小売「PS4はパッケージの販売チャンスを逃すと一気に減ってしまう。その理由はDL販売の浸透。」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VzLuwT6t0

ハードごとにヒットしやすいジャンルは当然あります。
ことゲーム発注をする小売の店員はこの事にとても敏感です。

ここ数年のプレイステーション4に感じることは
ヒットするゲームの変化

以前は洋ゲーと言われるものはヒットこそすれ
それは人気シリーズであったり昔からあるタイトルであったり
「ある程度は」予測できる状況であった。

それまでのそういったタイトルはグランドセフトオート、コールオブデューティー
バトルフィールドを除けば大体ヒットと呼ばれるもので3万~5万だったので
「完全に切らしてしまう」状況は言うほどなかった印象。

でも、
ウイッチャーⅢ(2015/5)のPS4でいきなり出てきたタイトルとしては
予想以上の大ヒット(初週6万、累計40万)、それから
小売の予想を上回る販売を叩き出すゲームが増え始めてきた・・・

ホライゾン・ゼロドーンは完全新規なのに初週11.6万と
10万を超える販売、

デトロイトビカムヒューマンなんてアドベンチャーなのに初週4万とこれまた
予想の遥か上

そしてマーベルスパイダーマンの大ヒットも記憶に新しい所に、
先週のゴーストオブツシマがそのスパイダーマンと同じような状況になっている。

ファークライシリーズ、フォールアウトシリーズ、
アサシンクリードシリーズ、ヒットマンシリーズならまぁ、
予想はつくのですが新規となると本当に発注が難しい!

これは新規タイトルでもプレイヤーのツボを突くタイトルが増えてきた証拠。
こればっかりはいくらゲーマー真理に近づいても正解を見つけることことなんて
できません。
(・・・まぁそれでも全くないよりはあった方が良いですよw)

しかもこういったタイトルの共通点はパッケージの販売チャンスを逃すと
翌週は一気に販売チャンスが減ってしまう可能性があること、

その理由は言わずもがなDL販売の浸透。

PSタイトルはリピートは速いのですがそれを上回る市場の変化がおきています。
判りやすい例でラストオブアス2も品切れで一時期、市場から消えてたことがあったのですが、
再販分が入荷する頃はパッケージ販売が鈍くなり価格が崩れ始めている。

いわゆるコア層をターゲットにしたタイトルは「小売りが乗り遅れる」事が多いのである。

それがここ数年で如実に現れるようになったプレイステーション市場。

この流れはプレイステーション5に変わる頃、さらにどんな変化が訪れるのかが
気になります!

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SjQSu8rRa

>>1
発売日にソートしたランキングが、DL売れてるって根拠だったっけw

PS4でDL売れてない言われたら、PSStoreのDLランキングで新作発売される度に、ランキングに入ってますと言ってたなw

 

82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m92/0LLta
>>1
お店屋さんごっこしてるだけあるわwww

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQA3pCudd
PSソフトは初週しか売れませんって事だろ
一行で説明出来る事を長々と、何を今更

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OtZIDL8TM
PSはDLは日本では大して売れないよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WE3lgdcu0
DLの浸透とかかんけーねー
昔から初週しか売れねーだろPSは
何寝言言ってんだ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbO7hoZJa
どう考えても中古の浸透だろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZjbl4EP0
>>7
むしろそれの方がDL販売に関係ある
今のセールとか見ればわかるが中古よりかなり安いからな
持ってる人でもDLに移行して中古に売るなんてことも結構ある

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ve1mE+Ua0
真実は中古

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bLrYhd/k0
?????
なぜDL販売が浸透するとパケが初週しか売れなくなるの?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ArXbtZXna
海外の話ならまだ議論の余地もあるが異世界の話されたらどうしようもないからなりゆきスレ立てんな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lgHgnTNvd
初週しか売れずに値崩れすることへの言い訳にDL版の存在を持ち出してるだけ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pt4UDwGG0
この怪文書、どうせなりゆきだろ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NbO7hoZJa
DLが売れてることをどう証明するんだ?公式すら止まってるのに
中古の数数えたほうが真実味あるだろうよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K+0buSBd0
>>17
信者曰く、小売りにしか知らされない秘密の情報()というものがあるらしいぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UnHI1puJa
PCの売上もPS4で換算するなりゆきさん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IsezPhsld
PS4の販売チャンスなんて初週だけなのでは

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I9A7KGY9H
PS1どころかファミコン時代からRPGは三週すぎると新品が売れなくなる(=中古に流れる)って話あんだけど。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEDVLCKO0
>>20
今のPS4%はマジでコアな層しか残ってないから3週→1週に短縮したんだよな
もっと言うと予約で終わる
ただし絶対に予約しない種族もいるので完全予約にはならない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dm76/YQz0
初週逃したら売れなくなるってそれDL版の存在と関係なくね?
DL版で予約してると0時からプレイできるから客奪われてるとかいう話でもないよな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2eS8KjIVa
今日も業界のご意見番ゴッコですか?(笑)

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zpsqGkqWM
なんか知り合いが登録してあるクレジットが弾かれてDL版買えない!ってキレてたな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfblE3+50
PS5はDL専用機があるからな
小売は消えろということ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dw4w49770
でもお前PSストアの見方知らなかったじゃん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bnGYkYbG0
小売じゃなくてOKGにしとけよ、一般論装おうとしても隠せない知性の無さが滲み出てるんだよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2boHVPY0
DL版だけじゃなくパケ版も並行して売れるのがまともな市場なのでは

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSuB6CTo0
PS4は初動型が多いという現実に合わせて理論を作っただけに見える

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myM5OGwba
初動型は昔からじゃね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpV93F0D0
文体がコロコロ変わって気持ち悪い。
ですますなのかだであるなのか、決めて書いてくれ・・・・

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GqlehAF0
人気ならパッケージが売れなくなることはないよね

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKrhHpsB0
メルカリ落としのオンライン部門疑惑でバカにされた反論なのだろうか?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/a/VEZNbp
中古で買う貧乏人だらけのハード
DLなぞする訳ない

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71Bmm9Z50
DLで売れてるとは思えんのだが
しかもその一週だけで値崩れするってどれだけユーザー少ないんだ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QzEiQkV0

>>41
結局コアゲーマーが対象だからだと思うんだよね

コアゲーマーは発売日に買うか
中古orワゴン待ちがメインだから
初週逃せば乞食しかいない

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WhjFfes4K
>>41
パケ版が最終累計11万のグラブルが
公式曰くDL版+パケ初週だけで20万越えらしいから
それなりには売れてるんじゃね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:71Bmm9Z50
>>59
あれ特典目当てじゃなかったか
ほとんどのタイトルがそんな感じならDL売れてるんだろうな
まあすぐに入荷値崩れするようなものがそんなに待ちきれないとも思えんが

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrMLUx0I0
PS5でDL主体になったらこいつどう立ち回るつもりなんだ

 

引用元

コメント

  1. ダウンロード版は※アジア含むだからね

    • セガ松「ダウンロード版じゃなくてもアジア含むぞ」

  2. ふにゃべぇ
    更新されないランキング
    はい論破

  3. >小売「PS4はパッケージの販売チャンスを逃すと一気に減ってしまう。その理由はDL販売の浸透。」
    ね え よ
    そもそもDL販売が理由なら初週から数字落ちるだろうが

    • 思いっきりDL版が売れたあつ森のパッケージが未だに売れ続けてる時点でアレだしなぁ
      そもそも圧倒的に値崩れが早いPSでDL版が2週目以降の選択肢に入るのかと言われるとなぁ…

  4. 本スレ>>20
    「PS1どころかファミコン時代からRPGは三週すぎると新品が売れなくなる(=中古に流れる)って話あんだけど。」
    聞いたことない…っつーか、今とは違い攻略情報なんかはそれこそ月間だったゲーム雑誌が主だった時代で長期間攻略にかかるRPG系はよほどつまらないやつ以外はそれほど中古流れしなかっただろうが

  5. ハードは利益率高くないからショップはソフトを売り込むのにDL売れてれるならいいっていう慈善事業のショップがあるってまじ?

  6. DLが中古で売れればねぇw
    ハズレ率も高いpsのゲームをDLで買うってよほどリスキーだと思うけどw
    ゲームやらないソニーファンボーイは売上の数字追いかけてるだけだから関係ないかw

  7. またコアゲーマーとか言う都合の良い存在を使ってんのかよ
    発売日に買うか中古とワゴン待ちでその他は乞食って
    そりゃまともなユーザーはいなくなるよ

  8. なんだこのポエム

  9. 小売りはPSソフトの売り上げ予測が全然できていない
    ってことにならないか?

  10. ダウンロード販売の浸透に「興味があります」はお笑い
    ソニーはお前の店の売り上げに興味ないぞ

  11. なんで嘘しかつけないの?

  12. PSの想いに応えるとはこういう事!

タイトルとURLをコピーしました