Switchのゲームってなんで中古でも高いの?

ハード・業界
ハード・業界
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9RBCLXFp0
気楽に買えないじゃん、そんなのおかしくない?

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nST5JyW0
>>1
同じゲームでもPS4のソフトだけが値崩れしてるのは客層をよく表していて良いよな!

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g7aqRdzH0

>>12
前にFE封印とティアリングサーガが出たときに
同じくらいの売り上げで、
方や中古に高値維持、方や中古が暴落してたからな

ユーザー層の違いなんだと思う

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr24qS0R0
チケットで買うようになると気にならなくなるよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2qf6PtgFr
なら新品をカッチャオーゼ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTiGcW4Gp
そりゃその値段でも売れるからだろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZeUzjZ310
PSは生ものだから早く消費しないと痛んじゃうんだよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pB+9JJsJ0
中古売りするユーザーが少ない
在庫が溢れない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr24qS0R0

>>7
新品がアレだけ売れてて、中古が出回らないから新品を買う というサイクル

クリテイティビティの危機で売り逃げしないと利益を出せないサードにとっては妬ましいだろうな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoaeVzXGd
中古の車と一緒
人気があるものは然程値崩れしない
人気が無いと安くなる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acCFTPrf0
任天堂のゲームは面白いがそれ故にいつまでも所有していたくなって
中古価格が下がらないからこれも良し悪しだよなぁ。
PSゲームのようにすぐに飽きて売りに出される方がユーザーは安く手に入れられるからありがたい。

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr24qS0R0
>>10
すぐ飽きられるゲームであっても 1回遊ぶ というコンテンツ消費する価値はあるから、それが安い済むのはお得ではあるね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDvBKZpid
単純な話しで
パーティーゲーは友達と遊ぶときに必要になるから手離さないんだよ
任天堂ブランドってのも相重なってる要因

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAIuua2k0
>>14
サードのゲームやゼノブレ2、風花雪月みたいなお一人様ゲーも値崩れしないんだが
まだこんな願望垂れ流す奴居たのか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfJ02gor0
任天堂しか出してないからだろ
基本
任天堂はずっと買われるから値段落ちないよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAIuua2k0
同じオタク向けのサードタイトルでも
Switch版を買うのは金銭的に余裕がある層だから売らずに下がらない
プアステ版を買うのは底辺層だから下がる
何度も言われてるだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xDvBKZpid
プレステのゲームは出荷数も多いのかもね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nST5JyW0
>>19
国内最大出荷数になるであろうあつ森は値崩れしてないけどな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oV7EJWmJ0
おもしろいから
以上

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DxrC1ror
出荷数流通数で変動するもの…つまりそういう事だ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQ8OgA3P0
PS4のゲームは放っておくとHDD容量が圧迫されていくからアンインストールと共にゲオ行きになるんだと思う

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZimDkRXG0
親に買って貰ったのって勝手に売れないしな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6DfXaCR0
しょうがねえだろ貧乏学生なんだよ
でもスイッチのゲームは欲しいんだよ
だから出来るだけ安くゲームを買うんだよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adEfal/A0
ps4 ユーザーのメインは学生で一番金ない時期だからしゃーない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoaeVzXGd

>>34
4亀がユーザーデータ公表してたけどほぼオッサンですよ
20歳以下は1割しか居ない
女はたったの11%

女とガキに人気が無いスポーツと娯楽は廃れる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZmyxOs70
成熟した大人ユーザーは金も置き場も愛着も無いのですぐ中古に売ります

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Id2RhJ3w0

因みに任天堂ソフトだけでなくサードも値崩れしないでしょ
DQ11Sなんて全く値段下がってねぇじゃん
アスチェだって4300円と比較的高い

DQ11Sが人気あるのは分かりきってるとしても
不人気作のアスチェが高値を維持してるってのはやっぱりカラクリがあると言わざるを得ない
サードソフトも売れ残ってるのを任天堂が買い上げて支えてあげてんじゃねーかな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NwMkQs340
アンチャ4で知り合ったフレンドほぼ主婦だったけど
女そんなに少なかったのかwwww

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KoaeVzXGd
>>42
宝くじで1等当たるヤツだって世の中に居るだろ?
そういうこった

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B1TQV9AY0
ってか中古高値安定どころかプレミアついてるのもあるからな
スターデューバレーとか信長の野望創造PKとか値段見てマジかと思ったわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Id2RhJ3w0
>>43
任天堂が自腹で買い上げて相場を支えてんだろうね
ハード2100万台、ソフト1.6億本、しかも値引き無し。
その他グッズでも大儲けなのに年間の営業利益3500億円はおかしい

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gHc0wHBX0
詳しくはないけど人件費てきなのもあるしそんくらいじゃね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Id2RhJ3w0
>>48
いやぁ少ないよ
連結社員数は6200人
UBIみたいなソフト屋ですら1万人だぞ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sA70VbJ0
オメガラビリンスなんであんなに高いんや

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gArM/1sPM
需要と供給

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCTaF8gX0

>>56
中古価格は正直だからな
人気があれば値崩れしないと言う事だな

つまりたった3か月で値崩れするPS4%のソフトは…

 

引用元

コメント

  1. 買った人がなかなか手放さず中古流通量も少ないのかな

  2. タイトルによって細かい事情は異なるだろうが、根本的には新品が大きく値崩れしないから中古価格も安定する
    新品が崩れると中古落としによる供給過多で中古相場が崩壊する

  3. 妄想垂れ流してるの居て草
    買取してるのはSIEだぞw

  4. サードだとそもそもの生産数が少ないというのもあると思う。
    (聖剣伝説3や他のタイトルも品切れでPS4より本数が少なかったですよね)
    コレじゃないけど
    目当てのタイトルがどこにも新品が置かれてなくて、
    やっと中古で見つけたと思ったら結構な額でした。
    メーカーからしたら、カードなので円盤よりコストがかかるし
    売れなかった時のリスクを抑えて、欲しい人が居たらDLで買うやろ、
    って考えなんじゃないかと思うわ。
    なお、先ほど新品が見つからない・中古でも全然見ないと書きましたが
    それはあくまで自分の行動範囲内のお店での話で通販なら普通に売ってるのかもしれません。
    ※俺は気が向いた時、やりたくなった時に買うので、通販はあまり利用しないんで。

  5. PSユーザーのメインが学生で金が無い?
    妙だな、PSは大人向けと散々言ってたはずだが?🤔
    こどおじは毎月お小遣い制で3000円とかで一月生活してるのかな???

  6. その値段でも売れるからだよ

  7. 面白いゲームは値崩れしないし、面白くないゲームは任天堂であろが値崩れする
    メタスコアよりもAmazonのレビューよりもずっと正直なユーザーの評価だぞ

  8. むしろ、プレステソフトの異常な値下がりについて聞きたいくらい。なんで?

    • 1円でも損したくない、即クリアで即売って少しでも元を取って
      値下がりした時の損した感を味わいたくない…
      この普通の感覚で見たらあまりにもくだらなくどうでもいい拘りが
      第一の原因なんだろうけど、
      もう一つPSゲーの値崩れ起こさせてるの本人らも無自覚であろう大きな原因は、
      大半がボッチなので
      「クリアはしたけど友達来たら一緒に遊ぶ(貸す)かもしれんし
      一応手元に置いとくか~」って感じの動機が一切発生せず、
      手元に置き続ける理由が無い。だから簡単に手放せるし、すぐに値崩れが起こる。

このコメントを通報してよろしいですか?
虚偽の報告、通報ボタンの乱用をした場合、あなたが制限を受けます。

タイトルとURLをコピーしました