【朗報】「ゲーミング◯◯」、有能だった

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+xKylJO0
マウスもキーボードもチェアもモニターも全部コスパ最強の模様

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d1Zjddru0
キーボードとかマウスって今皆無線なん?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrreLB/70
>>5
ガチ勢は有線やで

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytCuoj+f0
>>5
マウスの主流は有線やで

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IAR3Yw340
ゲーミングベッドとかいう引きこもり生産機

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydNQfCeH0
椅子は確かにコスパええな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DaUaVrir0
ゲーミング光る棒も?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1V28JU90
ゲーミングお嬢様

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uAEdnsgF0
オナホは?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgd3A4tra
世の中にはゲーミング墓石まであるらしいな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HdWDfeZ4a
椅子はちょっと
デザインがテレワークで使えないのが致命的

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Phfdd4yd0
ゲーミングベッドもあるしな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X7QLFd7a0
テレワークになってからゲーミングチェアのコスパに気付いたわ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:isd3oFNl0
デザインが悪すぎる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrvYB35D0
最近ゲーミング耳かき買ったけど快適だわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6luLh9K90
家具屋で高級椅子買ったらそりゃ2・3万ではすまんもんな
レーシングカーみたいなダサいデザインが我慢できるのなら

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d4yqFQXd
キーボードは割高やろ
マウスと椅子はええと思う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tx1mzh9g0
キーボードって地味に金かけたほうがいいよな?

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eRxKgDTA0
>>33
HIDは実際操作する部分だし、ゲーミングじゃなくても妥協すべきじゃないわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3bHzlFeK0
ワイ発達やから有線マウスはすーぐに断線してまうから無線買ったら絶好調なんやなぁ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMG+V2r0d
じゃあワイはゲーミングドリンク作るわ!

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C52+FuL90
>>41
あるんだよなぁ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iq5ykPf50
ゲーミングチェアってそんなに座り心地ええの?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5dYvFKMir
>>42
悪い
褒められるのはリクライニング出来ることだけ

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08L8o2IXa
>>42
ええけど、ゆったりリラックスってものじゃないから注意な

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mztejVCz0
ゲーミングチェアはデザインがね…

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5d4yqFQXd
プロが無線使い出してロジクールも今めっちゃ無線拡販してるやん

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+euONOb10
無線マウス+サイドボタンを仕事で使えるようになって便利やわ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qdJL9WH5a
ゲーミングトースターってどうなん?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LnlSDY1M
椅子もキーボードもゴミばっかやんけ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OcpDGhgZ0
ゲーミングモニターの特徴ってなんや

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mJKlEiFM
>>60
フレームレートの最適化

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gwo9WSAG0
>>60
高リフレッシュレート

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VPsCbST0
ゲーミングチェアって言ってもアマゾンで売ってる2~3万のパチモンはアカンやろ
最低4万は出さな

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QxXfRNqep
ゲーミングモニタとゲーミングマウスパッドだけやろ有能なのは

 

引用元

コメント

  1. ゲーミングおじさん「ゲーミングおじさん」

  2. 噂話によるとLEDは付けても付けなくてもあまり原価は変わらないらしい

タイトルとURLをコピーしました