ファイアーエムブレムエコーズがクソゲー扱いされてる理由

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSUAltQN0
教えて

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
クソでは無いと思うがセリカのヒスリはうーんってなった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
あとアルムとエフィの支援Aの綺麗な締めくくりの後の
あのエフィのエピローグはひど過ぎる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rk0mXRja
リメイクでセリカがクッソ可愛いくなって総選挙1位も取ったから別になんでもいいわ
FEHでは10凸闇セリカと10凸伝承セリカにお世話になってる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
洞窟のポエムいる?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV9beUmH0
ifがジワ売れしまくったのに全くジワ売れしてない時点でやっぱりユーザーに評判悪かったんだなって
ネットの新作アンチの叩き棒でしかない

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
ああCC後の一人称視点のセリカの目つきにはちょっと興奮したかな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
自己責任だが初回ハードでやればよかった…
ノーマルぬる過ぎRPGかよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHNwwdDQM
ボリューム不足なんじゃない?もうちょっとやりたかったわ
あ、でもダンジョンみたいな水増し要素は要らないです

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PvrOxJkmd
元の外伝がそんなに面白くねえもん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
>>12
らしいな
アレンジモード欲しかった

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V32u8d7G0
無駄な戦闘多すぎて途中めちゃくちゃだれてやめそうになったけど
最終決戦突入からエンディングまでの流れが素晴らしすぎてプレイしてよかったなで終わった
たまにもう一度やりたくなるが絶対途中だれるよなと思ってやめる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HGtI+n6H0
3桁で壊れてもうゼルダゼノブレは立てちゃったからFEにしたんでしょ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
そうだ、DLC支援会話とか買った奴いるのかな?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VEB7WaXv0
これファミコン版の外伝も微妙ゲー扱いかコレジャナイ扱いだったし仕方ないねドラキュラ2とかリンクの冒険みたいなもん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJcoo8rZ0
>>18
FCからしてバランス的に大味なんだよな
弓の射程なんかが長すぎて逆に思考性がなくなるというか
PS1のティアサガがその方向性を引き継いでるけどFEよりは面白い

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:drIZdIG80
この板だと売れなかったからだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u38PS3G20
スマブラに出ないから

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJcoo8rZ0
マイユニと推しキャラの腐百合カプでイチャコラサッサできないから

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SPInno9S0
もうマイユニ結婚システムのないFEなんて盛り上がらない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6sEIOwY0
>>24
はぁ?
キャラ改変のが酷いわ、なんだありゃ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wU3RvyEId
BGMならシリーズ1を狙える

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V32u8d7G0
>>25
これはあるな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o00j4Mig0
肝心なラストバトルに限ってつまんねー改変しやがって許さん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJcoo8rZ0
アニメにスタジオカラーまで使ってプロモ力入れてんなーからの小爆死は
ある意味もっとキモくいこうぜみたいなISの暴走を後押しする結果になったな
任天堂の名義でエロゲー出せる強みを存分に活かしてカジュアル層のヲタのハートをがっちり掴むことに注力する路線
古臭い王道なんかもういらねえと

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6sEIOwY0
>>27
アレで古臭い王道とかキモキモエンブレム信者は本当に頭おかしい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+schgBua
正直挿入アニメはカクカクしてて

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6sEIOwY0
>>32
ドラゴンボール改(テレビアニメ)よりは良かっただろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPB2Etln0
俺は基本良かったと思うけど、覚醒のラスボス入れてきたのは嫌い
紋章でもエコーズでもクリアしたあともあの世界にはアイツがいるってなるとモヤるじゃん
俺はモヤる

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECognTAOd
本編売れまくってる3DSとSwitchでもエコーズと#FEは売れなかったし、結局大多数のFEユーザーはああいうゲーム求めてないのが本音なんだろうな
「わざと古臭くしました」「わざとキモいノリにしました」みたいな悪ノリにしか見えないゲームに金払う気がない

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6sEIOwY0
>>38
覚醒以降はわざとじゃなくて素でキモいノリのクソゲーしかねえだろ
これだからキモキモエンブレム信者は

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/41xZGQ0
ゲーム性がクソすぎたからな
風花のフリーマップみたいのが本編だしゴミすぎる

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6sEIOwY0NIKU
>>41
覚醒以降は全部ゴミだぞ、キモキモエンブレム信者さんよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:znOKwM1N0
色々言われとるが絵は好き

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPluekL00

元の外伝をリアルタイムで知ってれば、元が面白くないって言ってる人は何を持って面白くないと言うのかわからん

あの加賀がわざわざ浜村と結託して発売したティアリングサーガも外伝同様の自由にマップで稼げる仕様+複数主人公のシステムだぞ

まったり自分で納得いくまで育成できるFEとしては貴重な存在だった
闘技場や必殺でココロを折られたり、好きなキャラたちを好きなだけ育成するのが難しかったFE本編との大きな違いだった

クラスチェンジも変わったの多いし、演出も凝ったの増えてたし
ECHOESもDLC以外は別に不満も無いがな
新作として買った人は昔こんなゲームがあったくらいのもんだ

むしろDSの暗黒竜と紋章を作りなおして欲しいわ

 

引用元

コメント

  1. まーた変な蔑称作って悦に入ってる。
    語感もクソもないただの蔑称を連呼してるあたり、余裕のなさがピークに達してるっぽいな。

    • ファンボーイの余裕のなさは年中無休で上限に達したままじゃないか?

    • それはキチガイaltじゃな

  2. FE外伝自体がゼルダ1に対するリン冒みたいな感じだからなぁ
    ECHOES自体は良いリメイクだよ

  3. いつものKPDのコンプスレだがエコーズに関しちゃやっぱマイユニ不在に新キャラの扱いやswitchロンチ直後に3DSで出すという発売時期の悪さもあってジワ売れしなかったって言う要因は確かにあるんだよな
    個人的にダンジョンが3D化されてるのに街拠点の探索が一枚絵だけになってるのがモヤっとした
    ダンジョンは3D化させずとも街拠点と共にifの拠点の様な2D画面で探索とかでよかったのにな

    ゲーム自体は間違いなく良作でアレンジされたBGMは逸品だから上記に挙げた点をもう少し作り込んでswitchで出してれば売り上げも全然違っただろうしジワ売れもしてたと思うよ

  4. あ~買ったけど最終局面直前っぽい所で放置してるなー
    そこら辺までのセリカの行動になんか冷めちまった

  5. しれっと#を巻き込むのやめろよ
    あれは’DL版が売れてるから

タイトルとURLをコピーしました