【悲報】CSにおけるセガがいよいよやばい

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2K5JxD90

龍が如く←右肩下がり
サクラ大戦←復活したがパッとしない
ソニック←死にかけ
ぷよぷよ←相変わらず
その他←死亡
子会社作品←好調

そろそろ新規当てなきゃやべーやろ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fhxqmz6Md
モンハンとバイオであと5年は喰ってける

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2K5JxD90
>>2
カプコンはむしろ絶好調やろ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32azhaU80
当面はパチ産業で喰ってた感じなんだっけ?
それも今では微妙な感じってこれからどうなるんやろね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2K5JxD90
>>3
パチは詳しくないからわからんがACプライズは頑張ってるで

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNjAbHXH0
龍7はかなり売れたぞ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2K5JxD90
>>5
売上下がってるぞ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEyB9afv0
次世代で居なくなりそうな筆頭だな
ゲームに投資する体力なさそうな感じ
セガ、カプコン、コエテクあたりは厳しいと思う

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2K5JxD90
>>8
カプコンは絶対大丈夫やろ
コエテクはうーん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEyB9afv0
>>20
カプコンはゲームだけだからかな
AAA偏重はリスクが大きすぎると感じる
セガやL5が一気に滑り落ちたようにソフトだけじゃ安定しないだろう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2K5JxD90
>>32
まぁたしかにそれはあるな
ゲームづくりって博打やなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qfRnQaVI0
セガはもう何やっても駄目な感じだな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJOvH4MCM
かりんとうをマジで切れ!間に合わなくなっても知らんぞ!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEyB9afv0
>>10
もう手遅れと思うわ
次世代基準のAAAは無理だろう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HkGXTsRX0
ソニックは海外人気あるから大丈夫やろ
サクラは復活することなく死んだが

 

133: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V08Oa1RU0
>>11
wiiu以降その海外で売上右肩下がりなのは知ってるだろう?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yr8bkSu/p
テンセント入りしちゃいそう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BKmzgzwd0
セガってパチンコ企業でしょ?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohbMyYKjM
セガは滅びぬ
何度でも蘇るさ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TqbNtULNr
>>16
バロスバロス

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ip1+EuEIM
看板タイトルの龍もPS3の頃からなーんにも進歩してないもんなぁ
せめてグラフィックだけでももう少し頑張って欲しい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1zE7ti+0
>>17
毎年だすしあの程度がSEGAの限界

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZU2gJFR50
>>17
龍が如くをゲームパスで遊んでみたけど
ゲーム性どころかゲーム内システムもPS2時代そのままである意味新鮮だった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hN6Lyti0
VFは鈴木が5の次作っても面白くないって言ったから

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBpbcio60
なので龍が如くをSwitchにね、ええ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2K5JxD90
まず看板タイトルが初週15万ってやばいやろ
まじで新規作れ当てたらハッピー
しくじったらIP渡してさよならしろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uncCrLz90

今のセガはダメよ・・

昔みたいに色々なソフトだしたり、興味深い続編出したり みたいなことをせず
硬く売れそうなところしか出さなくなった挙句、ナンバリングタイトルの内容が酷評されるんだから
開発力どころかアイディアもないゴミメーカーに成り下がってしまってる・・

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:38L8J3E+p
PSO2が稼ぎ頭とか言ってた時点で
セガ全体がヤバいと感じた。

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8HijpJWU0
pso2ってアクション死ぬほどつまんなかったわ
世界観は好き

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6J0QuIcAM
チャロンがVRですら無かった時点で
完全に復活の目が無かったな
20年近く経ってオラタンが
退化するなんてどう言うことだよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yACU08J50
作るゲームが90年代臭がするんだよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g06ijtbI0
ソニックの有能スタッフ片っ端から追い出して龍が如くに注力するからこうなる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLI7UyFs0
ソニーの恩義を感じて死んでいくのか
馬鹿な会社だわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mYDeeMPPp
そろそろセガがアトラスの子会社になった方が良いんじゃね?w

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JaHpZR4Gp
>>38
セガ自体がサミーの子会社みたいなもんだし。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5043oXOga
龍7はおもろかった
売上は伸びなかったのかもしれないけどめっちゃ良ゲーだった

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WejKq2bj0
>>39
伊集院は途中で投げてたな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32azhaU80
かりんとうだけじゃなく如くスタッフほぼ全員がなんちゃってアウトローみたいな恰好してるのは止めてほしい

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvAll2LiM
相変わらず決算無視の意味不明な煽りやってんのね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zVWgeKTC0
ジェットセットラジオ出せ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtpDelxN0

龍が如くにリソース集中させて毎年出して
なんとか食い繋いできたけどいよいよヤバい感じだな

SteamやXboxにも出し始めたし恩義がどうのとか
もう既に言えなくなってきてる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQ5ovJss0
セガの新ハードの噂を作ろうぜ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VU1RLMH20
CSのセガ本体なんてとっくの昔に大手ですらないでしょ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:95D8gcQO0
セガはソニックに注力するべきだった
しかし名越が自分の立ち上げた龍が如くに執着してしまったせいで落ちぶれてしまった
間違った判断を続けた結果だろう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oK59vxG0
もはやセガらしさは反任天堂なだけで
ゲーム的にはもうスピリットが残ってない
ただのソニーの犬

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ztcu/AP30
モデル3コレクション出せよ!

 

引用元

コメント

  1. ハードホルダーとして試行錯誤して色々出してた時代ならともかく
    今はもう…

  2. ソニックは中さんの置き土産だからなぁ
    かりんとうとしては…w

  3. 龍以外なんか出してたっけってレベルで存在感がない

  4. アトラスをまともな所に売るなり譲るなりしてそのまま潰れてくれ
    如くにスタッフ総動員はマジ脳が腐りすぎだわ

  5. ステラグロウSwitchでも出してくれないかなー

  6. ソニック映画が北米で大ヒットしたのは驚きだけど
    ゲームでタイアップ出来なかったセガはどうなのかしら

  7. スイッチで龍が如く出て欲しい
    PSPしか携帯機で出してないし

    • ゼッテー無理
      WiiUで如く出した時にNGS自身が「売れない証明するために出したw」って言っちゃってるもの

  8. IRでワンチャンw

  9. コーエーはコラボ無双が好調だし、だいぶマシだと思うんだ、出すスピードも早いし

  10. SEGAはわけわからん言動行動で企業としてイメージ落としすぎたからもう無理だよ

  11. 21さんのバロスバロスはワロタ
    ( *´艸`)

    けどホント、セガさんは今後どーなっていくのだろう
    (´・ω・`)?

    KONAMIさんもボンバーガールとか同人作品っぽぃ色物ゲー出しちゃってるし、老舗ゲー会社さんもずいぶん落ちぶれてきてるなぁ
    (ーдー)

  12. バンダイとくっついてればなあ。
    ゲーム以外に稼ぎがあるのは大分違ったはず。

  13. カプコン絶好調ステマはどこにでも湧くな

  14. 大川さん泣いとるで

    • 個人で800憶寄付したんだっけ?それも一瞬で溶かしたけど。

      大川氏自身は実業・投資家にしては珍しくエンターテイメントに心血注いだ
      尊敬できる人だったのは間違い無いけど、託す相手を間違えたのは否めない

  15. みんなが好きだったセガはもうおらんのや

  16. セガ カプコン コエテクなら中ヒットをコンスタントに出すコエテクが一番安定してそうだな
    セガはボロボロだしカプコンは当たればデカいソフトを無事ヒットさせたから今は好調だけど大規模ソフトの隙間を埋められるソフトが今無いから一つソフトが不調になったら一気に崩れそう

  17. 新作のソニックフォースよりファンが作ったソニックマニアのが売り上げも評価も高い時点で相当やばいよ

  18. ミクゲーとかPSO2とかで楽に稼ぐの覚えちゃったからなあ
    もう往年のような尖ったセガに戻るのは無理だろう
    「セガだから仕方ない」「セガらしい」と甘やかす連中も多いし

タイトルとURLをコピーしました