【響け!ユーフォニアム2】13話感想 怒涛の演奏シーンに驚愕!前回は何やったんや……

未分類
未分類


eupho2-13-001eupho2-13-002eupho2-13-003

eupho2-13-004eupho2-13-005eupho2-13-006

eupho2-13-007eupho2-13-008eupho2-13-009

まさかの13話目に突入して、3年生卒部!

前回、全国大会に行って惜しくも銅賞で終わってしまって、そのまま

アニメの方も終わってしまうのかと思われていたが、12話で終了するアニメが多いなか

13話目に突入して今回は、3年生が卒部して、新しく3年生になるメンバーで

 

部長を決めるという話になったんだが、前3年生の意向によって、新部長に信任されたのが

吉川優子になってやはり、香織に『好き好きゴマすり作戦』が上手く行った結果だろうか?

副部長は田中あすか先輩からの指名でまさかの『中川夏紀』が選ばれたのにもビックリした

 

副部長に信任されたと発表した時の優子の顔が中段真ん中の画像なんだが

管理人もこの発表を見た時にこんな顔をしていたと思う。

 

一方の滝先生の方はと言うと、学校で吹奏楽を教えるというのはこういうことなんですね

と一年かけて育ててきた生徒が卒業してまた一から始めないといけないということを

黄昏れていたように感じた

 

 

eupho2-13-010eupho2-13-011eupho2-13-012

eupho2-13-013eupho2-13-014eupho2-13-015

eupho2-13-016eupho2-13-017eupho2-13-018

ここでは、塚本に接近する久美子とこのシーンであすか先輩に出会った久美子との会話から

3年生が卒部して早一ヶ月が経過しているということがわかる。

どことなく、3年生が居なくなってしまって寂しいと感じていると思う久美子のシーンが流れ

 

更に、久美子の姉である麻美子からの手紙が届くシーンへと移り変わるんだが

残念ながら、どんな内容なのかまではアニメではやらなかった

ここからは管理人の予想だが、このあとのシーンで久美子が姉に対して

 

返事を書いて、その一部が回想として流れたんだが

「お姉ちゃんとこんな風に手紙でやり取りするのはちょっと照れくさいけど……」

だけで終わってしまって、麻美子からの手紙にどんな返事を書くかで

 

麻美子から久美子に送られた手紙の内容を予想しようかと思ったんだが

「お姉ちゃんとこんな風に手紙でやり取りするのはちょっと照れくさいけど……」

だけじゃあ、普通に社交辞令かよ!?と思われる内容で予測は無理だなと思った

 

eupho2-13-019eupho2-13-020eupho2-13-021

eupho2-13-022eupho2-13-023eupho2-13-024

eupho2-13-025eupho2-13-026eupho2-13-027

更に季節は流れて・・・3年生卒部会!

久美子や麗子の服装(上段左)を見ればわかると思うが、3年生が卒業してから

1ヶ月どころじゃなくかなりの日数が過ぎているのがわかると思う

その後、卒部した3年生を呼んで卒部会をすることになったんだが、まぁ至って普通とは言わないが

 

在校生メンバーと卒部メンバーとが交互に出し物をしたり、演奏をしたりしていた

途中で例の合宿中に取ったであろうと思われる映像が流れるが

撮影者が誰かひと目で分かるような優子の寝顔や寝起きの顔を狙い撃ちにした映像が流れ

 

こんな映像を撮るのは夏紀しか居ないだろうと管理人は思っていたんだが

真相は分からないままだ

eupho2-13-028eupho2-13-029eupho2-13-030

eupho2-13-031eupho2-13-032eupho2-13-033

eupho2-13-034eupho2-13-035eupho2-13-036

在校生の演奏シーンでは、麗奈のソロトランペットが含まれていた

この3年生卒部会で一番管理人が注目した点はやはり麗奈のトランペットソロパートだろう

麗奈がトランペットを吹き出すと、香織にシーンが移り何やら感慨深いというような顔をしていた所

もう演出が最高としか言えないレベルのバッチリなタイミングで第一期からまたがって

 

ぷち回想が入ったのには鳥肌モノだった、管理人も第一期から注目して見てきていたので

このシーンで思わず泣いてしまった……

 

eupho2-13-037eupho2-13-038eupho2-13-039

eupho2-13-040eupho2-13-041eupho2-13-042

eupho2-13-043eupho2-13-044eupho2-13-045

卒部ときたら次に待っているのは3年生の卒業以外にありえないというわけだ

当然、久美子はあすか先輩を探していたんだが、探しても探しても

他の吹奏楽部の3年生がいるエリアにいないので校舎前でばったりとあすか先輩に出会って

 

ここで恋の悩みがあるという久美子だったが、それは実はあすか先輩のことで

あすか先輩は同じパートだし、嫌いだったけどあまり思わないようにしようとしていたけど

一緒にやってきた中で好きになったようで、最終的には『好きです』と告白をした

 

あすか先輩も久美子が自分を嫌っているのを薄々感じていたようだが

最終的に久美子がこれでお別れになるのは嫌だと行ったのに対して

じゃあさよならは言わない『またね』と言ったシーンが最高に良かったと思う

eupho2-13-046eupho2-13-047eupho2-13-048

eupho2-13-049eupho2-13-050eupho2-13-051

総評

最後にあすか先輩から貰ったノートに久美子が入学式に聞いたあの曲の題名が乗っていて

それが『響け!ユーフォニアム』だったというのも最高だ

ここできっちりとタイトルを回収していくのは流石と言うか

 

思えば、2期もやってあまりストーリー的に進まなかったように思われるが

ガツガツ進んでいくよりかは、じっくりと濃密なストーリーのほうが

管理人は好きなので、賛否はありそうだが、管理人的にこの選択は間違いではなかったと思う

タイトルとURLをコピーしました