豪族50騎に上陸阻止されて壱岐方面に転進してるレベルなのに。メコン川でもボロ負けで、国内反乱も鎮圧できん有様の時代なんだよなあ・・・

    • いやいや対馬は宗氏の当主が討たれてるじゃねーか

  3. こんな某国流インチキ時代劇より
    がんばれゴエモンとかの方が百万倍日本人の心に響くわ

    というわけでコナミはスーファミゴエモン4部作コレクションを早く出すべき

  4. 本スレ>>29
    「マカロニウエスタン的なやつ」
    マカロニウエスタン自体知らない人多そうだ
    >マカロニ・ウェスタン(Spaghetti Western)は、1960年代から1970年代前半に作られたイタリア製西部劇を表す和製英語。多くの作品はユーゴスラビア(当時)やスペインで撮影されたとされている。
    >イギリス・アメリカ合衆国・イタリアなどでは、これらの西部劇をスパゲッティ・ウェスタン (Spaghetti Western) と呼んでいる。マカロニ・ウェスタンという呼称は、セルジオ・レオーネ監督の『荒野の用心棒』が日本に1965年に公開された際に、映画評論家の淀川長治が「スパゲッティでは細くて貧弱そうだ」ということで「マカロニ」と呼び変えたと言われる。主演俳優にはジュリアーノ・ジェンマ、フランコ・ネロ、クリント・イーストウッドらがいた。(Wiki丸写し)

  5. アクションやグラフィックは知らんがUIをできるだけ排除しようとした取り組みには評価に値するものがある

  6. 22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HC55QEI10
    >>18
    主人公のモデリングは日本人の俳優なんだが

    日本人の俳優(半島人)ですね

  7. 何時もの発売されるまでの持ち上げ入りました

  8. 時代劇が日本で廃れた分かりやすい理由がこの反応である
    時代考証がどーとか言ってフィクションとして楽しむ姿勢を無くした

  9. リアルで凄く綺麗なんだけど、この方向で突き詰めても外国人の考える日本にしかならないんだよな

    • せめてデザイナーに日本人で歴史に詳しいやつ雇えよ
      なんかキャラデザも背景も全体的に下品で油っこいんだけど

  10. >>日本は白人風な少年が剣振り回すゲームを作っていた……w

    少年扱いされるクラウド君…

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

Amazon プライム対象
タイトルとURLをコピーしました