1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rJNPg7Z0
なぜか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOcAeIaca
任天堂とモノリスが頑張った
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEVugcQrM
まあ10万ぐらいの固定信者をガッツリ掴んでるのは分かる
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KddK6HYz0
初週
79,163 Wii ゼノブレイド
43,762 3DS ゼノブレイド for New Nintendo 3DS
88,544 WiiU ゼノブレイド クロス
97,274 NS. ゼノブレイド 2
90,789 NS. ゼノブレイド Definitive Edition
79,163 Wii ゼノブレイド
43,762 3DS ゼノブレイド for New Nintendo 3DS
88,544 WiiU ゼノブレイド クロス
97,274 NS. ゼノブレイド 2
90,789 NS. ゼノブレイド Definitive Edition
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFj86LoG0
>>5
安定しすぎやろ…
安定しすぎやろ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c5UPi3kVp
DL版含むとどんなものかね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1wRBkPha
リマスターなのにオリジナル版より売れたのか
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuVdAWYga
>>7
しかも、Wiiと違ってDL版があるし、
カタログチケット効果とコロナ効果でDL率も高いからな
しかも、Wiiと違ってDL版があるし、
カタログチケット効果とコロナ効果でDL率も高いからな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bM6iiGQFa
>>18
いやもう自粛は完全に解除されてるし
5600円だからチケットも望み薄だろ
いやもう自粛は完全に解除されてるし
5600円だからチケットも望み薄だろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuVdAWYga
>>20
DEが発売された段階じゃ自粛は解除されてねえよw
そして、ゼノブレDEの希望小売価格は税込み6578円だよ、情弱の嘘つき乙
通販最安値でも5680円程度だから、カタログチケットの4990円がダントツで安いし、
任天堂プリペイドのキャンペーンを使ってれば、実質4500円だからさらに安い
チケットで売れない理由がないわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTcjHt3QH
安定どころか右肩上がりで売上伸ばしてるというw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOcAeIaca
スマブラに出したり複数の移植出したりしてるからな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKJVjUjr0
言い方はアレだけど、固定の信者をゲットしたんだろう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbaA5zFU0
唯一面白くてちゃんと作り込まれたRPG作ってるシリーズだから
内容や出来の良さを考えたら売れて無さすぎ
内容や出来の良さを考えたら売れて無さすぎ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aEVugcQrM
>>13
ほんまこれなあ
もっと宣伝せぇやオラァ😡
ほんまこれなあ
もっと宣伝せぇやオラァ😡
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ihrPpefV0
>>13
こういう奴が居るから他から嫌われるんだよゼノ信者は
自覚しろやほんと
こういう奴が居るから他から嫌われるんだよゼノ信者は
自覚しろやほんと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFizDqwi0
>>19
その「他」って具体的にどういう存在?
その「他」って具体的にどういう存在?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yGSfcGDa0
一定の人しかかってないファルコムゲーみたいになってきてるな
1が出たときはいずれトップ取るとか思ってたけどなんかそれ以後ぱっとしない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY4XLJAZ0
もっと評価されるべきゲーム
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rDmGCqfna
FFより面白い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL5ZHr0y0
ff如きとと比べるのは流石に失礼
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/ALrdWfd
チケット考えたら無印の2倍いってんじょねーの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSOFWkJ70
任天堂ハードはRPGが少ないから
需要がドラクエやこれに集中する
需要がドラクエやこれに集中する
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KAw+HN/vr
この程度で「安定してる」だとか感覚がおかしい
FEだってガチガチの固定層が20万程度いたのにシリーズ凍結寸前だったってのにだ
「安定してる」んじゃなくて「膠着してる」んだよ、成長市場の気配が全然無い
この次の数字も同程度なら、多分その次は無いんじゃないか
FEだってガチガチの固定層が20万程度いたのにシリーズ凍結寸前だったってのにだ
「安定してる」んじゃなくて「膠着してる」んだよ、成長市場の気配が全然無い
この次の数字も同程度なら、多分その次は無いんじゃないか
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1QZKflk0
>>31
FEってたしか前は海外で売れてなくて、日本の売上頼みだったんじゃなかったっけ
世界200万クラスになってるゼノブレがここから数字伸びなくても
テコ入れはあっても打ち切りにはならないでしょ
FEってたしか前は海外で売れてなくて、日本の売上頼みだったんじゃなかったっけ
世界200万クラスになってるゼノブレがここから数字伸びなくても
テコ入れはあっても打ち切りにはならないでしょ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISYWE1l40
>>31
FEはローカライズ費が出せないほど海外で売上が落ち込んでたからシリーズ終了危機になった
ゼノブレは2が173万とFE覚醒と同等くらいには売れてるしとんでもなく開発費かかってそうなクロスでさえ赤字という話は聞かないし安泰と言っても差し支えないと思う
FEはローカライズ費が出せないほど海外で売上が落ち込んでたからシリーズ終了危機になった
ゼノブレは2が173万とFE覚醒と同等くらいには売れてるしとんでもなく開発費かかってそうなクロスでさえ赤字という話は聞かないし安泰と言っても差し支えないと思う
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SBbSEoP80
PSの半減祭り見てると、安定してるだけでもすごいんだわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HM5UCyuv0
RPG部門弱いから補ってっていう任天堂の条件はきちんと満たしてる
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xfrPLZLQ0
初週10万以下の低空飛行で安定してるな、安定は安定だよね
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3wEcEM4b0
初週10万で売れたって扱いは流石にハードル低過ぎでしょ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuVdAWYga
>>50
オリジナルよりリマスターが売れてるんだから、売れたって扱いは当然だろ
オリジナルよりリマスターが売れてるんだから、売れたって扱いは当然だろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v8GThXMa
>>52
オリジナルから売れてないという発想はないのか
オリジナルから売れてないという発想はないのか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICW4Bu6l0
その売れたハードの中では、1番伸びしろあるのがSwitchってのがまた
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jfc4PM2X0
2の戦闘とbgmで1のシナリオがやりたかった。
2は流石に戦闘に関しては進化してるわ
2は流石に戦闘に関しては進化してるわ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJe5Fq3ba
ドラクエ用に先に本体買って同時購入ソフトが微妙に高い中古のゼノブレイドだったけどそっから全作発売日買いですわ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jgmBbGzj0
任天堂のゲームとしてはどちらかというと
安定してイマイチ売れない
という方が近いのでは
安定してイマイチ売れない
という方が近いのでは
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HM5UCyuv0
FFドラクエヒャッハー脳な老害ゲーマーに何度言っても通じないが
RPGはそもそもがマニアックで人気無いジャンル
RPGはそもそもがマニアックで人気無いジャンル
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBMQxkBC0
リマスターがオリジナルを超えた例は
Switchにはゴロゴロ転がっててな・・・
Switch以外のハードでは極めて稀
Switchにはゴロゴロ転がっててな・・・
Switch以外のハードでは極めて稀
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B89HZaoe0
まだ安定はしてないとは思う
でもゼノブレDEは遊びやすさ、分かりやすさに力を入れたみたいだから
今後の作品も遊びやすさ、分かりやすさ重視でしっかり作れば大丈夫だと思うわ
でもゼノブレDEは遊びやすさ、分かりやすさに力を入れたみたいだから
今後の作品も遊びやすさ、分かりやすさ重視でしっかり作れば大丈夫だと思うわ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBMQxkBC0
順調に伸びてはいるだろ
2は200万近くまで達したわけだしな
国内でも30万本程度だし1からかなり伸びてる
FEが300万本に漸近するのは風化雪月が初だぞ
覚醒くらいの伸びは既に出てるんだよ
2は200万近くまで達したわけだしな
国内でも30万本程度だし1からかなり伸びてる
FEが300万本に漸近するのは風化雪月が初だぞ
覚醒くらいの伸びは既に出てるんだよ
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LG+LhwsB0
この流れで3発表はよ
シリーズどんどん出せ
シリーズどんどん出せ
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CXzAb2R90
英雄伝説 碧の軌跡:改
12047本
一方その頃ひっそりと爆死した軌跡さん
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kGBTcTPQM
戦闘システムは割と複雑な部類だからなぁ
とはいえフォートナイトがキッズ層に受け入れられたことを見ても若者は問題ないだろう
問題なのは頭の固くなった老害達か。JRPGを好むが昔からある確立されたブランドタイトルしか手を出さない。金は持ってるが何かしらこじらせてるケースが多い。任天堂タイトルをガキ向けと笑い、敵視してる傾向が高い
とはいえフォートナイトがキッズ層に受け入れられたことを見ても若者は問題ないだろう
問題なのは頭の固くなった老害達か。JRPGを好むが昔からある確立されたブランドタイトルしか手を出さない。金は持ってるが何かしらこじらせてるケースが多い。任天堂タイトルをガキ向けと笑い、敵視してる傾向が高い
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rF13PqVEa
コマンド戦闘の延長みたいなシステムだからRPG好きならすんなり受け入れられるシステムなんだけどな
色んなRPGやってたら棒立ちで強攻撃ブッパするだけの戦闘に飽き飽きするのは人間として当たり前だろうし
ゼノコンプ見る限り大抵宗教拗らせてるパターンが多い
色んなRPGやってたら棒立ちで強攻撃ブッパするだけの戦闘に飽き飽きするのは人間として当たり前だろうし
ゼノコンプ見る限り大抵宗教拗らせてるパターンが多い
コメント
面白いからだよ、PSおじさんにわかるように説明すると、本物の高級なRPGゲーム、中身が尻尾の先まで餡子が詰まってるたい焼き、これなら日本語通じるかな?
高いクオリティの維持と、任天堂に満足させられない層向けを貫いているから
これらがブレたら瓦解する
今後も高クオリティのオタク向けという道を貫くこと
このままサードのRPGとユーザーが衰退していけば、RPGの客もいずれ総取り出来る
Wikiもなんも見ないで秘境見つけるの好きなんだ
昨日ガウル平原着いたんだけどあまりに広すぎて笑った。あとこのゲーム完全なOWじゃないんやね
そりゃ元がWiiだからな
と言うか当時よくWiiでここまで作ったよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3v8GThXMa
>>52
オリジナルから売れてないという発想はないのか
ゴメン、ガチで言ってる意味が分からんので誰か教えてエロい人
ただのKPDなので、そっとしておいてあげて
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbaA5zFU0
唯一面白くてちゃんと作り込まれたRPG作ってるシリーズだから
内容や出来の良さを考えたら売れて無さすぎ
昔に比べてRPGってドル箱でもなんでもなくなったからねぇ
RPGだからって無条件に遊ぶ層は少ないんじゃないだろうか
ドラクエがそこそこ売れるのはドラクエだから遊ぶ40~50代がそれなりにいるからだろうで
あとストーリーは抜群なのは疑いようもないが戦闘が1にしろ2にしろ大分クセがつよいから投げる人もいると思う