1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0c8YcSQUd
どうなの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0c8YcSQUd
まともな人間にとってはやる価値のないゲーム
まともじゃない人間には良ゲー
まともじゃない人間には良ゲー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CaWPXTZp0
>>2
答え知ってるやん
大正解やで
答え知ってるやん
大正解やで
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT1qPxuAM
今から始めるならなら勧められる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4vsYDao0
パクリの寄せ集めゲーだよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ek9rboxkM
開発者もヘビーユーザーも人格がクソという意味ではクソゲー
FF14に関わる前はマトモだったかもしれないのにね
FF14に関わる前はマトモだったかもしれないのにね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6W558Ahya
やってみたいけどソロじゃ無理?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3fvHgFQa
>>7
インスタンスダンジョンは意識せずオートマッチングになるが、
よろしく、おつかれだけで15分で終わるので気にしなくても大丈夫
インスタンスダンジョンは意識せずオートマッチングになるが、
よろしく、おつかれだけで15分で終わるので気にしなくても大丈夫
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHzXsDkIr
メインストーリーを追いかけるならそうでもないだろ
ただ問題なのはネトゲだから当たり前だけどストーリーを進めるためには
誰かの力を借りないといけないというところ
そのプレッシャーが14って大きいかな
エンドコンテンツは別世界だな。昔固定でやってたときになぜクリアできないか
火力が足りてないのは誰?みたいな犯人探しが始まってうんざりした
今はどうだか知らない
ただ問題なのはネトゲだから当たり前だけどストーリーを進めるためには
誰かの力を借りないといけないというところ
そのプレッシャーが14って大きいかな
エンドコンテンツは別世界だな。昔固定でやってたときになぜクリアできないか
火力が足りてないのは誰?みたいな犯人探しが始まってうんざりした
今はどうだか知らない
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6W558Ahya
>>11
すまんリロってなかった
そういうのが怖いからずっと気になりつつ手を出せてない…
すまんリロってなかった
そういうのが怖いからずっと気になりつつ手を出せてない…
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT1qPxuAM
>>13
エンドコンテンツは今から初めて何年後だって話だから最初から気負うことは無い
また、パーティマッチングも基本は一期一会で
かつての暴言オンラインとは別物
一期一会だからある意味ずっとソロの感覚で行けると言っても過言ではない
暴言オンラインに傷ついた人に理解のある優しい人も多いし、暴言の通報規定も定まっている
シナリオは最新パッケまで基本独り身な感覚でシナリオは完結できる
そんな修正が今の絶好調とスクエニの株価に反映されていると言える
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6W558Ahya
>>17
ちょっと安心した
ちょっと安心した
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xoy7xaXl0
11をどうにか現行機に出して欲しい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OCkyR5UK0
FF14の体験版やってみたけどメインクエストって効率的に作ってるんだろうけど機械的で心がこもってないっていうか
DQ10のクエストやると、やっぱり作ってる人の心がこもってて温かみがあって面白いんだよなぁ
短くてもやっぱり心がこもってる作品のが支持されるし人が集まるよ
DQ10のクエストやると、やっぱり作ってる人の心がこもってて温かみがあって面白いんだよなぁ
短くてもやっぱり心がこもってる作品のが支持されるし人が集まるよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT1qPxuAM
>>19
実は正しい
最初のパッケのメインシナリオのお使い感はあまりに酷いとよく言われる
だから今では移動の労力緩和をしており
以後のパッケージからはシナリオに関わる姿勢がはっきりと変わってくる
実は正しい
最初のパッケのメインシナリオのお使い感はあまりに酷いとよく言われる
だから今では移動の労力緩和をしており
以後のパッケージからはシナリオに関わる姿勢がはっきりと変わってくる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6ZUwFDtM
現実的にDQ10に人が集まらず支持されていない時点で説得力が無いかな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4jGI9ST0
シナリオはいいんだろうがソロでの戦闘はつまらなかった
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tT1qPxuAM
ソロはFFでもドラクエでもどうかと、、、
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aUG1vN5r0
FF14でいう一期一会というのは
「リアルの友人はいなく、チャットでフレンドも作れず、プレイヤースキルの低い奴」とマッチングするって意味な
つまり下手くそが下手くそとマッチングし下手くそゆえにコンテンツがクリアできないという負のループの言い換えのことな
「リアルの友人はいなく、チャットでフレンドも作れず、プレイヤースキルの低い奴」とマッチングするって意味な
つまり下手くそが下手くそとマッチングし下手くそゆえにコンテンツがクリアできないという負のループの言い換えのことな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2T53D/+u0
>>27
完全な間違い
完全な間違い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tNnvjfI60
緊急事態宣言の辺りだったかスターターパックを無料で貰ったから最近進めてるけど、メインクエストさえもお使い感ハンパねーな
30日無料だから今のところやってるけど月額払ってまで続けられそうにないわ
30日無料だから今のところやってるけど月額払ってまで続けられそうにないわ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3fvHgFQa
>>28
蒼天に入るとそのお使いもなくなって、ちゃんと王道ファンタジーになってくるからそこまでは頑張れ
蒼天に入るとそのお使いもなくなって、ちゃんと王道ファンタジーになってくるからそこまでは頑張れ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7Lup0j50
>>36
あれ?
5,3でその新生部分のお使いが改善されたんじゃなかったっけ?
あれ?
5,3でその新生部分のお使いが改善されたんじゃなかったっけ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:529X8cp40
まぁ基本IDで暴言は普通にあるけどネトゲなら当然の事
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1603w5Ljd
4ねは挨拶だから気にすんなよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2T53D/+u0
暴言と感じる閾値にもよるけど
ゲームへの姿勢や人格否定はガイドラインに触る
ただし提言や反論すら人格否定の暴言に感じる人にはオンゲはおすすめしないかも
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qih5XZ7H0
ドラクエ10から移住しようかと思うけど、ってつけてたら
もっと盛り上がってエルおじ速報さんに注目してもらえたのに
もっと盛り上がってエルおじ速報さんに注目してもらえたのに
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3g2CBwCP0
7年も運営してるMMOを今から始めるべきじゃないね
今やってる無料版やってそー思ったわw
今やってる無料版やってそー思ったわw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3fvHgFQa
>>35
FF14は初めて半年でエンドコンテンツクリアできるくらい、追いつきやすい設計になってるから安心しろ(^^)
FF14は初めて半年でエンドコンテンツクリアできるくらい、追いつきやすい設計になってるから安心しろ(^^)
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdCIvD4Dd
ネトゲやったことがあるやつがやるならまだしも、やったことないやつが手を出すようなもんじゃねーよな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GJVgQc+W0
ネトゲは気が合うフレがいるなら面白い
ボッチが面白さを求めてやるゲームではない
ボッチが面白さを求めてやるゲームではない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jCmHok+0a
まぁ人が多いのがその証拠なんじゃねーの


コメント
今やっている人が楽しいと感じているならそれでいいと思う
でも新規にはお勧めできないかな
MMOの流行に合わせるような調整を8年も続けたからシステムが歪になっている
やったこともない奴が批判してるだけ定期
規約違反のツールをちゃんと取り締まらないと、ゲームとしてのスタートラインに立てるわけがねえじゃん
無茶を言う
メーカー黙認(公認)でツール使ってるんだぞ
11を良い感じに一人用RPGに落とし込んでみて欲しい気はする
好きな話やキャラクター多いんだよなぁ……
ツシマをクソゲー扱いしてる人に100回聴かせたい言葉
やった上で糞みたいな自陣の為に戦うのも予習縄跳びも嫌って言ってるんだよなぁ