1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+CmSVrf+0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uf3fyGgLa
分作批判をものともしてないな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vbQSMrYY0
ゲームデザインが、ほぼライトニングリターンズと同じなのに
キャラが7になっただけで、この違い
キャラが7になっただけで、この違い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVVEOOBt0
北米の年間売上
1 コールオブデューティ
2 あつ森
3 FF7R
1 コールオブデューティ
2 あつ森
3 FF7R
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHcHlaZZ0
ハード末期はアクティブユーザー少ないから
それで売れるソフトは次も期待出来るな
それで売れるソフトは次も期待出来るな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4z+YVhi0
世界のダウンロードが220万、コロナの影響でパッケが入手困難なことで
ダウンロード率が高いって言ってるから全体で400~500万くらいいってるのかな
ダウンロード率が高いって言ってるから全体で400~500万くらいいってるのかな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
>>15
みた感じ初動以降パッケが伸びてるような動向はないんだよね
日本もしかり
みた感じ初動以降パッケが伸びてるような動向はないんだよね
日本もしかり
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVqisfs/a
もしかしてDL全然売れてないのでは
欧州やソノタでは爆死ぽいし
出荷+DLで350万、の時点で15以下なのに
欧州やソノタでは爆死ぽいし
出荷+DLで350万、の時点で15以下なのに
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
解釈間違えてたらスマンけど
15のDLCが初月150万なら7Rは超えたって解釈になる
15のDLCが初月150万なら7Rは超えたって解釈になる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIAxC8ji0
FF15は発売日から約1ヶ月で全世界600万本と
スクエニが発表した
スクエニが発表した
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
>>21
全体の出荷+DLの事ではなく「DL」のみの話な
全体の出荷+DLの事ではなく「DL」のみの話な
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NxNz1eta
難しく考えずに
アメリカでの発売一ヶ月の総売上が15を超えてシリーズトップになった
でいいんだよ
アメリカでの発売一ヶ月の総売上が15を超えてシリーズトップになった
でいいんだよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
>>25
しっかり「デジタル販売の話でいうと」って前置きしてある
↓
デジタル販売の話でいうと、あくまでも参考値ではあるが
調査会社SuperDataによる『ファイナルファンタジーVII リメイク』の4月デジタルセールスは推定220万本。
『ファイナルファンタジー』フランチャイズおよびPlayStation独占タイトルとして新記録になると伝えている(SuperData)。
しっかり「デジタル販売の話でいうと」って前置きしてある
↓
デジタル販売の話でいうと、あくまでも参考値ではあるが
調査会社SuperDataによる『ファイナルファンタジーVII リメイク』の4月デジタルセールスは推定220万本。
『ファイナルファンタジー』フランチャイズおよびPlayStation独占タイトルとして新記録になると伝えている(SuperData)。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2NxNz1eta
>>26
>米国の調査会社NPC Groupは~
>『ファイナルファンタジー』フランチャイズとしての初月売り上げ本数・金額ともに過去最高記録を更新したという
こっちは無視かい
全体を調べてる会社とDLを調べてる会社を両方書いてるだけだ、そして最後に
>複数の調査会社より、好調ぶりが伝えられている『ファイナルファンタジーVII リメイク』
となる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
>>27
そこの文ってNPCが書いた文になるの?
そこの文ってNPCが書いた文になるの?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3KGwCvyr
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jcS5lU66a
>>29
ヨーロッパがだいぶ下がってる
ヨーロッパがだいぶ下がってる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAnA+T9b0
で結局いま何本?FF15は3日で500万だったな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D27KYBSK0
分作物は右肩下がりになりがちだからどうなるか
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
結局全体の出荷本数も記述されてないし意図的にミスリードを誘う記事になってるんだよねこれ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVR1Ifoj0
>>34
いやお前の理解が足らないだけだぞ
いやお前の理解が足らないだけだぞ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKTfOF35a
自分に都合のいい読み方しかしないでミスリードを誘ってるは笑うわw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
>>36
時が来れば正否はわかるでしょ
時が来れば正否はわかるでしょ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVR1Ifoj0
>>38
いやいや時が来ればじゃなくて文章をちゃんと読めば理解できるようになってる
いやいや時が来ればじゃなくて文章をちゃんと読めば理解できるようになってる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vsvgXJs6d
凄いじゃん!良かったね!おめでとう!
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAnA+T9b0
おっさんくせえスレになってきたな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lqP10Kd0
FF15はPS版350万、箱版150万だったってことか
だからPSだけで見ると世界出荷は同じで
んでPS版の内訳は欧州はFF15の方が多く、日本はほぼ同じだから相対的にアメリカはFF7Rの方が売れたことになるな
だからPSだけで見ると世界出荷は同じで
んでPS版の内訳は欧州はFF15の方が多く、日本はほぼ同じだから相対的にアメリカはFF7Rの方が売れたことになるな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVML+p830
最新のナンバリングがリメイクに負けるとかどうなのよ
16出なくなるやん
16出なくなるやん
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h3ws3glI0
分作と知らなくて騙された層の数が含まれてることのほうが大事だろw
FFの販売数字って毎回これじゃん
FF13にしても売れた売れたというが、結局日本では中古在庫ニングさん
FF15に至っても売り上げが落ちた挙句に中古在庫ニング
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u++8kKoxr
日本以外は返品返金可能なんだっけ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YiLKv0/va
15の不評の後に売れるわけがないとは何だったのか・・・
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VDz81FB20
FF15発売時のPS4+箱の台数<FF7R発売時のPS4の台数
なんだから、PS独占を減少要因にカウントするのはちょっと…
なんだから、PS独占を減少要因にカウントするのはちょっと…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8lqP10Kd0
欧州は初代PSがゲーム市場を作った場所だからPSが強い(日本でいうファミコン)
なのにこの状況
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iAnA+T9b0
FFシリーズ最高ならスクエニがウキウキして発表すると思うがな~
それがないってことは15以下だと思うわな~
それがないってことは15以下だと思うわな~
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vVR1Ifoj0
>>60
累計売上なら発表するだろうけど4月の1ヶ月売上だけを発表なんてしないだろ
それこそ毎月毎に売上発表会するのか?って馬鹿にされるわ
それにスクエニでコロナ感染者が数名出たんだから発表どころではないだろう
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQo3Y5k00
売れてねーじゃねーか
嘘つくなよ
嘘つくなよ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jx4v8afa
FFが売れると困る奴が多すぎる
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yt1muz4Q0
FF15から150万落としたのは小売りが閉まってたからいつもみたいな出荷詐欺が出来なかったからだよ
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4Fowqx30
ダウンロードだけで220万以上とは、コロナがあったとはいえやるじゃん
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i4tvskMVr
>>70
コロナがあったからでしょ
エアリス役声優(英音声)がFF7Rのゲーム配信してたときにパッケージ版不足について語ってたような気がするよ
正しく翻訳してるかもわからんが
コロナがあったからでしょ
エアリス役声優(英音声)がFF7Rのゲーム配信してたときにパッケージ版不足について語ってたような気がするよ
正しく翻訳してるかもわからんが
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4Fowqx30
国内はDL入れて150万ぐらいかね
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eAMhKfse0
任天堂ハードでは遊べないFFの特権を認めない会
通称「任特会」の逆鱗に触れる案件
通称「任特会」の逆鱗に触れる案件
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MZWCGXd7a
デモやってまるで魅力感じなかったから、意外
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
パッケが初動から200,000しかのびてないのに1,500,000も行くわけないやん
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Z3GybUJ0
>>75
DLだけで220万も出る時代にパケだけにこだわってもしゃーないだろ
DLだけで220万も出る時代にパケだけにこだわってもしゃーないだろ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3n0cmfX0
>>77
① スクエニ公式発表では世界累計出荷+DL350万(SONYとファミ通だけが国内100万と発表)
② 仮にSとFが本当だとしたら一番伸びる可能性があるDL初動は国内30万
③ 初週100万+パッケ2週目以降(仮)20万=(仮)120万
2週目以降DLだけで30万上積みする必要があるが各大手のランキングから初週以降一度も1位を取れていない
とても現実的な計算ではないと思うが
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUdo6H/Dd
4年前のFF15発売時とはハード普及台数が比べ物にならん
コメント
クソゲーの15を超えただけだろ?
初動は15下回ってたってことは強い欧州は全くダメだったんやろなぁ
良かったじゃん、俺もあつ森頑張るからFFも頑張れよ!
FFで思い出したけど田端のパラリンピックのゲームってどうなったんだ?
現実は延期になってしまったけど本来もう何かしら情報出てないとおかしい時期じゃないか
北米で更新しても150万本減ってことは他の地域が壊滅的って事では?
日本のゲームが売れてるっていいことや
あつ森もFFもがんばった!
分作(もしくは打ち切りエンド)ってのはどうしようもない事実だろ
一番の問題は、次回作がいつどの辺まで出るかだろ?
良かったパッケージの売上は怒涛の急ブレーキっぷりだけどDLが爆売れなんですね!
文章よく読んだら売れてねぇし、騙くらかそうって汚ねぇ根性しか見えてこねぇよ。駄作は駄作だクソッタレ
さすがにパケ+DLなら世界400万はもう超えてるんじゃないか?500万は独占解除されないと厳しそうだな…
ほんとかなあ・・・日本における提灯ライターの暗躍見るに
スクエニにとっての伝家の宝刀だしどんな手も使ってきそうだけどねー