1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qj/JPUnA0
今年のはじめのリークで離れた人達も多かったけど、期待した人達もいた。
でもリーク以上に辛いシーンが多くて返品祭りに。
オーストラリア最大のゲーム小売業者であるJB-HiFiは返品も買取もしないと宣言した。
JB-HiFiはコロナのせいにしているが、他のゲームは対象になっていないw
ということが書いている
https://www.sausageroll.com.au/entertainment/games/jb-hi-fi-not-accepting-any-more-the-last-of-us-part-ii-trade-ins/?amp
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CCWj7B50
FO76の返品不可で店がめっちゃ荒らされてたけど
アメリカのゲームショップ大丈夫か?
アメリカのゲームショップ大丈夫か?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjqIAlAR0
返品できなきゃブラックなんちゃらで正義振りかざして略奪するだけよ
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HutLnyKPd
>>5
暴徒たちがゲーム屋にガラスを割って突入し続々とラスアス2を棚に戻していくのか…
暴徒たちがゲーム屋にガラスを割って突入し続々とラスアス2を棚に戻していくのか…
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JmFVULc0
>>105
シュール過ぎて笑うわw
シュール過ぎて笑うわw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjHEILSna
返品不可って可能なのか?
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DJVehHNR0
>>6
日本は中古なら1週間以内なら返品可能だね
レシート持って行けば
日本は中古なら1週間以内なら返品可能だね
レシート持って行けば
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgOkLO7O0
>>68
日本はそんな法律ないぞ
世界有数の返品不可の国だよ
クーリングオフは返品制度では無い
店舗販売での自己都合返品はほぼ無理だ
買ってその場(小一時間)で未開封新品を錯誤を理由に返品するなら応じる店もあるだろうけど法的には応じる必要は無い、店側のサービスみたいなもの、代替品があれば基本は交換
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zLJYJrJEM
数十万の返品、物流がストップというのはどこに書いてあるの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zEZovM2/0
世界中がコロナで大変な時にあつ森で癒しを提供する会社もあれば、こうやって物流に迷惑をかけるソフトを出す会社もある
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:maQkK8CX0
大量返品される神ゲーw
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JBhILlPi0
>>13
貧乏神なんだろ
貧乏神なんだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb2siAO3a
嫌なシナリオだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sH/xnYsM0
>オーストラリア最大のゲーム小売業者であるJB-HiFiは返品も買取もしないと宣言した。
草
草
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:It0Ksuo0M
集団訴訟待ったなしw
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CCWj7B50
宗教入っちゃうと返品・買取拒否騒動で笑ってるのすら
妬みに見えちゃうんだなw怖すぎる
妬みに見えちゃうんだなw怖すぎる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lv6Xh8Yda
ゲームがつまらんから返品するわ
こんなの許してたら商売にならんわ
破損など正当な理由でもあればともかく
買取も店の在庫状況、販売能力を考えた上で決めるもの
買取不可が悪いわけじゃない、買い取ってくれる所に売りに行けば良いだけ
こんなの許してたら商売にならんわ
破損など正当な理由でもあればともかく
買取も店の在庫状況、販売能力を考えた上で決めるもの
買取不可が悪いわけじゃない、買い取ってくれる所に売りに行けば良いだけ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYUk7sEc0
>>26
ゲーム内容が破損してる
ゲーム内容が破損してる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGsal+0k0
>>26
値段に見合う満足感が得られないなら仕方ないのでは?
値段に見合う満足感が得られないなら仕方ないのでは?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DRvbXUTVd
ラスアス2が遊べないハード信者って可哀想
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+s4bEABiM
海外はこれがあるから怖いな
FF15と一緒で謎の特損になりそうw
FF15と一緒で謎の特損になりそうw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuFMeIn/a
売れる商品、支持される商品が返品される訳がないからな
返品されるということは消費者からノーを突きつけられたということ
そりゃ金出して不愉快なポリコレの片棒担がされたらたまらんわな
返品されるということは消費者からノーを突きつけられたということ
そりゃ金出して不愉快なポリコレの片棒担がされたらたまらんわな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuFMeIn/a
典型的なカルトのパターンだよな
「これを評価できないのはおかしい、可哀想、無能、レイシスト」と自分の世界に閉じこもっちゃう
ラスアス2をこんなのにしたアニータとかいうフェミ活動家も間違いなくこれを言ってるだろうよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GM02ISBc0
>>41
自己暗示の一種で更に拗らせることになる
自己暗示の一種で更に拗らせることになる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e9zl8NoN0
一部のマイノリティにとっては神ゲーなんだろ。
買った人の大勢がノーマルだったと言う事だ。
買った人の大勢がノーマルだったと言う事だ。
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XnAL/ail0
銃パンパンクソゲーはもういりません
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMWN3TXma
もう一人でたな
返品祭り中ってことを信じられない哀れなのが
返品祭り中ってことを信じられない哀れなのが
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qj/JPUnA0
日本でもsteamやamazon(プライムのみ)は返品できるから
今後返品制度が広まると嬉しい
クソゲー作るほうが悪い
今後返品制度が広まると嬉しい
クソゲー作るほうが悪い
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oseW0ZEs0
ラスアス2がアホなのは、開始2時間で致命的な鬱場面がある事
買ってすぐだからそりゃ返品されますわ
買ってすぐだからそりゃ返品されますわ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jD8PyIre0
エンタメにマイノリティの思想を入れるなよな
入れたきゃ自主制作しろよ
入れたきゃ自主制作しろよ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuFMeIn/a
前作の主人公が足撃たれて頭からゴルフクラブで殴られて殺されるってそんなの支持される訳ないわな
日頃、男への復讐ばかり考えてるフェミ婆さんのアニータはこのシーンで手を叩いて喜んでそうだけどさ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZSG7PxY0
ゲーム遊ぼうと思って金出して買ったら
中身ホモビデオだった
そりゃ返品祭りだよ。下手すりゃプレイヤーにトラウマになるわ
コメント
台湾でSwitchの抱き合わせさせられてるし
割とこれまでなかったくらい売れてないのでは?
正確には400万本小売りに押し込まれたのでは?
一つ前の記事との並びで草生える
まあどっちも真実なんだろうなぁ
返品はともかく買い取り不可ってのはすごいな
この期に及んでまだ他ハード信者の嫉妬だと思い込んでるのさすがにやばいだろ
「ゲームがつまらんから返品」
実はSteamでは、これが公式でOKだったりする
プレイ時間が2時間以内のタイトルに限るが
推奨されるものではないがな
悪質なものは返品に応じないらしいし
いまラスアス2はFF8や逆転裁判4のような「前作までのファンを怒らせた新作」になっている
売り上げは最高傑作の前作のお陰でトップだが、次回作以降に確実に影響した
けどそれらは時間が経って再評価され、満場一致のクソゲーとまでは言われなくなった
一方で聖剣4のような再評価されても尚存在を消されたゲームもある
ラスアス2は前者になると思うけど、シリーズがこれ以上盛り上がることは無くなったな
MOTHER3のようにこれで完結なら関係ないかもしれないが
へ?スイッチ本体にPSソフトの抱き合わせ?
おかしくないそれ
御覧ください
これが「小売殺し」ですwwwwwwwwww
デスストの再来
あのパッケ絵がずらっと並んでると、怖いというかストレスというか…
国内の17万って数字もあの投げ売りスピードから見てもどれだけの数が実際にユーザーの手に渡った数字なのかって感じだわな
実売数は海外でもデススト同様ミリオン未達で国内でも5万届いてないんじゃないのかなこれ
本スレ>>105
暴徒たちがゲーム屋にガラスを割って突入し続々とラスアス2を棚に戻していくのか…」
大 草 原
並びに草
しかしw
前の記事の直後でこれ持ってきますかwwwww
>けどそれらは時間が経って再評価され、満場一致のクソゲーとまでは言われなくなった→✕
>けどそれらは時間をかけてステマされ、満場一致のクソゲーとまでは言われなくしていった→○
聖剣4が再評価ってどこの世界線の方?それとも3の間違いかな?
ただのでんでん現象だよそれ
再評価されたんじゃなくて批判者が消えただけ
20年前13年前のファンがどんどん減っただけ
ナンバリング新作を出してない聖剣4は同列に語れないし
そもそも最初から満場一致のクソゲーではなかった
ほとんどの人がそう思ったよwww
スレでも書いてるが、日本だって普通に有る事。
KOTY(e含む)スレでも「早くしろ!買い取り拒否されても知らんぞ!」
っていうベジータの台詞パロが取り沙汰される時がある
結局小売にポリコレ押し付けたのかよ
ゲスいなSIEとノーティ
言わない様にしようと思ってたが、
ああいう連中が「これが民意!」とやる為に組織買いしてるんじゃ…
って想像がジョークで済むのか判らなくなってきたよ
で返品したからという名目でレジからなぜか数倍のお金を持っていくんですねわかります
少なくともFF8がいつクラウドを不当な扱いしたんだよ、一緒にすんなや
買取拒否って滅多に無いぞ
ガンブレですら拒否は無かった、在庫の無かったレフトアライブが無料引取だった程度だぞ
小売一業者だけ引っ張ってきて数十万に草
さすがトトリ算の本家やね
part3でポリコレ全否定すれば逆転満塁ホームランだぞ
追記
次回作の主人公KKKにすればおk
岡山のクレイジーショップの意見を総意のように扱うのはOKだよな!
これも実売として数えてるんだろうな
遊べないんじゃなくて遊ばないんだが
もうノーティは終わりだな
前も書いたけどクラッシュはこんなところから脱出できて本当に良かった
ユニバーサルに感謝だな
プライスプロテクションでめっちゃ赤字になりそうやな
鉄拳6は300万売ったはずなのに赤字だったしなw
面白いことになってきやがったなw
金貰っても嫌だよなぁ
このゲームはhoraizonと違ってsteamは来るなと願ってるだろうな返品祭り困惑するし