スクエニ「PS4向けソフトを最適化作業無しでPS5上で動かしたらロードや動作が桁違いに改善した」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bO9Qbqr10

Marvel’s Avengers confirmed as free upgrade to PS5
https://blog.playstation.com/2020/06/22/marvels-avengers-confirmed-as-free-upgrade-to-ps5/

Marvel’s AvengersがPS5に無料アップグレードされることが確定

PS5は、コンソールのパフォーマンスとグラフィックのバーを大幅に引き上げます。
新しいGPUの採用により、テクスチャ解像度の向上、プレイヤーから遠く離れた場所でのディテールの向上、アンビエントオクルージョンの強化、
異方性フィルタリングの改善、接触を意識したシャープネスによる確率的なスクリーン空間反射など、さまざまな新しいグラフィックス機能が追加されています。

Marvel’s Avengersでは、PS5でダイナミックな4K解像度で60FPSを目標とした高フレームレートモードが提供されます。

PS5でのGPUとCPUの改善は刺激的ですが、それ以上に刺激的なのは、ロードスピードが電光石火のように速い超高速SSDの登場です。
これは、ロード時間を1秒~2秒に短縮し、大規模なワールドのリアルタイムストリーミングをとんでもない速さで可能にするコンソールの変革的な改善です。
最適化作業を行わなくても、PS5では「Marvel’s Avengers」のロードとストリーミングが桁違いに改善されました。
最適化が完了すれば、コンテンツの読み込みはほぼ瞬時に行われ、プレイヤーはゲーム世界のどこにいてもシームレスにミッションに飛び込めるようになります。

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cAREnQnid

>>1
>>PS5でダイナミックな4K解像度で60FPSを目標とした高フレームレートモード

PS4のゲームすら動的解像度にして60fps目標にしかならないほどPS5は低性能なのか…
XBOXは既に今世代ソフトをネイティブ4k120fps動作させているというのに
PS5の低性能っぷりがどんどん露わになっていくな

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bm7s5R3Va
>>1
ってことは、ロード画面はあるのだな

 

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggLSbP3p0
>>102
ロード画面があるバージョンをPS5で動かしたらってことやろ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yQlMvVbT0
>>1
最適化しなくても1~2秒とか最強だな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/rgTtYh0
最適化なしでも早くなるとかMSも驚く魔法の技術だな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iv9JrVAvr
>>2
散々煽ってきたGears5やstate of decay2が正にそれなんだけどね
MSにしたら今更その程度の事を言われてもってレベル

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fFP3ZCIZM
>>58
あー、そうそう。XSXでいうところのGears5デモと同じことだよな。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4oeCf+pNK
で、グラそのままロード無し版がPS5で出たとして、買う?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d70SxlqT0

2600KからPC買い替えたら爆速になったわ

みたいなもんでしょ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkBTHB43d
hddからssdに変えたら早くなりました的な?

 

182: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:856lzMrda
>>6
3dsからnew3dsになったから早くなったみたいな
もんだろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tClpzw70
SSDに換装したら早くなるの当たり前だろ・・・

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cMLmwToE0
>>8
SSDに換装したPS4ProよりPS5は圧倒的に速い

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4zMbxqN0
これで安心してPS4以上におにぎりを作りこめるな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jh8H3Ry0
互換じゃないけどPS5で動くようにしたPS5版か・・・それって手抜きじゃね?

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qM+49/Ktp
>>10
PSPからVitaみたいですね(゚ω゚)

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5jh8H3Ry0
PS5で動くようにしたPS4版だな
ややこしいw

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FFyVaGV0
ps4レガシーモードではなく、ps5ネイティブモードで動いてるんだね!

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIhU7dd7d
>>12
あれれ~?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4vxZUyd60
ローディングといえばPS2の時のバグは忘れていないぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gN3k/fAQ0
しかしあのゲームがロード速くなっただけで面白くなるかと言うと、、、

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SDLZWwUs0
そりゃそうだけど処理速度が速くなることで
発生する不具合のチェックが結局必要になるからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ijcAuvD0
>>16
ドラクエ7のフリーズ地獄思い出した

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nh+crcR0
上位機種でただ動かすだけなら
そりゃそうだろとしか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C9TLzXTEa
携帯性の快適さってなんだ?
職場や電車でアレを遊ぶ厚顔無恥さがあればそうなのだろうけど…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oh2AQ34E0
>>19
アスペルガー乙

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wP/1/b+0
>>19
PSPやVitaの存在全否定で草
いくら携帯機で惨敗して無様に撤退したからって存在自体を否定するのは可哀想だろ…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKV23Iwh0
当たり前だろwwwww

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v3ZWBdhtM
真っ先に思いつくのが職場と電車なのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCPid3300
携帯性が職場ガー 電車ガーは草
マジで家から出てないんだろうな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNelHtbf0
PS4に外付けSSD刺したら同じ現象起こるよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsgso/7oM
10%以上改善したら桁違いという表現を使ってもいいの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7JLeArZ90
目標(出来るとは言っていない)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxFK3dbd0
マジで任天堂ハードにも高速ロードは欲しい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w575as810
またごきぶりの捏造がはかどってるな
これただ単にゴミ捨て5版が貰えるだけで、互換のごの字も書いてないんだが
あとダイナミック4Kは可変4Kのことで、60fpsは目標ってw
ゴミ捨て5でもまたネイティブ4K60無理なのかw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BLPlvSk0
スクエニのお墨付ききたやん
わっしょいわっしょい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ycWNWE+/0
最適化とか何とか移植しないとダメなのか
完全互換は、やっぱり無いのか

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wtsd9fj8r
ロード0秒

ロード1秒

ロード1~2秒

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:joBWVGJG0
これってHDDからSSDに換えたら凄く早いって言ってるだけじゃね
いままで知らなかったのかよ

 

引用元

コメント

  1. じゃあそのまま互換機能として搭載すればいいよね
    何故4kでもないGTAが出るって確定してるよにこんなしょうもない嘘を吐くのか

  2. PS2のお披露目時にできもしないFF8の一部シーン映像公開してた会社でしたっけ?

    歴史は繰り返す??

    このコメントへの返信(1)
  3. そういえばps4のロンチ発表の時もこれがps4でできるFFだって技術デモやってたな
    FF15よりよっぽど絵作り綺麗だったけど結局15も7も洋ゲーかぶれのクソみたいな出来だったんですけど

    それが今回無いってことは本格的に出す気がないんじゃあ

    このコメントへの返信(1)
  4. いやあ、答え合わせが楽しみですなあ

    このコメントへの返信(1)
  5. なんか昔もどこかで似たようなこと言ってたけど結局そうならなかった気がするが
    これPSの伝統芸なのかね

  6. Cドライブやゲーム入れるところをSSDにしたら爆速起動!ってPCは何年も前に通った道だが

  7. FFはどう見ても今回は様子見してるよね。
    IPとしては崖っぷちにまで追い詰められてるし、これ以上の失点はIPの崩壊だと理解はしてるんじゃない?
    流石にどこまで売れるか分からないハードと一蓮托生はできないんだろうね。
    まぁ、スクエニがPSに対してこう思うこと自体がすごい事だと思うんだがね・・・・

  8. 贔屓目に見て、バイナリ互換無しソース互換有りそうってレベルの話かと。
    XSXは同一バイナリによる互換&性能向上やね。

  9. で?としか返しようがないわ

  10. やりたいPS4のスクエニソフトが全くないのが問題ですね
    FF15はもう蘇りませんよ

  11. PC新しくしたらWindowsの起動が早くなりました!
    的なもんにすぎん

  12. きっと神ゲーがいっぱい出るんだろうなあ(棒)

  13. これps5はps4のをそのままロード早くなりました( ¯•ω•¯ )
    て最適化もせずに出すわけじゃないよね?
    その場合でもお値段据え置きとかやりそうなんだけど需要はあるのかな?

タイトルとURLをコピーしました