ゼノブレDEはゼノブレ2合わなかった自分でも楽しめるんやろか

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9AeSz34p

2は途中までノーマルでやってて雑魚があまりにも硬いから途中からイージーにしてクリアした
MMORPG風な戦闘は初めてだったしあまり楽しめなかった
サブクエはダルすぎてあまりやらなかった
イーラの戦闘はめちゃくちゃ楽しかったがヒトノワがダルすぎて積んでる

ゼノブレ1は神ゲーってよく聞くしPV見ててもストーリーとか面白そうだから気になってる ちなみに王道の熱い展開のRPGが好き
合うんやろか…

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSJMfBg8a
DEってか1はシステム周りは2に比べるとシンプルなんだけれど、
>>1の話聞いてるとジェム周りで詰みそうな予感はする

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9AeSz34p
>>3
ジェム?2にもあったコアとか武器強化みたいなやつ?

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVzN32cr0
>>3
そこで粋の境地とすっぴん美人ですよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvRAXYJ+0
1は間違いなく万人にお勧めできる神ゲーだから是非やってくれ
2は個性強すぎて人を選ぶ良ゲーってとこかな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:phDe07pXa
王道の熱い展開好きなのにゼノブレ2あかんかった意味わからん
好きなゲームあげて見てよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9AeSz34p
>>8
いやストーリーは良かったと思う システムとかがあんまり合わなかったのかも 特にサブクエとイーラのヒトノワ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ls0Lln9K0
2がダメだった理由がキャラとかストーリーならやってみる価値あるけどシステムが合わなかったなら止めた方がいいな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FvFYSWNA0
自分で買うものを自分で決められないヤツはPSのゲーム買っとけ
「世界中のみんなも遊んでる」というお前が望む安心感が得られるぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gH/YA0J0
お前には合わないからFFとかテイルズとか如くとかやってればいいよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/UFIWXJH
逆に2から入った者だけどDE楽しめるか不安
2の女キャラデザが良すぎた

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lj+rcDOW0
1は全部のサブクエこなすとなかなかしんどい
特に対象人物がどこにいるかわかりづらいのと収集アイテムが一部極悪なのがね
この辺改善されてればいいんだけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jX3d1ABl0
サブクエ無視すればそれなりに楽しめるだろうとは思う
ストーリーは面白いし戦闘も2よりシンプルで覚えやすい
ただ、サブクエやキズナグラム、あと探索をスルーすると
ゼノブレ1の良いとこは30%ぐらい失ってる気がする

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shBFNY5f0
>>23
必須ではないからこその良さがあると思うけどな
俺も元々サブクエやるほうじゃないけど、ゼノブレイド無印の時コロニー9から出られず、夜中にもやり続けてしまって、久々に神ゲーやった感がすごかったわ
歳重ねてゲームつまらなくなったと思っていたが、つまらなくなっていたのはゲームの方だったと思わされた

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:szF3htvz0
2よりは全然分かりやすいかな
ただ2みたいにシステム理解したら敵が溶けるって事もない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vK5e4xJTa

戦闘は2に比べりゃ大分シンプル
レベル差補正のおかげで
ボスであろうと簡単に倒せるし
適正レベルで進めてかないと
敵が硬いと思うこともほぼ無い

ただ、サブクエをやらないなら
ほぼ適正レベルで進めていく事になるから
しんどいかもしれん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9AeSz34p
>>30
なるほどね
じゃあサブクエ少し進めつつストーリー進めていくって感じで良いのかね

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:shBFNY5f0
>>37
そんで気がついたらサブクエやりまくりでコロニー9から出られず、ようやく出たと思ったらユニークやら魚に粉微塵にされるまでがテンプレ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vK5e4xJTa
>>37
ストーリー上で敵が強いと感じたら
サブクエしたりフィールド探索すれば良いと思うよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHFSxbGw0
2と違って時々出るシステムの解説が見直せるしな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vdidq+I60
イーラの戦闘楽しいなら大丈夫じゃね

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k9AeSz34p
>>33
イーラの戦闘はとても楽しかったわ
チェンジアタックみたいなやつが爽快感もあって好きだった 2に比べて戦闘画面もゴチャゴチャしてないし

 

228: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDrDOe1/0
>>40
イーラ4時間しか遊んでないじゃん
それで面白かったとか言えるの?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6MzYBkQ0
当時は崩し転倒すら理解できずに黒フェイスで詰んだやつがわりといたな

 

引用元

コメント

  1. 崩しや転倒って、ゼノブレイド2で言うドライバーコンボのような認識であってるかな?

    ゼノブレイド2から入った者だが、初代も楽しみだ。発売まで不動継承ゴリラの相手でもしておくか・・・。

    このコメントへの返信(1)
  2. 合ってる
    属性玉割りがないよ

    あと縄張りバルバロッサさんとも遊んであげて

  3. だんだん乗ってきたよー!

  4. こういうのが心配だったんだよ…
    1と2はあらゆる意味で真逆だと思うから2がダメだった人ほどDEやって欲しい
    逆に2最高!って人はDE合わないんじゃねーか?って思う

    このコメントへの返信(4)
  5. 巣にお帰り

  6. 別にお前に心配される事じゃないとおもうぞ
    あらゆる意味で真逆なのはお前の2に対する見方だろう

  7. なお何がどう真逆なのかは言えない模様

  8. 1大好き人間だが2も楽しめたぞ。
    どういう心配してるのか全く分からんが余計なお世話なんじゃね。
    個人的にはどっちも名作だと思うからいろんな人間に楽しんでもらいたい。

タイトルとURLをコピーしました