【朗報】プレイステーション5、価格発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FD3q2A680

・4:30 am (July 14) JST

午前4時30分(7月14日)日本時間

PS5 price and pre-order details: Tipster doubles down on date and offers more precise timeframe for Sony to reveal key PlayStation 5 information – NotebookCheck.net News
https://www.notebookcheck.net/PS5-price-and-pre-order-details-Tipster-doubles-down-on-date-and-offers-more-precise-timeframe-for-Sony-to-reveal-key-PlayStation-5-information.481054.0.html

ソニーがPS5の価格、予約販売、発売日の情報を発表する可能性があるとの
新たな情報が掲載されました。今回は、先日これらの重要なPlayStation 5の
詳細を発表する可能性のある日を7月13日(月)と発表した同じ情報源が、
ゲーマーが注意すべき具体的な時期を提示していることが明らかになりました。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AYndXHDV0
日本は税込み5万円がライン

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjteFL8m0
>>3
普及できても作るたび赤字になりそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gcehh84x0
寝てる件

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7o0O9K6I0
ディスク版はどうでもいい
安いほうのデジタル版が399ドルかどうかがポイント

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kRDY34AOM
>>5
安い方で399じゃ話にならん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QevqTWOb0

>>5
> ディスク版はどうでもいい
> 安いほうのデジタル版が399ドルかどうかがポイント

同じくそう思うわ
というか、箱SXってディスク無し版ってないのかな?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IY/H4CoD0
>>14
ロックハートっていう低GPU低価格がディスクレス

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:52lCHfV10
箱とチキンレースしてるのに
発表するワケないじゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XMS5LSS3M
>>8
先に出して向こうの価格明かされた後に値下げするつもりなら先に出すのもありえるよ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9x1PvPEO0
>>13
これあると思う
PS5が先に価格発表なら最初の価格はブラフと見るべきやろなぁ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ViuI2ZLv0
39800と59800

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QevqTWOb0
箱より先に発表とかあるのかな?
チキンレース中なのに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9gfew3pa
日本だとディスクレスは売れないんだろうな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMn2jCWk0
29800円と39800円じゃないと
日本じゃ売れないでしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qUe1D+Vd0
そもそも箱より安かったところでどうにもならんのになんでもったいぶってんだ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AdkDuzN00
現ソニー社長吉田氏が赤字販売認めてない
MSは普及価格で売る許可ナデラから取ってる

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHi2PEWna
MSはPS5が値段出すまで動かないよ
PS5より100ドル安くしてくるからw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nGapzgdhM
可能性があるってだけじゃん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRSbyiwPa
ディスクレスのほうがいいけど
クソ回線だから無理だOTZ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xd1f9c7H0
ディスクレス5.5万円
スタンダードモデル6万円

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHi2PEWna
そういうユーザーをSONYが育ててきたからね
ディスクレス版は大爆死するだろうよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3j0D+Rms0
税込み7万円

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrjhHOZF0
ディスクドライブの有無で100ドルの差が出ると思ってるヴァカっているの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7o0O9K6I0
>>28
べつにコスト差をそのまま反映させなきゃいけない決まりなんてねーだろ
普及を狙うなら片側を安くしてもう片方にそのしわ寄せをしてもいい

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPyALfGn0
5万切れないと発売する前に死亡確定

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZ0g6cFNr
499と599だよ

 

123: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJnVNl3G0
>>30
これが一番堅いと思う
日本版はドライブレス税抜き49980だな
ドライブありは分からん、+10000か15000か

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ScOnmGez0
正直ドライブの有無で金額の差ってあんまり出ない気がする

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlBVvw9h0
本体は基本無料でいいだろう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAEDrUwx0

> 安いほうのデジタル版が399ドルかどうかがポイント
個人的には全然ポイントじゃないわ
俺個人はPS4のお気に入りソフトはパケ入手派なんだよ それだと後方互換できないんだろ?

ついでにいっとくと大勢に係わるのはディスク版の価格の方だと思うぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dwqfGmvN0
ディスクレスにしただけで10000円もディスカウント出来るとはとても思えんのだが……

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lDCAhHt70
発表する日を発表する噂か

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzaQStxM0
日本での価格やっと決まって…って
決まってないじゃん

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PwW+qqPO0
デジタル版はPSNに加入しないとゲームが起動しない仕様にすれば1万円位安く出来るよ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7o0O9K6I0
>>44
PS+強制はいいね
あるいは3年加入を条件に399ドルとか

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNLJckxJ0
マジでキッズの願望とか打ち砕いて、リアルに6万超えるよ。ソニー製品は比較的高い、そして慈善事業じゃねーよPS5は

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CzaQStxM0
>>45
最初からキッズのことなんか考えてないんだから
初期PS3の価格でいいんじゃないの?7~8万くらい

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAKlxznld
399㌦なら少し考える

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:weitfCkpM
箱に合わせるも何も399で売るなんてできないし499しか選択肢ないだろ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHi2PEWna

多分ディスクレス版がギリギリ5万円切るってところだと思うよ

PS5 59990円
PS5ディスクレス 49990円

これだわ

 

引用元

コメント

  1. 何を伝えたいのこの記事

    このコメントへの返信(1)
  2. 「MSは早くXSXの価格を発表しろ」
    という意思

    このコメントへの返信(1)
  3. 互換サード丸投げなのにPS+強制とか有り得ないやろw
    逆ザヤ禁止でロンチ時点のタイトル数すら不明、どうすんの?w

  4. 価格の発表する日がいつごろになるかを発表するのが13日である可能性についてのアナウンス

    ばかじゃん

  5. どっちみち買うのは初版からしばらく経ったマイチェン後なんで

    このコメントへの返信(1)
  6. ゲームってSDカード販売になんの?最終的にでぃすくなし販売とかなりそうな気がする
    っていうか外付けのPC用BDドライブで読み取れるようにするんじゃねーの?
    まさかまたソニー企画でぃすくやんの?毎回批判されてるのに

  7. 普通は買わんだろ

  8. 10万以下ならいいや

    このコメントへの返信(1)
  9. 初期型は本当にやめた方がいい

  10. ドライブレス版で安い印象を与えても
    ワゴンや中古を利用できないことに気づかれちゃ意味が無いのよね
    ユーザーだってそこまで馬鹿じゃないでしょう
    ゲームパス的なサービスを始めるってんなら話は別だが

  11. ディスクレスだとZソフト買うの面倒だからあり得ん

  12. はてさて朗報となるか(4〜5万円程)悲報となりますか(6〜8万円程)。

  13. PSでディスクレス買うメリットがあるんだろうか
    安くなっても1万だろうし容量問題やらソフト値崩れする事考えたら通常版でもすぐ元取れるでしょ

  14. こういうやつほど絶対買わない

  15. 5万って中国産のノートPCと同じ価格やん
    それじゃないと買わないって層はもうswitchでもやってるしかないと思う

  16. これに消費税10%かかるんだろ
    買うとなると消費税足すとでこんなにするのってなるよな

  17. お前らみたいなド素人より、PS3の高価格で一度痛い目見てるソニーの方がよっぽど値段について厳しいはずなのに
    なんでお前ら好き勝手に数字言ってこれくらいが妥当とかほざいてるのか不思議だよ

  18. >>ソニーがPS5の価格、予約販売、発売日の情報を発表する可能性があるとの
    新たな情報が掲載されました

    いや、そりゃ、いつかは発表するだろ
    発表もしないで発売したらすごいぞ

  19. これは、意外と安い値段で来るかもね。
    45000と40000とかで来られたら流石にインパクトあるし、50000でも悪くない。60000越えると黄信号やな。

  20. PS3時代よりもeスポーツとかで大人?向けに売るのに抵抗無くなってるから、PS3と同じ値段でもあの頃とは印象が違う。

  21. PS5の価格を発表すればそこから100ドル引いた値段をMSが発表するから
    さっさとPS5の価格発表すればいい

    まあSIEとしては箱sXの価格を踏まえて
    「見てくださいよ! 逆鞘でないと無理なんです! 今までの投資がパーになりますよご決断を!」
    ってSIEに直訴するために先に箱の価格が欲しいんだろうな、直訴しても無駄だろうけど

  22. 発表してから出直せ

  23. やりたいゲームがどの程度のものでそれに対する価値観として本体のお値段が妥当かで安いか高いかって話になると思うんだけど?
    Switchはブレワイが凄い面白かったから本体3万でも買ってもいいと思ったけどps5って5万6万出すだけの価値のあるゲーム体験ができるのかねぇw

  24. 自分はいくら出せるかで、人に対してキッズだのなんだの言うやつは何も分かってない
    結局ある程度台数ないと意味無いんだからさ

タイトルとURLをコピーしました