デモンエクスマキナって面白い?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7so+RvAQ0
ロボゲーやったことないから気になってるんだけど面白い?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9UYVggiQ0

ロボゲーとしてみると傑作やな

体験版あるからやってみ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7so+RvAQ0
>>2
体験版あるんかやってみるわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fPid9L90
ロボゲーやったこと無い奴には合わないな
自分は難しくても投げ出さないゲーマーだってんならオススメ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8c2wdxRd
面白い
オンラインも意外と人いるし文句なしだわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3/7DQ5S0
ロボゲー好きなら間違いなく買い
再来月追加でちょっとしたアプデもあるし結構開発が柔軟で交換持てる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcC4gpJ/0
AC好きならまあアリ
ステージ構造とか懐かしさを感じるぐらいに
欠点はキャラの人物描写が端折り気味なところ
装備バランスが極端だったりするのはACやってりゃ平気だろうが

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7so+RvAQ0
体験版始めたけどこれってキーコンフィグある?結構操作難しそう

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fPid9L90
体験版の多人数用クエストをブレードだけで潰せるようになってからが入り口
>>11
あるけど
正直ボタン全部使っても足りない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WrVy/EzM
>>11
キーの入れ替えはかなり自由
おすすめ設定とかネットに転がってる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f/fx+Sg6a
途中までは楽しかったがB~Aのミッションが手抜きで数も少なくて萎えた
オンラインもうんこだったがアプデで改善されたんだろうか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CrAatFm0
難度低めなのが好きならおススメかな
あと撃ちっぱなしゲームが好きな人向け、基本目の前の奴を全部叩き潰して終了だから
ロボの挙動とか両手撃ちで相手をボコボコに出来たりとの操作性は格別

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hStGSbzL0
>>20
グラもだけどスイッチ版はフレームレートがガッタガタだからそれでも問題ない場合のみだな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAGPsSvW0
キーコンフィグはあるぞ自由にできる
ミッションは探査が追加されてかなり良くなった
バランスもだいぶ改善されてる
追加ボスのゼルクロアは結構楽しいしガンフォートΩもいいぞ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7so+RvAQ0
まあ体験版やってる感じは面白いから買いたいけど中盤とか終盤とかで問題出てくる?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1WJUvOGid
ロボゲー好きには最高のご馳走
ありがとう続編ください

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0h8DFTmc0
制作側が地味にアプデ続けてくれるから好印象だな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lq2S6dhn0

無駄に武器の能力値が多いのでこの手のロボゲーになれてないと
何の情報量だよこれ!?ってなる
クリティカルの出る距離がわかりにくい武器は弾切れで勝てないボスとか多くて最初すごい戸惑う
げ!弾切れか!って場面に何度も何度もあったわ俺

でもだいたい2丁マシンガンでめちゃくちゃ接近すれば何とかなるって気が付いてからは楽だった

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCboB0eO0
>>26
ラスボスはダメージ入らなくて戸惑ったな
分かってみればダメージ入らないロック可能箇所が多いだけという

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lq2S6dhn0

このゲームで一番うれしかったのはキ^コンフィグが自由なのと
アクション画面中の情報インターフェースを自由に配置できること

アクションゲームやってると何でここに重要なゲージがあるんだよ画面中央下あたりに置け!!って思うことがあるので助かる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqrgnHsZa
最終ステージのギミックに説明ないのが不親切かもな
慣れたら通常攻撃でマラソン余裕ですになるんだが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCboB0eO0
おもろいよ
お話は気にすんな
ACっぽいけどずっと空飛べるし少しヒロイックな感じ
粒子兵装の切り替えとかいい感じ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lq2S6dhn0

>>35
あぁそういえばブーストの仕様が既存のロボゲーと違うから結構戸惑ったな

お話は説明しないことで引きのばすタイプのやつだから個人的にあの意味深な事を言うだけの引き延ばし野郎さっさとボコらせろって感じだった…

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WrVy/EzM
コラボ無料DLCの配信がが11月までだから忘れずにDLした方がいい

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0iwIyQx0
>>36
Switchはソフト本体持ってなくてもダウンロードできるんだから
買うかどうかわからんけどダウンロードしといた、サンキュー

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bS+L1mYCd
ロボ好きなら悪くはない
ちょっと重量感が足りないのとロボ的な脚部がないのが
残念だけど十分やる価値はあると思う

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AQxiphR0
アバター作るゲームは総じてダルいことになる

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PPWV8TL0

>>45
どうせ機械化して台無しになるので

カットシーン見てると無理なのは分かるけど
普通の二足以外も欲しかったな

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0NfuNSOY0
パーツがちょっと少なめ
でも動かしててきもちいい

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:498ZhfcV0
やりこみってあるの?ストーリークリアしたら終わりな感じ?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3/7DQ5S0
>>55
ストーリークリアしたら追加されるミッションもあるけど、クリアまでがチュートリアルと言われるようなクリア前提の遊び方はない
一応探査オーダーっていうランダムエリアで装備掘りながら遊ぶモードがあるので、それがやり込みって言えるかな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0WrVy/EzM
>>55
クリア後はハクスラ
パーツ収集率埋めとか強化パーツ集めるために不思議のダンジョンに入り浸る

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rgX4fFAN0

オーダー行く
新パーツ入手する
ペイントイジる
あー愛機かっけー
さてオーダー行くか
以下ループ

めっちゃおもろいで

 

引用元

コメント

  1. まさかアプデが入るとは思わなかったよ

  2. 強化していく系はどんなジャンルだっておもしろいんやで

  3. もうちょっと機体捨てたり拾ったりってのをメリットにしてほしかった。
    ボトムズくらい機体が消耗品ってくらいでもよかった気がする。

    • 機体のカスタマイズがウリの一つだからボトムズプレイとは相性が悪いんだ…。
      そういうのが好みっていうのはよくわかるんだけど。

    • それをやったNEWガンダムブレイカーはどうなったと思って

  4. 神ゲーなんだよなあ…
    2出して欲しい

  5. 投げられる対象の数やそれ関係のミッション増やしてほしかったな
    そうしてればラスボス戦で悩む必要なかった

    まあ1作目だし今後に期待

  6. ミッションがやることほぼ同じ
    パーツは豊富だけど似たりよったり
    ホバリング無限じゃなければ神ゲーだった
    でも好き

    • 飛び回るの好きだけどちょっと分かるわゼノクロもだけど飛ぶとマップが無意味になりやすいんだよな
      飛行を極力縛って地上戦プレイすると中々新鮮で楽しい

  7. 新規IPのロボゲーではかなりの良作。
    もし続編があって順当進化すれば大化けしそう。

  8. 俺は好きだよパッケで買ってDL版で買いなおすくらいには
    ただまあ好き嫌いはあるから興味があったら是非体験版プレイしてくれ

  9. ツヴァイハンダー頭を使ってるヤツはイケメン

  10. オンの対人は魔境過ぎて辛い
    でも装備もオフやPvEだけなら地雷らしい装備は少なめ
    なにより操作していて気持ちいい神ゲー

    • 指が自然と動くから気持ちよく遊べるよな
      言葉選ばなければ頭空っぽにして遊べる

タイトルとURLをコピーしました