『ゲーミングノート』とかいう情強御用達のアイテムwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzI55H7m0

一見すると値が張るが高価なゲーミングキーボード、モニターが不要(モニターは5万、キーボードは3万円くらいする)

ゲームメーカーが作ってるからゲームに最適化なスペック

一体型だからメーカー修理が簡単

持ち運べる(意外と軽い)
外でゲーム出来る(しかも目立てる)
ライトはオンオフできるから目立たないことも可能
スペックが高いからゲーム以外の重い処理も余裕

最近の情強はみんなゲーミングノート買っとるで

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXvOJ/pa0
はえ~

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x8hoZEfM0
ほんまか!?イッチのおすすめの機種はなんや?給付金で買うわ!

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8a6Z3cLT0
爆熱激重定期

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TU1ixWW0
なお冷却できないアチアチPC

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLXYAVkn0
ランニングコスト考えたら?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9L+JbY2J0
85度にもなるGPUをどうやって冷やすんですかねえ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzI55H7m0
ゲーミングノートへの嫉妬で自作PCやゲーミングPC勧めてくる人もおるけど騙されたらアカンで

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lqTKMqob0
言うほどPC持ち運びたいか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6mvXHkqa
ノートにあるまじき重量と爆熱定期

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPD8wGxcr
出張多いけどPCゲーやりたいワイからしたら重宝してるわ
3年位したら買い換えなきゃいかんしエアコン効かしててもキーボードアチアチになるがな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uyqwGwlF0
大富豪御用達
使い捨て感覚で使わないといかんからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFj7Czvn0
言うほどデスクトップと寿命変わるか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLXYAVkn0
モニターはWQHDで十分おじさん「WQHDで十分」

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipPUeIvY0
意外と軽い(嘘)

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2JSEPwV0
>>25
パワー系なんやろ(適当)

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X9QAaiU6p
>>25
動作は軽いから…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5HcXwPP0
普通にノートPCとしてRazerのやつほしい

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzI55H7m0
ノートPCもゲーミングPCも欲しい人は選択肢としてありやで

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsSZOROv0
あんなもん絶対持ち歩く気にならん重さやぞ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTgNMzlk0
zoom開いて講義聞きながらゲームできるで!
大学生にもおすすめや

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bODIFOKS0
ゲームせんなら長持ちするしマジでオススメや
asusのもう5年は使ってるわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2JSEPwV0
>>35
ゲーミングノートでゲームしないとか草

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cChw95O0
2in1タイプ出したら買ったるわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zXN4AmAL0
画面がクソ小さいのがね

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYl//nG00
背面カバー外してパワー系冷却ド安定

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPiXuRCS0
言われなくてもチーズ牛丼なら
デスクトップとノートの二刀流がデフォやろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aC+mMv1s0
35万くらいの買ってた情弱おったよな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pFj7Czvn0
これお蔵入りになったの悲しい

 

引用元

コメント

  1. スマホもだけどゲーム以外にも使えるツールだと
    dvdドライブないとかusbないとか気になるのよね

  2. ガジェットは人によって使用目的が違うから正解なんて無いんだけどな

  3. 「じょうごわ」か否かに何の関係が?と思ってたら、情報強者の略語なのねw

  4. 情報じゃなくて金に余裕があるやつの御用達では
    あんなもん性能で寿命を削りまくる贅沢品だぞ

  5. 自分はCSでしかゲームを遊ばない身の上だが、
    CSだろうが、ゲーミングPCだろうが完成品に手を出す時点で情報弱者だと思ってるし、
    逆に本当の情報強者は、自分で情報を精査して自分でPC組める人らの事だと思ってる。

  6. 強い奴はデスクトップand surfaceじゃないの?俺は普通のノーパソとかいう雑魚だが

タイトルとURLをコピーしました