1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJTMT8l+0
今はpsnの売上が見込めるから
PS4の時より思いきった価格にできる
PS4の時より思いきった価格にできる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TveISJo5a
ハイ逆ザヤでソニー死亡
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZepfxc60
RDNA2大丈夫か?これ
NVDAに対抗できるの?
NVDAに対抗できるの?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wJTMT8l+0
今頃社内は空白の17分状態なんだろうけど
最終的には対抗して同価格にしてくると思われる
最終的には対抗して同価格にしてくると思われる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfvgUQCo0
>>5
ここに挟む形だと、ディスクレスバージョンの価格の設定が死の宣告
ここに挟む形だと、ディスクレスバージョンの価格の設定が死の宣告
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:coPVz0Qsd
>>5
むしろ高くしてくるよ。
ここでよくフェラーリだとか高級レストランだとか
ハーゲンダッツだとか高価なことを
誇るようなスレが立つだろう?
高ければ高いほど誇らしいんだよ、奴らは
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+XSLH4rM
499ドルって日本じゃ6万近くの値段にしてくるんじゃねーの
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCw+t8RVM
>>6
箱はその国の普及率で見るからこれまで通り1ドル100円だろ
箱はその国の普及率で見るからこれまで通り1ドル100円だろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l+XSLH4rM
>>8
そうなん?
つっても税込み5万5千円か
そうなん?
つっても税込み5万5千円か
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZepfxc60
性能的にRDNA2の上と下をMSに抑えられてね?
これ以上に幅あるのか?
これ以上に幅あるのか?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ON16FTx0
PS5が399ドルなら、税抜45000程度、税込49800位にあわせるかなって感じだ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spAqv7JY0
明確に性能差がある箱と違って、PS5は廉価版でも性能が高いから3万は無理だろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3GFcuRZ0
PS5はどちらを$399に持ってくるかでだいぶ印象違うなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qmgtlEN/M
ディスクレス299なら初回出荷限定にしそう。
赤字垂れ流し続けるのはキツかろう。
赤字垂れ流し続けるのはキツかろう。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oH3GiacYr
ディスクレスは299ドルでも大丈夫
実際お前らは299ドルでもディスクレスは買わないだろ?
最終的に高くつくと知ってるから。
と言う事はメーカーに利益があると言う事。
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsqzGCuY0
>>18
ディスクレスって逆にライト層向けなのかもな
ディスクレスって逆にライト層向けなのかもな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JiInqL8F0
>>18
中古使えないからね
レスが299、ありが499でも間違いなくありを買うわ
中古使えないからね
レスが299、ありが499でも間違いなくありを買うわ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WNS+P0Am0
初回限定ナック3ダウンロードコード入れて誤魔化す
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P5LRs54z0
PS5はスペック別に用意出来なかったのが響くかもな
ディスクレス299はさすがに無理だろ
ディスクレス299はさすがに無理だろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5CE4hiEW0
少しでも下回る価格で「我々は最初から価格を決めていた。他は全く意識してない」するに決まってんだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dV2xKF+M
据置はどうせもうゲーパスとかフリプとかとDL格安セールくらいでしかソフト買わんでしょ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJNzcF2G0
>>24
もうなんかそれ前提の値付けになってるよな
UBIの恒例シリーズ全部入りを定価で買うやつなんているんだろうか
もうなんかそれ前提の値付けになってるよな
UBIの恒例シリーズ全部入りを定価で買うやつなんているんだろうか
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUtQTwlD0
PS5より高性能なXBoxの新型は299ドルで出るとファミ通が言ってたぞ
PS5とかいうゴミは一台当たりの利益乗せ杉で大爆死の模様
欲をこきすぎるからこうなる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spAqv7JY0
>>25
新箱の廉価版はPS5よりもはるかにスペックが劣る
新箱の廉価版はPS5よりもはるかにスペックが劣る
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfvgUQCo0
>>26
その層はスペック重視で選択してるわけではないからな
その層はスペック重視で選択してるわけではないからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dV2xKF+M
同じソフトが動くなら安い方を買う→XSS
性能重視で買う→XSX
これ以外の選択肢あんの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nsbjcidk0
>>27
PS5がめちゃくちゃ安いかめちゃくちゃ高性能なら売れる可能性あるだろ
PS5がめちゃくちゃ安いかめちゃくちゃ高性能なら売れる可能性あるだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:il/g1nSR0
日本だけ高くなりそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30HJgUubp
スペック的にはPS5の上限は399ドルだね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spAqv7JY0
すまない2万円の間違いなw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vwan3hyt0
299は無理かたつむり
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IwtHCpEM0
ターゲットを4Kに置いてるXとFHDに置いてるSだろ。
単純に画素数が1/4だからその分GPUの性能だけ落としただけ。
PCの考え方に寄せて機種の選択肢を増やしただけなんだが、これが何処かのFUDにかかると下に合わせてゲーム自体が旧世代と変わらん事になるんだろうなぁ
単純に画素数が1/4だからその分GPUの性能だけ落としただけ。
PCの考え方に寄せて機種の選択肢を増やしただけなんだが、これが何処かのFUDにかかると下に合わせてゲーム自体が旧世代と変わらん事になるんだろうなぁ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jg57fgPh0
任天堂はもうマイクロソフトと手を組んでソフト出してもいいんじゃね
対応デバイスを任天堂が売る形で
対応デバイスを任天堂が売る形で
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJNzcF2G0
>>40
任天堂は「ゲームのNetflix版」みたいな構想に真っ向から反対すると思う
任天堂は「ゲームのNetflix版」みたいな構想に真っ向から反対すると思う
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VfVWLIn/0
>>40
20年やって日本市場に何も残せてないうんち会社がソフト屋専業になった方がいいよ
20年やって日本市場に何も残せてないうんち会社がソフト屋専業になった方がいいよ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1dV2xKF+M
XSXとXSSはSwitchとSwitchLiteとほぼ同じ関係
最大解像度の違いでGPUの性能に差があるってだけ
2万円差はそれプラス光学ドライブの有無
最大解像度の違いでGPUの性能に差があるってだけ
2万円差はそれプラス光学ドライブの有無
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XEUXmhEqM
対抗する必要あるんかこれ…?
PS4売上 1億1000万台
箱1売上 4100万台
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSRzwWen0
>>43
次世代は0同士からスタートするのに
WiiUが振るわなかった任天堂がスイッチで盛り返してる例もあるのに
次世代は0同士からスタートするのに
WiiUが振るわなかった任天堂がスイッチで盛り返してる例もあるのに
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:spAqv7JY0
>>45
さすがに携帯機と据え置きでの比較はあまり意味がないだろうw
任天堂は据え置きは浮き沈みがあるが、携帯機の分野ではGBから一強だからなー
さすがに携帯機と据え置きでの比較はあまり意味がないだろうw
任天堂は据え置きは浮き沈みがあるが、携帯機の分野ではGBから一強だからなー
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSRzwWen0
>>47
スイッチはWiiUの後に出してきた据え置きなんだが
実際末期に入ってたとはいえ携帯機の3DSとは被ってた時期がある
初期に出たタイトルも据え置きで出てた物が多く
ポケモン新作やぶつ森と言った携帯機で売れたタイトルが出たのは発売から数年後
携帯専門のliteが出てからだ
スイッチはWiiUの後に出してきた据え置きなんだが
実際末期に入ってたとはいえ携帯機の3DSとは被ってた時期がある
初期に出たタイトルも据え置きで出てた物が多く
ポケモン新作やぶつ森と言った携帯機で売れたタイトルが出たのは発売から数年後
携帯専門のliteが出てからだ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kdViWay50
ディスクレスの性能下げなかったのは
失策に見えるけど大丈夫なの?
SSDは無理でもGPUは性能下げれたでしょ
失策に見えるけど大丈夫なの?
SSDは無理でもGPUは性能下げれたでしょ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lHw+b6O0
とりあえず株は売りだな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:udqIl/ok0
ソニーはPS5世代ではあまり利益を上げられないだろうな
ハードを売るにはかなりの逆ざやになる
逆ざやにしないのならハードはあまり売れずにソフトで稼げない
ハードを売るにはかなりの逆ざやになる
逆ざやにしないのならハードはあまり売れずにソフトで稼げない
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQjmBUxD0
PSNの利益が主である以上
利益あげる為には逆鞘だろうが何だろうが本体を売らなければならない
PSNはPS以外では役に立たないからな
本体を売らなければどんどん課金ユーザーが離れてゲーム事業は潰れる
利益あげる為には逆鞘だろうが何だろうが本体を売らなければならない
PSNはPS以外では役に立たないからな
本体を売らなければどんどん課金ユーザーが離れてゲーム事業は潰れる
コメント
ディスクレス299は難しいと思うが
箱に対抗するためかそれを信じるPS信者ですら通常版PS5は下げれても499って理解してるんだなw
ソニー本社が逆鞘許すとは思えないけどな。3度目の倒産は流石に本社にダメージが行く。そうでなくても他部署の利益吹き飛ぶくらい今のSIEは薄利なのに。
当時の倒産ですでに本社にはダメージ入っているんです
なら尚更許されないだろうね
ブルーレイドライブで追加するだけで2万も高くなるならぼったくりだろ
PS3時代とはPSNの稼ぎが違うから、逆鞘て利益削ってでもシェア維持しようってのはあるかもしれん。PCゲームも視野に入れてるMSとは違って、PSはCS機がシェア取られたら終わっちゃうし。
ニヤニヤしながら答え合わせを待つわ
MS的にはseries sが案外本命だったりするんかな
ゲーパスを幅広く普及させるにはもってこいだもんな
識者によると値段合わせたら失策になるんだが大丈夫か?
信者がソニー殺そうとしてて草
伝統のソニーはニンシン、だからな
ソニーが子供向けゲームに必死だったりしてもガキゲーwとかやってるし
ソニーハードは発売前が一番面白い
どう転がろうが地獄
逆転の発想が抜けてるよ。
PS4を売り続けるという信じられない奥の手が残ってる。新型出すとは言って実際出すけど旧型やめるとは言ってませんけどーってね。
ソノタコクにも限界があると思うが
【速報】XSX国内価格 49980円
本当にPSNの利益が大きいなら、それを当てにして逆ザヤして箱に近い価格帯にする可能性はあるんじゃない。
それに合わせてPSN大幅値上げ都会やっても信者はついて行くんじゃない?
社長が価格より商品価値で勝負すると言ってたが
一番ないもので勝負とか頭おかしい
いやぁ楽しみだなぁ
下手するとディスクレスPS5ですら
5万超える可能性あるからなぁ
天下のPS様なんだからXBOXの価格なんて無視してきっちり利益の取れる価格で出せばいいと思うよ
PS5に魅力があるならみんな買ってくれるよ
色々必要なもの別売りにしてでも
なんとかPS5価格299ドルって見出しを作るのかね
PS5 299ドル(本体別売り)
PS5ディスクレスモデル 299ドル(本体別売り)