3万本しか売れなかったデモンエクスマキナって何だったの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QGdcL6J0
E3の頭だったのに

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rEJA6ai0
>>1
それDL数カウントしない売り上げだしマベは好調だったって決算で言ったし
そもそもその売り上げでも昨今のロボゲーの中では売れてる方じゃん

 

202: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RoTVxjX10
>>1
むしろロボ物で3万売れたらかなり検討してるぞ
多分知らないんだと思うが昭和ならまだしも
「ロボ物」で売れる事って最近はあまり無い

 

203: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zF7xVut10
>>202
売れるはずのないものが売れたって例を作れなかった時点で期待はずれだよ
そういう負けたけどよくがんばったみたいなの要らないから

 

204: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RoTVxjX10
>>203
もう少しロボジャンルの状況を理解した方が良いと思うが
ACの売り上げもそこまで変わらないんだぞ・・・

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10RAuFr30
やるとおもろい

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BjV014fA0
真のアーマードコアがこれじゃフロムは作らんやろな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/YUaTln0
ファミ通の集計みたら49,099本で5万弱じゃね
E3で大々的に扱われたシェンムー3なんて17,857本

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gbJBf6n2a
真のベヨ劣化こと高精細版(他は4K)ベヨネッタ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+OO4LDba
マベが成功したって言ってるから世界的に見て売れてるんだよなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8QGdcL6J0
>>11
ビップサービスって知ってる?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NcT5JyN60
>>12
VIPサービス?
リップサービスの事かね そもそも自社のゲームが売れたって言って何のリップサービスになるのか謎だが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehLOf8bxa
>>21
リップサービスはリップサービスだろアホ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZSJw8KF0
>>21
売れてる=面白いって図式が多くの人にはあるからな
売れてるなら俺も買おうって人が増えるのを期待してんじゃないのか

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4zWtqZwh0
>>12
流石にわざとらしい

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Go18L5t90
>>12
知らないから教えて

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tAF6sT750
steamでも売れなかったのか?

 

200: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bP4H5HMk0
>>13
マベ自身が好調と名指ししたタイトルなんで売れた数はわからないがスイッチ版と合わせて利益だしたのは間違いない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gXeIVWlNp
クソゲーではないけどフルプライスで売って良いゲームじゃない
2000円なら80点

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7MkJTA80
アーマード・コアプレイヤーの総数が判明したという意味で意義があった
新作は3万本上限の予算でしか作れないという意味
ロボゲーはやはり厳しいね

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAyuyAXv0
>>19
そらフロムが少ない予算や人材でリメイクやリマスターなんか手を出せんわな
天井SONYが買取補償したとしても10-20万なら赤字すぎる

 

236: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVdjK88B0
>>19
元からそんなに売れてないシリーズだし
新作出すたびに売上落ちて行ったからな
てかデモエク見た角川がアーマードコア作ってるって言ってから数年経つな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZSJw8KF0
ロボゲーにしては売れてると思うけどSwitchの勢いとか考えるとショボイ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD80I2up0
最初から他機種移植前提なのがミエミエだったからなぁ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/dCMa9j0
>>22
PC版以外出ましたか…?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LJzBtosu0
>>23
PCが他機種だろ
俺も他で出そうって言われてたんでスルーしてて正解だった
スイッチ版と比べたら別次元過ぎて性能の大切さを改めて実感したぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Frb0/Y8+0
世界のアソビ大全以下でセルフネガキャン完了!

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pW2DNWgr0
DXMはマベが決算で「好調なセールスを記録」と言ったので、成功扱いで良いぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIERzNed0

新規のロボゲーなら売れてる方でしょ

参考
とあるバーチャロン(セガ) PS4/Vita 28655
ANUBIS ZONE(コナミ) PS4 23,526
レフトアライヴ(スクエニ) PS4 33,401

DAEMON X MACHINA Switch 49,099

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1U7vq+Ra
結構面白いぞ
キャラの顔が結構コテコテこゆいヤツ多いのに何故か謎の萌えボイスのヤツがいたりとかな
操作は結構複雑、忙しい、しばらくやってると上手くなったなて実感する

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3NcxNHsZ0
文字やUIやエフェクトビカビカすぎるロボゲーあんま好かん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/dCMa9j0
>>32
どういうロボゲーならいいの?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pRegWTqcp
>>34
ロボット名乗るならメックウォリアーやタイタンフォールみたいに地に足着けてほしいですわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD80I2up0
独占といいながら体験版でジャイロなしってのが作り手のやる気のなさを露呈してた
あれでSwitchユーザーの多くが見限ったと思うよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/dCMa9j0
>>33
体験版二回出してるんですがそれは…

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zF7xVut10
ACファンにジェネリックと言われてバカにされてた印象しかない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmS+FnFkM
>>37
あいつら「体は闘争を求める」以外のこといえたんやな。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlFMJD6q0
>>37
ACファンはこの系統のゲームが出なくなる事におびえてるくらいだと思うが
バカにするとかとんでもない話じゃね

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAyuyAXv0

>>37
じゃあ鍋島が作った金玉スライディング鉄パイプでもやってろって言いたい

もしくはずっと過去にしがみついとけwってな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbUZaeaU0
面白い、収集要素は良いがもっと歯応えのあるボス戦とかサーモンラン的なタワーディフェンスが欲しかったな

 

引用元

コメント

  1. 確実に言えるのは
    この市場規模ではアーマードコアは2度と出ないと言うこと

    このコメントへの返信(1)
  2. ビップサービスしてもらえない神田川さん……

  3. 普段ソフトの数とかゲーマーとかいって売上無視しておいて
    ゲーマー向けのソフトがスイッチに出たら売上ガー
    頭おかしいんじゃねーの

    このコメントへの返信(1)
  4. おっぱいがなきゃ売れないことが露呈してしまった神田川よりはマシじゃないっすかね…

  5. ACおじさん達は他のフロムゲーすら見下す厄介オタクと化してるから期待するだけ無駄

  6. 「3万本しか売れなかったデモンエクスマキナって何だったの?」
    「PCが他機種だろ
    スイッチ版と比べたら別次元過ぎて性能の大切さを改めて実感したぞ」

    マベ「?」

  7. 惨めなPsおじさん「ビップサービスって知ってる?」

  8. 俺はPC版が発売された後でswitch版を買いました。
    正直、画面の色遣いがどうも俺の目には辛くてね。
    もう少し落ち着いた感じにして欲しかった。
    流石に続編は出ないだろうな。

  9. 好きだけどアクション面が微妙だった
    特に近接
    飛行のアクションは面白かった

  10. PS4のやつ全部ビップサービスしてもらえてなかったけどどういう事だってばよ

  11. >ゲームソフト販売部門では、Nintendo Switch向けタイトルとして「ルーンファクトリー4スペシャル」を2019年7月に、完全新作アクションゲーム「DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)」を同年9月に、「牧場物語 再会のミネラルタウン」を同年10月に発売し、それぞれ好調なセールスを記録した。

    >また、PlayStation4向けタイトルとして「ノーモア★ヒーローズ」シリーズ最新作「Travis Strikes Again: No More Heroes Complete Edition」を2019年10月に、海外アクイジションタイトル「CONTROL(コントロール)」を同年12月に、新作アクションレースゲーム「神田川JET GIRLS」を2020年1月に発売した。

    Switch (発売したソフトは)好調なセールスを記録した。
    PS4 発売した。

  12. なるほど、つまりビップサービスすらしてもらえないPS4はオワコンということか。
    しかしまぁ、ロボゲーも完全に終わったんだな…

  13. ロボゲー自体絶滅危惧種だから、もっと多くの人に触れて欲しい。Switchでもsteamでもいいから遊んで欲しいな。

  14. 「AC民()はACでないと買わない」って事がはっきりしただろ
    フロムが作る気になるまでずっと闘争闘争言ってりゃいいよ

    このコメントへの返信(2)
  15. 神ゲーだったし続編出て欲しいし
    続編出たらもっと入り組んだ地下都市とか、防衛戦とかもっとバリエーション多い戦闘シーンが欲しい
    あとマベに難しいかもだけどクロスプレイかな

  16. 頭おかしいからファンボーイやってるんだぞ

  17. 自称AC民も半数はどうへ動画で見て動かせる気になった奴

  18. このスレ見る限り「Switchユーザーは売り上げの事しか言わない」って
    大嘘だな。真逆じゃん。

  19. 何が2000円なら80点だよ
    そういうこと言うなら一部のゲーム覗いてフルプライスの価値のあるゲームなんてどんだけだよ
    少なくとも俺は満足だったし気が向いたときにすぐやれるようdlで買いなおしたぞ

    まあ最初から協力探索が実装されてればなというところはあったが
    そういう意味でも今回のを流用改良した続編は欲しいんだがな

  20. アストラルチェインも長い間こういう煽られ方してたな

  21. AC民()はそうかもしれんが
    レイヴンとリンクスは移動したぞ

タイトルとURLをコピーしました