【疑問】なぜペパマリの完全新作をこんなギリギリ(発売2ヶ月前)に発表したんだ?

ソフト
ソフト
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bROBYEJP0
今までの任天堂から考えても異質

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sZnq0+W0
>>1
ペパマリっていつもこんな感じじゃないか?
今回は普段より多少遅いけど
それは単純にコロナ影響だと思うが

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfgYK+tWa
>>1
任天堂はソフト生産の影響の大きい大作以外は、発表は遅いよ
ペパマリはマリオ系とはいってもそこまで爆発的に売れないから、
2ヶ月前発表で特に問題ない

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdYFkNm50
その方が嬉しいだろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wbV2Tb6r0
昔から定期

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mWFmvK/m0
5年前に発表した方が良かったか?

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SqNmm7Uv0
>>5
クソワロタ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBrW+ZuEa
元々ギリギリだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAvaT+/pM
えっ?カービーとかそんなのばっかだろ
リングフィットなんて1ヶ月くらい
マリオメーカーも短かった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7asfsd3Cd
ちょっと前に唐突に大物インディーズタイトルが無告知でドカドカ配信された時期があったし
多分そのあたりにニンダイやり逃したタイミングがあったんだろうなと思ってる
その回の目玉だったんじゃないかなとか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fxi074pq0
何年も前に発表してGTパイセンって言われるのが異常なだけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bROBYEJP0
>>10でもメトプラ4…

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQ0742rP0
>>12
メトプラはファッキンサッカーでフラストレーション溜まってたファンを安心させるために前倒しで発表したんだからそれこそ異質だろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABD2JpBtM
2ヶ月前は任天堂だとそんなにギリギリでもない
たまに1ヶ月前とかあるし

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coYGkBAp0
>>11
ねーよ2ヶ月前はギリギリだ
発表後、小売や卸が発注して、メーカーが生産し、納品まででその位かかる

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G7lDx5zE0
>>20
中堅以上のタイトルは初期生産は発注受けてから生産は少ない。
注文受け付け段階である程度作り込みが進んでいる。
じゃなきゃ倉庫に300万とか都市なんて出てこない。(都市伝説だよねアレ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qusDXaqK0
ソフトの発売予定を明示しておかないと
本体売られるからね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gc93a5U0
ダイレクトは既に完成しているソフトだけ発表したんでしょ
コロナリスクがあったから

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gAgYyHVu0
大体3ヶ月以内の発表が多かった印象

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBrW+ZuEa
任天堂の傾向としては大作ゲームは早く発表する傾向があるかな
ゼルダブレス2もベヨ3もまだ出てないし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MiA7ag00
マジな理由は延期になるだけで損失だからギリギリまで言ってないだけ
通常ダイレクトやらずにミニになったのもそのせいだろう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:il+BoFGv0
任天堂はなんならこの放送後配信をやるぞ
DL専用ゲーに限るけどさ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YUWe5780
リングフィットが1ヶ月だったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPWNIRzr0
割と店頭で親が子に買い与えるようなタイプの商品で
あんま長期間かけて盛り上げていくような種類のゲームじゃないからでしょ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3DzJ4yB0
たしかに任天堂のソフトって20xx年春発売→夏に伸びましたってのは時々あるけど、
発売日がx月y日って日付まで決まったのに延びたってケース(最近だとFF7Rケース)はあまりない気がする。
もう延期しないと確定するまで公式発表しない決まりなのかも

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKw6TEl40
DL専用タイトルならその日に発表&配信開始とかあるし別に珍しく感じないんだよな任天堂の場合

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e0N+DD9u0
いや普通だろ
リングフィットだって突然だったし昔はこんな感じだった
発表して3年、5年とかなったPS勢の方が変わったというのに

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a5slK9rbM

昔から直前だったけど、ダイレクトで内容を紹介しつつ発表だったはず

コロナでダイレクトが作れずに、やむなく単発発表になった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCvlDyPA0
知り合いの小売が怒りぶちまけてたわ
こんな状況でいきなり発売とか資金繰り厳しいのに掛け金も要求してくるし出荷本数は大手以外絞ってくるしで

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sZnq0+W0
>>30
小規模の店に大手規模の入荷されても困るだけだと思うんだが・・・

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qe7xN/ANa
>>30
ペパマリ一本発表されただけでどうにかなる経営してるなら店辞めたら?w

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+r84fO8Lp
本当はミニやったタイミングで他にも色々発表するつもりだったけど、コロナで予定通り発売できるか怪しいものに関しては発表控えたんだと思うけどな
なので今後も任天堂にしろサードにしろもう少し何か出て来るんじゃないかと思ってるが

 

引用元

コメント

  1. サード各社もコロナで制作遅れはあるだろうし、ニンダイ無しでの発売は仕方ない。

  2. だから半年ROMってろって

  3. コパン感覚でイマジナリー小売りを持ち出すソニーハードファン
    息を吐くように嘘をつく。病気かな。

  4. >知り合いの小売
    いつものアイツか?w

  5. 絞られたうえでなお資金繰りが苦しいのか

    • きっと売れるゲームが回ってこないような店なんだろう

  6. スクエニとか大作洋ゲーで感覚狂ってるんだよ

  7. いきなりだったからサプライズみたいで嬉しかったわ

  8. 任天堂はサプライズが好きだからね

    • サプライズ自体じゃなくて人を驚かせたり楽しませたりすることが好きなんだと思う

  9. メトプラ4はって
    メトプラ4は発表の後に作り直しますので発売はまだ先になりますっていう謝罪が公式からあっただろうが…

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました